対象:男女

鳥羽国際ホテル 潮路亭

ホテル・旅館 - 三重県 鳥羽市

イキタイ
21

Tomohiro

2025.09.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 22℃

熱波兄弟

2025.09.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まり

2025.09.10

2回目の訪問

おはようございます!今日は観光ー!もちろん朝風呂朝ウナ❤️パールオーロラ風呂やっぱりいいなぁ…ミキモトコスメ買って帰ろ!サウナはソロで昨日より結構熱く感じる!水風呂が…💧長ーく入っちゃう!
リラックス出来ました!ありがとうございました😊
朝ごはん頂いて出発!

朝食ー!

全て美しく美味しかったですー!

続きを読む
142

まり

2025.09.09

1回目の訪問

出張で初めて三重に来たので宿泊はこちらへ!
ミキモトのパールオーロラ風呂を楽しみに伺いました!夕食は鳥羽駅の近くでお食事ー!たくさん頂いてからのお風呂❤️浴室は空いてて快適ー!パールお風呂を楽しんでからのサウナ!MAX3人位?もちろん貸切で!水風呂は…ぬるめ💧なので長く入ってられましたー!夕方は大きな夕日を海越しに見られて夜空の🌟もたくさん見れて!非日常な1日でしたー!
朝風呂も楽しみにしてまーす!
ありがとうございました😊

山村ヨーグルト

美味しいー!

続きを読む
137

mic

2025.08.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ワイヲ

2025.08.21

2回目の訪問

宿泊2日目のおはようサウナ🈂️
貸切状態で渾身の1セットを堪能できました👍

*本日のセットリスト💦
①パールオーロラ風呂→水120秒→サ12分→水300秒→内気浴

*水風呂は前夜と変わらず温め。もはや不感浴として楽しみます😊露天エリアのミストシャワーに朝日が差し込んでキラキラ輝いてキレイでした✨

*湯上がりに伊勢の牛乳屋さん「山村牛乳」のコーヒー牛乳をいただく🥛200円也。

*ホテルをチェックアウトしたらお伊勢参りへ⛩️名物の赤福氷と伊勢うどん、美味しかった!

*伊勢を出て帰り道の多気町にある商業リゾート施設「VISON」に寄り道。こちらにはイキタイリストに登録してある本草湯というサウナがあるのですが、家族も一緒なのでまたの機会に👋

それでは安全運転で長野へ帰ります🫡疲れたけど楽しかった〜😊

和朝食

ビュッフェじゃないのでゆったりした贅沢な時間が過ごせました♪三重コシヒカリのご飯が美味しかった🍚

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
88

ワイヲ

2025.08.20

1回目の訪問

本日から一泊二日で伊勢鳥羽方面に家族旅行で来ています🚗サウナ目当ての旅ではありませんが、ホテルにサウナがあると聞いちゃあ行かないわけにはいかんでしょっ🫡

*本日のセットリスト💦
①内湯→水60秒→サ12分→水180秒→パールオーロラ風呂→外気浴(地べた)
②水180秒→サ10分→水180秒→外気浴(地べた)→パールオーロラ風呂

*サ室は定員3〜4名とコンパクトサイズ。室内に10分砂時計あり。温度は80℃台前半&湿度低めのマイルド環境でじっくり蒸されます♪夏休み期間中とあって小学生の親子連れの姿もチラホラ。皆さんマナーを守って黙浴されていました👍

*水風呂は体感20℃オーバーでちと温め。小学生にとってはプール状態で大盛況でした😅

*露天スペースには休憩できるイスの設置が無く仕方なしに床に胡座をかいて外気浴することに🧘…こちらの露天風呂「パールオーロラ風呂」は真珠養殖で有名な宝飾品メーカーのミキモトが開発したお風呂で、真珠成分が溶け込んだありがたいお風呂とのこと😊なるほど、お湯がキラキラと輝いていてお肌にも良さそうな予感✨

*タオルは使い放題、シャンプーやボディソープ、保湿ローションなどのアメニティもミキモトブランドで固められていて贅沢な気分に😊湯上がりのラウンジには黒豆茶のジャグが設置されていて飲み放題のサービスが嬉しい😊

明朝の朝ウナもお世話になります♨️おやすみなさい💤

天びん屋 本店

岩がき(生)

夕食は鳥羽駅近くの居酒屋にて🏮地元産の岩がきを生でいただきました!旨み爆弾💣が口内で大爆発💥‼️

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
88

くっしー

2025.07.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

めぐ

2025.06.18

1回目の訪問

女湯は混雑していたけどサウナと水風呂は貸切!サクッと2セット
男湯の方のサウナは56℃から上がらず
壊れてた模様💧

サウナ10分砂時計⏳✖️2
水風呂長め✖️2

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
5

のあ

2025.05.27

1回目の訪問

5/25の記録
仕事の代休で伊勢・鳥羽の旅へ。
宿に入った瞬間からいい香り、ホスピタリティも素晴らしく、ご飯も美味しくて施設も綺麗でサービスも◎

お風呂も総じてよかったです。
サウナはカラカラタイプ、水風呂は温度高めでずっと入っていられるやつ。
スペースはあるので休憩椅子があればなぁ。
サウナは1セットのみ、パール風呂に長めに入りました。

伊勢エビ

ご飯、全部美味しかった!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
26

こーへー

2025.05.23

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
外気浴スペースに整い椅子が欲しかった。
露天風呂、ミストあり雰囲気良い。

お刺身、伊勢海老ほか

美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
11

Ren

2025.05.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Masauna 1983

2025.05.03

1回目の訪問

サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

一言:ゴールデンウィークの家族旅行で、鳥羽国際ホテルに宿泊。潮路亭の温泉に入りました。サ室は2名と狭かったですが、朝1セット入りました。温泉も気持ちよかったです♨️

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 20℃
10

sorekara

2025.04.30

1回目の訪問

サウナは小さめで湿度も低い感じ。ゆっくり汗をかいた後はやさしめの水風呂へ。整い場所はないので浴室の椅子を一つお借りして露天スペースで休憩しました。新緑が目に眩しく、気持ちの良い季節。

続きを読む
13

じん

2025.03.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひらけん

2025.03.13

1回目の訪問

昨日から伊勢旅行中で鳥羽国際ホテルに宿泊したら、大浴場にサウナがありました!
コンパクトで初心者向けの優しいサウナでしたね!水風呂はキンキンで気持ち良かったです!

朝食バイキング

全て美味しい!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
17

はなはな

2025.02.16

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃

はなはな

2025.02.15

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

鳥羽国際ホテルに遠征
パール湯の露天風呂が魅力的な大浴場
熱めのお湯がキラキラと素敵
そのせいかサウナには誰もいなくて独り占め
タオルも使い放題で贅沢なサ活になりました。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
16

2025.02.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

潮路亭で一泊!ごはんおいしすぎて幸せでした

ダイニング白石ディナー

おいしすぎた

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
20
登録者: n-hirono
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設