男
-
90℃
-
16℃
男
-
94℃
-
16℃,20℃
男
-
50℃,89℃
-
14℃,20℃
【広島の夜空を眺めながらととのう】
昼はお好み村でお好み焼き
夜は広島のサウナを堪能したい🦪
今回訪れたのはグランドサウナ広島さん
心斎橋にあるグランドサウナ心斎橋さんと同じ系列
心斎橋店はここ最近大阪サウナの中でも好きになったけど
広島店に来たのは恐らく5,6年ぶりだろうか🤔
その頃はサウナが今よりも好きだったわけではないので
どんなサウナがあったかは記憶の中から完全に忘れてて
また新しい気持ちでこの施設のサウナを楽しみます😇
施設の古さは仕方がないが
何よりも接客してくれるスタッフさんがみんな明るい😇
サウナに入る前から気持ちが明るくなります😊
ロッカーと洗面所は5F、浴室は7Fにあります
浴室と洗面所が別の階にあるのは心斎橋店さんも同じだったと思うけど
この導線の悪さはまぁ御愛嬌かな😅
★遠赤外線サウナ
温度は90℃
文字通りでかい遠赤外線ストーブが鎮座してます
その両脇に20インチくらいの液晶テレビが置いており
同じ番組を流しているという
あんまり見ない光景かも笑
カラカラではあるけど少しマイルドな温度設定
そして広い!
一段の広さも結構あってあぐらはもちろん足を伸ばせるくらい
最上段の壁も斜めになってて寝ることも可能
ここでしっかりと汗をかきます
★塩サウナ
60℃
階段を上がった露天風呂エリアにあります
※他にもステームサウナもありますが、今回入ってないので割愛
★水風呂
浴室に16℃と19.8℃の2種類
正直そこまで温度差がないやんって思ったけど
結構違いはわかるかも
個人的には冷冷交代浴がオススメ😇
露天風呂スペースにも22℃のジャグジータイプの水風呂
これもまた良き
★外気浴&休憩スペース
屋上の露天風呂に行くの階段の踊り場に椅子と
露天風呂スペースに椅子とサンラウンジャー
上を見上げると遮るものがないので
広島の夜空を堪能できます🌃
これがまためっちゃととのう😇
浴室内にもととのい椅子あり
他にも露天風呂スペースに
ふくじゅこうやヨモギの日替わり風呂があり
35℃ほどなのでこれがめちゃくちゃ気持ち良い😇
前回は5,6年前だったけど
そうだ!これなんだよ!っていう感覚を思い出しました☺️
あとシャンプーやボディソープなどのアメニティが
他の施設ではあんまり見ない種類のもので新しく
それもまた良かった
広島市内はサウナは多くなく
サウナ文化もあんまり浸透していないようには感じるけど
広島の老舗サウナ、これからも頑張ってほしいと思いました


新神戸駅からスムーズに移動できた。
博多まで帰るつもりであったが、電話すると個室が空いているという。
グランドサウナ広島。
広島は何度か訪れ学習していたので早速バスに乗る。市電でも同じだが本数は明らかにバスが多い。
2つ目の停留所でおり、繁華街を歩く。とにかく広島の繁華街にいろんなお店がたくさんあるが残念。昼過ぎのこの字カッはほとんど開いていない。
グランドサウナについた。
広島の繁華街に威風堂々とした感あり。
15時チェックインなので、少し早いこの時間は千円追加でかかるが、この日凍えるように寒くなっていく広島の気温にとどまれるところを見つけただけでありがたい。
最上階のレストランに行き汁なし坦々麺をいただく。汗が出てきた。体が温まってきたのだな。
15時を過ぎようやくチェックイン。いざサウナへ。
外の寒さを忘れるほどのストロングスタイルのサウナ室に汗がしっかり出る。
水風呂は2種類ありどちらも円形で一人しっかり入れるスペースである。どちらも気持ちいい。
塩サウナは屋上階にあり、塩サウナ後の洗体シャワーは調子が悪いようであったが良い感じ。
屋上階のジャグジーはどちらも薬湯になっていたがあまりにも外気が寒過ぎて再度階段を降りサウナへ。
晩の食事はあっさりしたものが欲しかった。寒い中しばらくうろうろしたが見つけてしまった。
手作り料理の店 浜井。
がめ煮、筍の煮物そしてお刺身。お店はとても家庭的な雰囲気で地元の方ばかりといった感じ。いたるところで広島弁が行き交い、そこに身を投じる。それは地元福岡で自分の旧知の範囲でしか交流を持たない今の私には必要な時間と空間だと言える。
コロッケとおむすびをいただき、ママとお店の方、またカウンターで先に会計を譲ってくださった方。全て良い経験であった。似た感覚は佐世保のブーちんカレーでも経験した。
自分がいなせるレベルの方々ではない。ただそこに身を投げ心地よく過ごすのだ。勉強になるし鍛えられる。
グランドサウナ前のビルの2階にCALMAというワインダイニングも見つけた。
ワインを2杯、サラダとチーズをいただいた。マスターを含め3名の皆さんもこれも穏やかに話をする見本のような方達だ。いや勉強になる。
成長を求めるには自身が努力しなければならない。


男
-
46℃,50℃,96℃
-
23℃,13.4℃,20℃
男
-
95℃
-
16℃
- 2017.12.29 15:55 おみ(サウナ船長)
- 2018.01.07 18:11 saihomaru
- 2018.02.12 00:50 デラべっぴん
- 2018.02.12 01:14 デラべっぴん
- 2018.04.25 00:06 宇田蒸気
- 2019.01.02 11:49 週末サウナー
- 2019.03.25 10:23 けもの
- 2019.04.25 00:05 水ブロンソン(白いムーミン)
- 2019.08.05 21:11 TKG
- 2019.08.13 21:28 湯けむり
- 2019.10.08 14:48 中村通孝
- 2019.10.20 23:41 ひでち
- 2020.05.11 16:43 田渕イズム
- 2020.05.23 23:05 桃白
- 2021.04.09 22:20 JUN-sauna🌟
- 2021.04.11 09:03 るる
- 2021.04.14 14:02 ★サニ丸d★
- 2021.04.17 17:24 サムライジョージ
- 2021.04.24 16:19 るる
- 2021.05.16 04:35 Life@おとん🐥🍓
- 2021.08.27 04:04 Life@おとん🐥🍓
- 2021.08.27 04:04 Life@おとん🐥🍓
- 2021.09.17 13:28 ムシヤマムシスケ
- 2021.10.03 06:29 タロシンスパ
- 2022.01.12 11:06 thaWTR
- 2022.02.15 11:20 kjosho
- 2022.08.29 20:20 ダンシャウナー
- 2023.02.02 23:02 キューゲル
- 2023.11.11 19:25 広島のパパラッチ
- 2023.11.11 19:35 広島のパパラッチ
- 2023.11.17 08:39 し
- 2023.11.27 14:10 ダンシャウナー