男
-
75℃,90℃
-
18℃
女
-
94℃
年末年始にいつものお客さんが来るので我が家はお風呂渋滞になります。渋滞回避とウォーキングとサウナを兼ねてスパリフレに歩いて来ました。14:20に回数券でチェックイン。年末でいつも以上には混んでいますが、さすがリフレ、サウナも水風呂も洗い場も余裕です。それに椅子はそもそもないので休憩難民にはならないんです。
洗体して金泉で寛いだら早速サウナへ。遠赤ストーブ前最上段は温度も高くなぜか湿度もあり5分で十分に発汗します。しっかり蒸されたら17℃の水風呂へ。外気浴は木のベンチで休憩です。木の板がずれてるのでお尻が痛いですがととのえました。椅子を置く気はないみたいですが、何とかして欲しいです。
今日は夕方からお買い物に行くので、2セットのみ。露天の金泉で温まってからのシェイプアップバスで腰のマッサージをして終了です。
サウナ2セット
サウナ: 11-13分
水風呂:2-2分
休憩:12-10分
水風呂心拍数:84-77
最大心拍数:151-140
ととのいレベル
4-4
レベル5:スーパーととのった
レベル4:ととのった
レベル3:ちょっとととのった
ととのい値94
97-91
二の丸温泉が今年最後かと思いましたが、最後リフレとはまた渋い選択だなと自分でも思いました。色々と不満な点は多いんですが、空いてるからなのか、慣れてるからなのか、ちゃんとととのうのが不思議なんですよね。また来ます。


男
-
90℃
-
17℃
初心に帰ってご近所のスパリフレへ
今年の春にサウナに入ってみたくて恐る恐る行った施設に、サウナーとして帰ってきました!
料金は今月から800円に値上げされたみたい😢
まあ、燃料も高騰してるということで、仕方なし…
こちらはお風呂が充実しています、身体を清めたあとマッサージバスに入ってほぐしてから、金泉へ
めちゃくちゃあったまる〜😆
そして高温サウナへ
思ってたより熱い!
遠赤外線サウナで、温度計は90度過ぎくらいを指してますが、結構熱く感じます
テレビありで、おばちゃん喋ってるけど、まあ地元密着サウナなんでと割り切ります
水風呂もなかなかの冷たさで最高に気持ちいい!
難点はととのい椅子がないこと😅
ベンチか、露天のゲルマニウム寝そべり風呂で寝っ転がるくらいかな?
今日は2回寝っ転がって、1回は内湯のベンチで休憩しました
まあどちらもそれなりですが、欲を言えばちゃんとした椅子を置いてほしいなぁ
とはいえ、なかなかの熱々サウナで満足感は高かった
なんと言ってもうちから近いので、サクッと行きたいときの候補に追加です!
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

女
-
94℃
-
18℃
男
-
90℃
-
20℃
ららぽーとで奥さんと買い物をした帰りにスパリフレに来ました。意外にも駐車場はかなり埋まってます。18:20に回数券でチェックイン。洗体して内湯のジャグジーで寛いだら遠赤ストーブのドライサウナへ。
98℃とまずまずの高温でストーブ前最上段はかなり熱いです。が、やはり湿度が少ないのでちょっと発汗が遅いです。それでも12分ほど入ると心拍数は120bpmを超えました。サウナの前にある水風呂は17℃。しっかり冷やしたら露天エリアのウッドデッキで休憩しますが、ととのいはイマイチです。
2セット目は超強力シェイプアップバスで腰のマッサージをしてからスチームサウナへ。中は真っ白でこれはタオル旋回の期待が持てましたが、さすがに先客がいるとやりずらいので退散してドライサウナに移動します。休憩では露天エリアのベンチに座ると今回はちょっとととのいました。
最近は寝転ぶより椅子の方がととのい易いんですよね。最後は露天の金泉で温まって終了です。
サウナ2セット
サウナ:ドライ-ドライ
サウナ: 12-13分
水風呂:2-2分
休憩:8-8分
水風呂心拍数:80-78
最大心拍数:130-127
ととのいレベル
2.5-3
レベル4:ととのった
レベル3:ちょっとととのった
レベル2:気持ち良かった
ととのい値93
94-93
今回は時間がなかったので2セットで終了です。スチームでの裏技とタオル旋回ができなかったのが残念でした。さすがに先客2人いる中での裏技は勇気がいりますね。でも今回でスパリフレのスチームサウナが熱々サウナになる可能性を十分感じたので次回以降に期待です。やっぱり平日かな。


男
-
98℃
-
17℃
大阪のリフレで、すすきののリフレで学んだミストサウナを「育てる」を実践してみた。
都合良く室内は私ひとり。例の方法で蒸気発動。
今まではこれを恐る恐る1〜2回するだけでした。
だって故障させたらどうしよう。とか考えるじゃん普通。
でも、すすきので新たな境地を開いた私はタガが外れたようにひたすら蒸気を発動させ、湿度を上げ、タオルを振り回し続けたのです。
側から見たら常軌を逸した中年の奇行。殿、御乱心🤭
結果、室内は蒸気モクモクで真っ白の熱々。
でも、立ってる時は心地良い熱さなのに備え付けのベンチに座ると体感温度が下がる。座面がもう少し高い位置にあると良いのに。
その後中温サウナで香りを楽しみ、高温サウナで熱さを楽しみ、水風呂で〆。
ジョニーさん、お先でした🤗



- 2018.09.02 21:30 赤いサウナマット
- 2018.09.02 21:48 赤いサウナマット
- 2019.06.17 08:55 石田
- 2020.03.07 13:02 ノン子
- 2020.03.21 15:13 タカメア
- 2020.06.26 09:19 とらこな
- 2020.10.04 19:47 JUN-sauna🌟
- 2020.10.13 22:26 JUN-sauna🌟
- 2020.10.31 13:43 JUN-sauna🌟
- 2020.11.08 14:36 JUN-sauna🌟
- 2020.11.16 20:33 JUN-sauna🌟
- 2020.11.19 22:18 JUN-sauna🌟
- 2020.11.28 19:32 JUN-sauna🌟
- 2020.12.06 20:28 JUN-sauna🌟
- 2020.12.20 17:31 JUN-sauna🌟
- 2021.01.01 19:02 JUN-sauna🌟
- 2021.01.24 17:58 JUN-sauna🌟
- 2021.01.30 22:28 JUN-sauna🌟
- 2021.02.07 20:05 JUN-sauna🌟
- 2021.02.07 20:07 リー
- 2021.02.14 18:56 JUN-sauna🌟
- 2021.03.03 21:32 JUN-sauna🌟
- 2021.03.10 21:58 JUN-sauna🌟
- 2021.10.04 16:25 みゃんと
- 2021.11.14 17:46 Jun SAUNA🌟🌟
- 2024.12.11 15:16 やまくん