対象:男女

男女入れ替え施設

香肌峡温泉 いいたかの湯

温浴施設 - 三重県 松阪市

イキタイ
96

みつえ

2023.09.03

1回目の訪問

道の駅 飯高駅に併設されている天然温泉です。道の駅の入口から入り、さらに奥へ進んでいきます。

道の駅の駅舎もさることながら、さすが林業の盛んな町だけあり、温泉の内部も木のぬくもりに溢れています。もうそれだけで癒やされます。

お風呂は内風呂、露天風呂ともに、それほど面積は広くないものの、豊富な種類にと景観の良さに非常に満足感を覚えます。

男風呂、女風呂は偶数と奇数の日により替わりますが、私が訪れた時は「赤湯波の湯」という方で、こちらには一人ずつ入れる蒸し湯が3つあり(もう一方の「局の湯」には2つ)、顔は出ますが、木の香りに包まれた蒸気でとことん蒸されます。この辺りでは他に見ない、なかなか珍しいお風呂ではないでしょうか。

遠赤外線サウナ室は、6人程度の規模ですが、当初、私が入った際は100℃を超えており、非常に熱かったです。徐々に下がり、3セット目には90℃前後に下がっていました。

サウナ室隣に設置してくれてある水風呂は、それほど低い温度設定ではありませんでした。ただ、サウナ室の温度設定が高めだったので、それなりの高低差を感じることができました。

ととのいスペースとしては、露天風呂エリアになりますが、椅子が2脚だけありました。

更衣室の窓の辺りに木の縁側がありますので、そちらで寝転ぶこともできます。

温泉の隣を流れる櫛田川の水の音や木の香り、山間部を抜ける柔らかい風が、心地よくととのわせてくれます。

利用料金もリーズナブル(大人760円)で、立地も沿岸部からだいぶ山間部に入った所ということもあり、比較的ゆったりと入れます。

続きを読む
1

タスケ

2023.08.19

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

タスケ

2023.07.29

1回目の訪問

サウナ飯

サーフィンの後、風呂に入りたくて道の駅に寄ってみたところ…なんとサウナがある!しかも温度計が110度 ∑(゚Д゚)
まったく予想していなかったのでビックリしました。閉館1時間前に行ったのですが、もっと早くいけばよかった(^◇^;)
綺麗だし、良い施設です。
箱に入る蒸し風呂もありました〜
箱から首だけ出して座っていると、子供が不思議そうに眺めていたので少し恥ずかしかったですが(笑)

麺屋 はな華

醤油ラーメン 餃子 唐揚げ

どれもめちゃ美味しかった!あおさラーメンも良い香り。麺がそれぞれ変えてあるのもこだわりを感じる。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 17℃
2

たなばた

2023.07.29

1回目の訪問

サウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:とても良い景色

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
12

ぱなま

2023.07.09

1回目の訪問

サウナ10分×3
水風呂1分×3
外局気持ちよくなるまで×3
計3セット

初投稿 
久しぶりにいいたかまで
ここは外気の景色が最高
期間限定の冷やし風呂永遠に入れてすごくいい (10月まで
サ室で若者2人組が家にサウナ欲しいね
300万でしょ?ありだね
みたいなこと言ってて
作りたくなりました笑笑

総評

続きを読む
2

てくくん

2023.06.19

2回目の訪問

4セット完了900g減
2時間のウォーキングあとのサ活でした。
新しい取組みにチャレンジで
なかなか良かったです。。

ここの冷やし湯がまた最高でした。。
また、来るぜ。。。

続きを読む
60

24884

2023.06.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

開け!どこでもドア〜

2023.05.20

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たか@三重

2023.05.06

5回目の訪問

お久しぶりのサ活☺️
そろそろイキタイ「たかの湯」さんですが今回は松阪市にある「いいたかの湯」さんです😅GW中は避けたかったけどふらっとラリーの期限も間近なので来訪しました。

駐車場はほぼ満車で近くでは何かの祭り?開催中😆いやー混み混みじゃないですか😭料金は4月から値上げされ760円に😭まだ安い部類ですがひと昔は貸タオル付きで660円だったので結構な値上げかなと思います。

サウナはコロナ制限が無くなり実質7名定員となってましたが常に満員御礼状態😭入れ替わりのタイミングを狙って何とか入れる状態でした。シンプルな対流式ストーブですが、しっかりアツアツ。水風呂は私好みのちょいぬるめ☺️ゆっくりクールダウン。キンキン好みの方には大不満でしょうけど私は大満足。良いねー😆

これにてふらっとラリー達成😆
何とか期限内に間に合いました!
それにしても参加施設全てが元ゆらん参加施設ばかりなので新鮮味無し😅
それにもうゆらんと関係無いのにスタンプゆらんのやつだったり。
このラリー抽選で250名以上に入浴券とか当たるけど、そもそも達成して応募される方何人いるんだろう🤔前回含めても必ず何か複数当たるので損がないラリーではあるんですが西は奈良。東は静岡、北は奥飛騨と範囲広め😅数は少ないけどハードルは高い様に感じます。

ゆらっとふらっと天然温泉スタンプラリーにて来訪(16/16)
サウナは3セット。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
150

クスネモン

2023.04.17

1回目の訪問

三重遠征のついでに立ち寄りましたー。サウナというより温泉施設って感じです。とにかく清潔でその点がとても大満足でした。サウナは狭めで4人くらいですかね?それでも、外気浴もあってサイコーでした🤭

サウナ:10分(3セット)
湿度:普通

外気浴と清潔感が100点でした。遠征時には是非立ち寄ってもらいたい施設です😃

続きを読む
3

開け!どこでもドア〜

2023.04.09

4回目の訪問

今日は早めにお風呂タイムです。
泉質が肌をつるつるにしてくれる、いいたかの湯へ
来ました。

サウナはいつもより温度が低いですが、
ちょうど良い冷たさの水風呂に、
心地よい風が吹き抜ける露天での外気浴。
春のサウナタイムに酔いしれました(o^^o)

ぬるめの薬草風呂。今日はよもぎです。
ちょっとウトウトしてしまいました。

朝から「サウナどっとこむ」で、
ゆぼさん達が金の亀で、生姜サウナを
楽しんでいたことを思い出しつつ、
まったり過ごせました(о´∀`о)

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
12

開け!どこでもドア〜

2023.02.18

3回目の訪問

女性は赤湯波(あかゆわ)の湯。
今日思い出しましたが、
いいたかの湯は交代制のお風呂でした。

サウナ室はキツキツで10人入れる狭さです。
スペース開けて座って、5人いました。
いつ来ても人がいます。

外気浴は雨がぱらついていて、
少し残念。
変わらず、景色は綺麗でした。

日替わりはクマ笹のお風呂、
パンダが好きなやつです。
体がよく温まりました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
13

コジマックス

2023.02.18

2回目の訪問

16時チェックイン
サウナ85℃20分✕3
水風呂17℃2分✕3
外気浴10分✕3
温泉はすごく良かったです。出たあとも温まりまってます

続きを読む
12

KR

2023.02.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

開け!どこでもドア〜

2023.01.21

2回目の訪問

女子サウナ、よく混んでました!
サウナマットは1枚使用、との注意書き。
水分を拭いてサウナ室へ。

湿度が低めなので、肌がピリッとしました。
2段で、6人座りました。

サウナ室を出ると、かけ湯と水風呂ががすぐあり、動線が良いです(^^)
が、かけ湯が熱くてビックリしました。
日によって、ぬるい日もあるらしいです(^^;;

外気浴は肌寒いですが、天気が良く、
日向ぼっこになりました。
露天に椅子が二つ置いてあり、目の前の景色が
木があり、川があり、鳥がいて、と自然いっぱいでした(*´Д`*)

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
18

コジマックス

2023.01.21

1回目の訪問

初めての三重の温泉サウナ
サウナ95℃ 15分✕3
水風呂17℃ 2分✕3月
外気浴 10分✕3
1人用の檜の顔出しの蒸し風呂
首の所ふたすと動け無いのが不便で一回だけ入りました。サウナは9人位入れるけど狭い感じです。温泉は炭酸水素塩冷鉱泉でとても温まりいい温泉でした

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃
18

ユウスケ

2023.01.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

すずきっくす

2023.01.08

3回目の訪問

新年サウナはじめは、いいたかの湯。

シンプルなサウナだけど、屋外の休憩が景色と相まって最高すぎる!
温泉も水風呂もバッチリだし、しっかりととのいました。

続きを読む
13

王王🐶

2023.01.02

1回目の訪問

皆さんあけましておめでとうございます。新年一発目は軽くドライブして、道の駅いいたかの湯へやってきました。

正月休みということもあり、サウナ室は常に満員状態だったので、空いてる蒸し湯(1人用スチームサウナ)を独占しちゃいました♨️

外気浴では、自然に囲まれながらしっかりととのうことができ、いいサウナ始めとなりました⭐️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
16

マッチャ🍵

2022.12.30

2回目の訪問

相変わらずの絶景と、柔らかい水風呂最高でした!

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
22
登録者: TKG
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設