対象:男女

男女入れ替え施設

トスラブ館山 ルアーナ

ホテル・旅館 - 千葉県 館山市 宿泊者限定

イキタイ
16

まつまー

2025.09.05

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まつまー

2025.09.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Koto🍇🍈

2025.07.25

1回目の訪問

チェックイン

安定のおいしさ

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 22℃
1

T.tomohiro

2025.07.14

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:朝サウナ。独り占め

続きを読む
15

T.tomohiro

2025.07.13

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:水風呂がぬるいのが残念

続きを読む
9

MATSU

2025.05.31

1回目の訪問

#サウナ
温度は低めだが、混雑していないためゆっくりと

#水風呂
やや高めの温度

#休憩スペース
椅子等はないが、露天風呂の縁に座りととのい
天気と空気が良く、小鳥のさえずりがきこえる

続きを読む
1

Takemi.s

2025.05.19

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

癖毛のアライグマ

2025.05.05

2回目の訪問

宿泊からの朝ウナ
朝ひとっ走りしてから朝食、食休みにロビーのコーヒーを飲みながらまったりしてから大浴場へ。

朝は女湯が奥側。
基本的には左右対称で同じ作りだが、
露天風呂の淵が石になっていて植え込みが和風。
(お風呂の名称はハワイっぽいのに)
こちらの植え込みは少し低いので立っていれば海が見える。

脱衣所をよく見ると温泉の成分表があった。
内風呂は温泉のようだ。

今日もサウナ室は貸切。
テレビも音楽もない静かなサウナ室でスッキリしてからチェックアウト。
保養所サウナ最高。

さかな

鯨刺&鯨カツ定食

レバーのような血合のような牛肉の赤みのような、脂が少なく柔らかい肉質。クセもなく食べやすい。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 22℃
21

癖毛のアライグマ

2025.05.04

1回目の訪問

15時チェックイン。
海沿いを強風の中サイクリングして汗と潮まみれでベタベタだったので即刻大浴場へ。

大浴場の向かい側に無料で使えるランドリーがあり、
(洗濯機、乾燥機それぞれ4台ずつ)
洗剤も置いてあるので海水浴シーズンにも嬉しい。

24室しかない施設にしては十分すぎる広さ。
洗い場は12ヶ所くらい、内風呂も露天風呂も10人入っても窮屈には感じなさそうな広さ。
特に外は周囲の森のおかげで鳥の囀りが心地良い。
露天風呂からは海は見えないが、
静かで広い露天風呂でしっかり疲れをとりつつ下茹で。

サウナ室は終始貸切。
ボナサウナでこちらも8人くらいは余裕で入れそうな広さ。
温度計は80℃に満たないがサウナ室全体がしっかり温められていて、
壁も座面も木なので輻射熱も優しい。
貸切だったので遠慮なくストレッチしたり寝転んでマッサージしたり、
しっかり汗をかいた。

水風呂はマイ水温計で測ったら22℃。
バイブラも注水も無いので羽衣に包まれてついつい長く浸かりすぎてしまいそう。

この宿が2色付き6,600円で利用できる関東IT健保民が羨ましい…

Aコース(7品)牛バラ味噌煮込み

ほんのり味噌が効いたデミグラスソース風。野菜も水々しくて甘い。宿泊予約取れなくても食事だけ来たい…

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 22℃
13

カッポリ

2025.03.29

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

らー

2025.03.03

2回目の訪問

朝からちゃんと温度上がってました。
今日は水風呂がぬるい!
予想はしていた雪。速攻で地元に帰ってからのバーミヤンでの反省会!
伝票長!

和朝食

3杯は食べるよね

続きを読む
118

らー

2025.03.02

1回目の訪問

【新規020/767施設 宿泊】
昨年の雪の箱根と同じ駅前スナック仲間との旅行で訪問。
★サ室
メトス制ストーブらしきボナで80℃。2段で頑張れば10名程で入れる。思ったより大きい。しっかりと発汗して👍️
★水風呂
自動給水らしく注ぎ口等は見当たらないが18℃程でゆったり2名で👍️
★ととのい処
特にないので介護補助椅子を露天スペースに持ち出して休憩。程よい冷たさ。

健保直営3施設の中では一番新しい施設らしく、一番サ室、水風呂と良い感じ。
ここは何と言っても料理が最高!

舟盛り+鮑+栄螺+金目鯛の酒蒸し

チョー豪華!

続きを読む
108

AGFLY

2025.02.11

1回目の訪問

宿泊からの6:00イン

昨晩は夕飯に舌鼓を打ち、爆睡。
これまた館山の自然に囲まれつつゆったりと過ごしておりました。

朝イチで突入するとほぼ貸切。
サ室はすっからかん。
ストーブの姿が見えぬ、埋め込まれているやうだ。
80℃と優しい温度ですが、
瞑想しているとジワリと汗が。
ううむ、これはこれで。

ほどなくして水風呂へ。
そして露天風呂のへりで外気浴。
あゝ、たまらんね。

朝ごはん都合もあって軽く2セット。
露天風呂をじっくり楽しみ堪能いたしました。

朝食

おひつご飯って幸せ

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
27

みすと

2025.02.10

1回目の訪問

福利厚生の鬼。
保養所が良すぎるのでここは2回目。

ほぼフルコースの夕飯と、豪華な朝ごはん付いて組合員は6600円。
全身フルエステは130分5000円くらい。

おほほほほ。まあサウナはオマケかな?さっきエデン入ったしな。



案外!なかなか!!ストーブ自体は見えなかったけど、ドア開閉の少なさゆえかSiriが熱い。
プールのビート板を数枚でいいから入り口に置いて欲しい。
そしてしっかり熱い昭和ストロング。水風呂との動線よし。水風呂はしっかり冷たかったよ?17度くらいかなあ、温度計なし。
ととのい椅子は、プールのチェアを持ってきてくれ。
老人用の椅子が空いてたので、さっと座り休憩。

おお?案外いいぞぉ??

サクッと2セット。

温泉も広く、さらに寝れるのが最高。
入れ替え制らしいので明日の朝も楽しみ。
→入れ替え無し。あれぇ?でも夫からの口伝によると、同じ造り。

写真はプールです。
サウナは最大8人は入れそう、テレビなし、明るめ。

Bコース

酒も安い。楽園。

続きを読む
25

つぶやき蒸し男

2025.02.01

1回目の訪問

3セット

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
0

2025.01.31

1回目の訪問

求人は福利厚生も大事

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
16

米好き

2025.01.20

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:久しぶりに訪問。相変わらず貸切で堪能できた。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
21

GNR

2025.01.16

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃

GNR

2025.01.15

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃

GNR

2024.11.06

2回目の訪問

建保の保養施設
宿泊利用、再訪問
洗体洗髪後、内風呂露天風呂で温まってサウナへ

#サウナ
80~85℃
けっこう乾燥していて発汗まで時間かかった
8~10分×3

#水風呂
体感20℃弱
2分×3

#休憩スペース
椅子やベンチは無いので、露天スペースで。
気温が下がってきているので、露天風呂を足湯にして5分×3

サウナ利用する方がいなくてずっと貸切状態
気楽でいいが、万が一のことを考えるとちょっと怖い

施設の夕食コース

続きを読む
6
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設