対象:男女

横浜町老人福祉センター

銭湯 - 青森県 上北郡横浜町

イキタイ
9
サウナ室

温度 90

収容人数: 6 人

  • ドライサウナ
  • TV有

水風呂

温度 16

収容人数: 1 人

水道水だと思われる。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 ベンチ: 1席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース -
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 -
  • サウナマット ?

アメニティ

  • シャンプー -
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ -
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー -
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊プランをもっとみる

施設補足情報

月〜金曜日はサウナの利用が16時からとなります。

土曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

山田X

2025.01.17

1回目の訪問

サウナ飯

むつ市一泊。前日は一次会にスナック2件にカツカレーラーメンまで。
今朝何とか起きる。一応二日酔いはほぼなし。奇跡。どちらかというと眠気がきつい。この冬最大の降雪という事で車もなかなか大変。そちらも何とかクリアして出社。
ほぼサボりみたいなスケジュールだが事務作業の手伝いと面談の手伝い。

というわけで仕事して16時半に横浜町の道の駅近くで開放。まぁーせっかくだしサウナ入っていこう。本当は野辺地まで出て入ろうかと思っていたのだが、ここまでくる機会もなかなか無いし、ちらっと調べたところ外気浴もあり何やら良さげな雰囲気のためこちらへ。

350円。安い。脱衣所はコイン不要の貴重品ロッカー。素晴らしい。
浴室。銭湯っぽい作り。サウナなどは後から増設(増築?)したのかな…?と言う気がする。体洗ってメインの浴槽へ。冷えてるからかあっつい。あっついが入っていると気持ち良い。溶ける。

サウナの方に行くと熱湯もある。確かにさらに熱い。ちょっと長く入るのはきつい。足だけ水で冷やしてサウナ。
と思いきやおじちゃんたちでぎっしり。ちょうど良く譲ってくれたため待ちなしだったが超人気。
サウナは横に長い1段5人がけ。テレビが見やすい。相撲やっている。普通の感じ。アチアチ!というほどではない。狭さもあり、ドアの開け閉めで換気されちゃう感じ。相撲はそこそこに下北訛りの雑談を堪能しながら気づいたら10分経過。せっかくなので2分粘り切り上げ。

水。水は文句ないっすな。しっかり冷たい。1人用なので、ちゃんと水入る人が多いと混雑するかも。

外気浴!……は残念ながら落雪の危険から冬季は侵入不可。足跡なんかはあったがスタッフさんがちょうどタオル交換なんかに来ており諦めて洗い場椅子で。

全然悪くないんだが、だったら脱衣所で休みたかったなぁ……残念。

少しアウェイ感(勝手に疎外感を感じているだけ)もあり、サウナサウナな感じでもないので1セットであがり。こう言うところって本当にみんながみんな顔見知りだよなぁ。ちょうど出るところだったとは思うが譲ってもらった申し訳なさもあり……


そんなサウナ。外気浴ができれば全然違ったかもなぁとは思う。ただまぁ旅行中なんかに無理して寄る必要はないかなぁ。ここまで来たらむつ行くだろうし、道の駅寄ったりしてタイミング的に合えば行ってもいいんじゃないかなくらい。休憩スペースがかなり広々してるのは良いね。

時間的にも場所的にもサ飯でも何でもないのだが昼食った寿司が良かったので載せておきます。

にぎりどってん家

ランチすしいっぱい

ランチで1,100円。は?舐めてんのか?回る寿司でももうちょい行くわ!美味いし!(怒)

続きを読む
36

ササキ

2023.05.01

1回目の訪問

むつ市までのクルマ移動で疲れたため、どうしてもサウナ入りたくて飛び込み利用。
ローカルサウナ純度100%でした。

脱衣所に入ると来たことを後悔するくらい地元の方で賑わっている。
ルールがよくわからないので空いてる脱衣カゴに着替えを詰め込み、貴重品は専用小型ロッカーに鍵をかけ入れる。

洗い場にシャンプー類は一切ない。だからみんなマイお風呂セット持ってきてるのか。申し訳ないけどシャワーだけ浴びて湯船に浸かる。
あまり浴槽も広くないのでササっと体をあっためてサウナに入る。

サウナ室は5人入れるかな。テレビを見ながら地元の方に粗相がないように注意し黙浴。
温度はそれほど高くは感じなかった。湿度はそれなりにあるような?カラッカラではないと思う。

水風呂は水道水垂れ流しであまり温度は低くない。コンパクト設計で少し窮屈。

外気はできるがなんか変な空間。露天風呂はない。ベンチが一脚置いてあり、物置小屋のようなものがある。放尿禁止の注意書きあり。立ちションする輩がいるのだろうか?

時間がないので1セットのみ。
疲れた体がリフレッシュされました。
ありがとうございました。

続きを読む
0

サウもり

2022.07.20

1回目の訪問

初来訪。大人料金350円、凄安

大浴場は一般的なカラン、その付近に40℃くらいの湯船(バイブラ付き)
昼間は天窓からの日差しが心地良いのだろう。

小さい門をくぐると熱湯、水風呂、外気浴そしてサ室あり、コンパクトにセットを回せそう。

サ室!
左にロッキーサウナ、ベンチタイプで横一列に5名が定員でしょうか?テレビも大きく木も新しめ。湿度たっぷりの90℃で発汗もバッチリ

水風呂!
サ室の真横、導線サイコー。水道水なんだろうけど、加水抜群!1人用サイズが、逆に功を奏してか?常にオーバーフロー!水勢が良いので体感は17℃位まで下がってる印象、十分

外気浴!
3人掛けのベンチ一つ。常連はベンチ前で寝そべってのストレッチ。2人くらいは寝そべれるくらいのスペース

総じて、期待以上の施設でした

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 21℃
33

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 横浜町老人福祉センター
施設タイプ 銭湯(公衆浴場)
住所 青森県 上北郡横浜町 三保野57-8
アクセス JR大湊線 陸奥横浜駅より徒歩10分
駐車場 あり
TEL 0175-78-6531
HP http://simokita.org/onsen/yokohama/
定休日 第4木曜日
営業時間 月曜日 14:00〜20:00(内サウナ休止 14:00〜16:00)
火曜日 14:00〜20:00(内サウナ休止 14:00〜16:00)
水曜日 14:00〜20:00(内サウナ休止 14:00〜16:00)
木曜日 14:00〜20:00(内サウナ休止 14:00〜16:00)
金曜日 14:00〜20:00(内サウナ休止 14:00〜16:00)
土曜日 11:00〜20:00
日曜日 11:00〜20:00
料金 350円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: 八戸エイト
更新履歴

横浜町老人福祉センターから近いサウナ

泊地区ふれあいセンター 写真

横浜町老人福祉センター から11.52km

泊地区ふれあいセンター

青森県 上北郡六ヶ所村泊川原66−1

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 8.5 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 4
  • サ活 4
スパハウスろっかぽっか 写真

横浜町老人福祉センター から19.50km

スパハウスろっかぽっか

青森県 上北郡六ヶ所村鷹架内子内337

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 70 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 58
  • サ活 148
葭の湯(よしの湯) 写真

横浜町老人福祉センター から23.66km

葭の湯(よしの湯)

青森県 むつ市海老川町21-1

  • サウナ温度 55 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 15
  • サ活 38
PARK DAIKANYAMA 写真

横浜町老人福祉センター から24.04km

PARK DAIKANYAMA

青森県 むつ市小川町2-13-43

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 1
むつグランドホテル(斗南温泉 美人の湯) 写真

横浜町老人福祉センター から24.12km

むつグランドホテル(斗南温泉 美人の湯)

青森県 むつ市田名部下道4

  • サウナ温度 83 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 12 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 105
  • サ活 302
スパ・ウッド観光ホテル 写真

横浜町老人福祉センター から24.98km

スパ・ウッド観光ホテル

青森県 むつ市川内町板子塚28

  • サウナ温度 93 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 28 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 16
  • サ活 37
六ヶ所村老人福祉センター 写真

横浜町老人福祉センター から25.01km

六ヶ所村老人福祉センター

青森県 上北郡六ヶ所村大字平沼二階坂92-7

  • サウナ温度 81 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 64 ℃
  • 水風呂温度 6.5 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 12
  • サ活 19
タカラの湯 写真

横浜町老人福祉センター から26.33km

タカラの湯

青森県 上北郡野辺地町笹館72-1

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 24 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 28
  • サ活 23

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!