対象:男女

あおもり健康ランド

温浴施設 - 青森県 青森市

イキタイ
461

Kotaro

2025.02.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
10

JP

2025.02.20

135回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃

ともまる

2025.02.18

1回目の訪問

サウナ飯

今日はJR東日本のきゅんパスで東北へ

新青森駅に10:07着
あおもり健康ランド→あお健へ🤭

ザ・昭和

浴場は天井が高く もっくもく☁️
青森ひばでできた浴槽&温泉、漢方湯、寝湯、天然温泉と盛りだくさん
(露天は冬季休止中)

サ室はサウナマット(タオル)が
20枚敷いてあります。
それとは別に、
サ室横にサウナマットもあります。

洗体して、下茹
なんとなくサ室を見てたら暗くなったり
明るくなったりしてる!!
オートロウリュあるのかな?
なんて思いながらサ室に入ると、
遠赤外線サウナ💨
電球がきれかかってるだけでした🤣

ストーブ正面上段に座って
じっくり2セット
スカっとする好きなタイプの水風呂
じっくり冷やして、最後は撹拌

どんなにマヌケ面で休憩しても
もっくもく☁️だから大丈夫

大満足
ありがとうございました♪

cafe nei

サンドイッチ

自家製ハムが絶品🥪

続きを読む
47

かめ@ASA

2025.02.16

2回目の訪問

久しぶりに子どもと健康ランド!
2時15分入館!
広いサウナに広い水風呂!
お風呂も熱くていい!
だけど露天風呂は休止状態だし、バイブラも停止しとる。相変わらず食堂もやってないみたいだしどんどん尻すぼみになっていってる気がします。
午前中にはみんなでセッションしていたようなので楽しかったんだろうなぁ、と思いながら蒸されておりました。3セットやって最後はあのイスでととのうかと思いきや寝落ちしてました。自分でセットしたタイマーで起きる始末…
夕飯は日曜日恒例のマック食べながら飲んで
20時過ぎには就寝です、、
連休もしたし明日からまた一週間頑張るかー!

続きを読む
35

mと

2025.02.16

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ジョージ ダニエル

2025.02.16

2回目の訪問

サウナ飯

昨夜の楽しい宴の反動は楽しんだ分だけ二日酔いに🍺
微かな記憶を思い出し各サウナーの方々へ連絡し、一泊されていた秒さんと一緒に出発!
秒&むむむコンビはオキオンへ!
私は、けたぽんさん、ようようズさんが蒸されているこちらへ🧖‍♂️
やはりおりました!黙浴ながら蒸されてながら心で会話を👄
久々のアオケンは晴天もあり気持ち良く3セット!
平和なサウナ時間をありがとう。
昨夜の久々に集まったサウナ好きの方々楽しい宴時間を感謝してまた集まって楽しみましょ🧖‍♂️

さってとー、野暮用しに八戸へ向かうしかない🦌

半田屋 青森石江店

今日の気分朝食

食べてる最中はみな子供の頃のように戻って食べるんだね👶

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
48

ようようズ

2025.02.16

10回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
青森遠征その7
さらば青森またいつか!

遠征最後はやっぱりあおもり健康ランド
今回の遠征は小田九スタートのアオケンゴールってのだけは心に決めていたので青空の中訪問

広々サウナ室は日曜日の為かなかなかの人入り
お気に入りの中段で蒸されていると
けたぽんさんとジョージダニエルさんと合流
みんな自分のペースでサウナを楽しんでるようだった

あおけんの広々水風呂はしっかり冷たい
雪が降るのは嫌だけどやっぱりサウナは冬がいいね
露天風呂は冬季で休止中だったけどドアは空いていたので休憩は外で
ここの外気浴はやっぱり最高!
なぜかいっつも晴れてんだよね

サウナの後は秒さんにむむむさんとも合流して
みんなで半田屋サ飯
二泊三日で長めの遠征のつもりもこれにて終了
楽しい時間はホントにあっという間
次に来るのはいつになるかな?

さよなら青森またいつか!

半田屋 青森石江店

半田屋YYZスペシャル

皿からはみ出る圧倒的物量!久しぶりの半田屋で張り切りすぎてしまった

続きを読む
93

けたぽん

2025.02.16

7回目の訪問

サウナ飯

昨夜は楽しいお酒だったので軽めの二日酔いで済んでひと安心。
あおけんでセッションできると聞いたので浮き足立って駐車場で正座待機からの開店ダッシュ笑
洗体を終えて、一時間かけて温冷浴!
いつもは割と慌しいので、ゆっくり温泉に浸かるのも悪くない。
そうやって過ごしているうちにジョージさん、やや遅れてようようズさんも合流!
いっつもソロ活なのでこのセッションは激アツすぎる!!!

初セッションだったのでちょっと緊張しつつ4セットしっかりサウナもいただきました!

マッチごっちゃんでした!😋

中華そば ひらこ屋

味噌煮干しと筋子ごはん

味噌煮干しも美味しかったけど すじこ飯の方が今日は身体にしみわたるー!

続きを読む
38

くっち

2025.02.14

4回目の訪問

サウナ飯

【仕事再開前にととのう】

うん!仕事行くのめんどくさい!笑

と思ってしまったのでサウナへGO

今日は健康ランドへ。

そしてなんと!ビート板のサウナマットが貸し出しされてた!!これはビックリ。

健康ランドも板がだんだん傷ついたり割れたりしてるとこ多くなってきたな。背もたれの木もチクチクするし笑

部分修理でも良いから是非お願いしたいところ。

仕事の時間まで休みまーす。

麺匠とうぎょう

エビ辛つけめん 中盛

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
25

まろちゃん

2025.02.11

1回目の訪問

スタンプカードによると、3カ月ぶりの訪問。知らぬ間に480円に値下げしてました。休日の昼下がりですが、洗い場もサ室も混雑してなくて快適。(天気悪いから?)
全身洗ってヒノキ風呂に入ると、浴槽の床板がすごい段差でガタガタしてる。うっすら外も見えるし、お湯は熱すぎなくてサウナ前の湯通しとして気に入ってたのに、なんだか落ち着かなくてさっさと出てしまった🤔釘もますます露出してるし、少し値上げしてもいいから、安心して入れるように直してほしいな。 
サ室はドライながらも広くて落ち着いて過ごせる。2時間ドラマを観つつ、汗が出るまで待って、水風呂へ。水風呂は毎回1人占め🥰17℃の優しい羽衣に包まれ、静かな水面を見つめてクールダウン。休憩イスでは外から入る日差しと、湯けむり越しの雪景色にうっとりしました。4セットして終了。

いっこうに再開する様子のないレストランや、傷みっぱなしの設備、そして値下げとくれば色々心配してしまいますが、天井が高くて広い浴室、パワフルなストーブと広いサ室、かけ流しの水風呂はいずれも贅沢なつくりで、存続のためにも足繁く通わなくちゃ!と思いました。

続きを読む
22

doop

2025.02.09

1回目の訪問

コスパ最強すぎて心配になるレベル
サウナしっかり熱く、水風呂丁度よし

続きを読む
9

あすか

2025.02.09

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しゅうちょう

2025.02.08

12回目の訪問

サウナ飯

久しぶりの晴天
外気浴を求め
健康ランドへ。

だしっぱなし、おきっぱなし、あけっぱなし。
ぱなしはよくないけど…

日差しが気持ちよく外気浴最高~で

ととのいっぱなし。

まほろば

ミックスフライ定食

エビ、ヒレニク、イカ、クリームコロッケ。1,100円。コスパもよく、旨い。住宅街の洋食屋さん。

続きを読む
31

S.

2025.02.06

1回目の訪問

🤤🤤🤤

続きを読む
14

ぞに

2025.02.05

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

JP

2025.02.05

134回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃

あすか

2025.02.04

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かずよれ~

2025.02.02

5回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

表示温度90℃
午前、青森で買い物とかブラブラして、
あさひ温泉行ってみたら、駐車場パンパン💦
諦めて、健康ランド。車めちゃ少ない。
玄関にはシャワーとサウナのみの表示😱
聞いたらボイラー壊れたそうな。
来たからにはサ活します✋
浴場もサ室も1〜2人。サッと体を清め
じっくりサ活。静かで人もいないからメチャ集中できた。チェアーで目瞑ってゆっくり休憩。
タップリ汗出し3セット😌
思いましたが、やっぱ湯が無いと自分は困る🙇気持ちよかったです🙌

続きを読む
53

蒸しおじ@から

2025.01.30

1回目の訪問

青森に30年以上住んでいながら、一度も行った事がなかった「青森健康ランド」に行ってみました♨️

入館料3時間 480円

サウナ→6分(3回)
    15人位は入れると思います
    広くていいねぇ〜👍
水風呂→5分(3回)
    水温も丁度良い👍
浴場の椅子で整い→多分10分(3回)
         2回目の時に寝てました😅

漢方湯、ヒノキ風呂も良かったです♨️
入浴後は大広間の無料休憩所のリクライニングチェアでのんびりしてました💺

続きを読む
21

JP

2025.01.25

133回目の訪問

脱衣所にオロポ推しの自販機が設置されてた。
今日もサウナに感謝、感謝。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
22
登録者: ゴヂラ教平
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設