対象:男女

男女入れ替え施設

瀬戸内温泉 たまの湯

温浴施設 - 岡山県 玉野市

イキタイ
307

Ooooz

2025.02.01

5回目の訪問

今日はリニューアルオープンしたたまの湯に行ってきました。
温泉は変わってなかったですが、サウナがスタジアムサウナに進化してました。(そのかわり塩サウナがなくなってました。)

温度は80℃〜90℃くらい(自信ないです)で、定員が20〜25名くらい
20分おきにオートロウリュウなど大きく変わってました。
またヒーリングミュージックや波や森の音などのBGMがかかっており、ゆっくりサウナで温まれる雰囲気でした。

水風呂や整いスペースは以前と変わりなくしっかり整えました。

今日もお疲れ様です。

続きを読む
19

yuki

2025.02.01

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おいしい水

2025.01.16

1回目の訪問

ほぼ1週間前ほどのサ活ですが、今さら投稿します。

久々に訪れましたが、どうやら今月後半はリニューアルのため短期休業のようです。タイミングが良かったです。
リニューアルによりサウナ室もレベルアップするようで、イメージ図を見るとかなり本格的なロウリュサウナになりそうでワクワクです。

この日は浅瀬の岩風呂の露天でした。
こっちよりは整いイスもある棚田の湯のほうが好みかな。
ただ平日なのでそこまで人もおらず、快適にゆったりできました。
リニューアル前のサウナでも岡山県内ではかなり高レベルだと思います。
程よく熱く、程よく暗く、テレビも程よく、BGMも程よい

リクライニングルームでの休憩を挟んで、合計4セット行い、良いサ活ができました。

続きを読む
22

Ooooz

2025.01.12

4回目の訪問

サウナ飯

今日は久しぶりのたまの湯!
そこまで混雑してなかったので、しっかり整えました。
明日は三連休最終日どこに行こうかなと考えてます。

チキン南蛮

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 19℃
13

Saunakenkou

2025.01.11

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:今日は沢の湯だった。湯は適度にぬるく、サウナによい。テレビの音量が絞られアートな曲が流れるサウナ。塩サウナは人多くしてせまく入れず。終わりが22時なのが少し残念。いつのまにかマイサウナになっている。

続きを読む
9

ヤシシ

2025.01.08

2回目の訪問

嫁様が珍しくサウナに入りたいとの事

ならば久しぶりのたまの湯☺️

ちなみに嫁様は初たまの湯😊

無呼吸が無ければ明日から、双子ちゃんが帰ってくる☺️

なので、長男次男が学校に行ってる間にGO!!

ねりさんに教えられて好きになった、塩サウナ

嫁様にも気に入ってもらえるように、入り方伝授

結果、、、気に入ってもらえました🥰

なかなか発汗できない、嫁様もしっかり発汗できて気持ち良かったと☺️

サウナ終わりに、たまの湯の海廊でサ飯🥰

美味しかった😆

雑なサ活ですが、明日の朝9時に病院から掛かってくる電話でOKが出れば退院する、双子ちゃんの事しか頭に無いので許して🤣

杏ちゃん 花ちゃん 明日まで無呼吸がありませんように🙇

#サウナ
#サウナイキタイ
#たまの湯
#玉野
#岡山
#サ活
#サウナニュース
#水風呂
#温泉

続きを読む
223

塵塵 a.k.a. DE-King

2025.01.07

1回目の訪問

サウナ飯

冬休み最終日は家族でフォレストパークドイツの森へ🐕
その帰りに久しぶりの施設に寄り道♨️
サウナ目的では初めて

サウナ×3セット

たまたま3セット全てオートロウリュに当たった🤣
スタッフさんに確認すると30分毎との事!
ノズル2本から時間にして1分前後放水!サーキュレーター付き🥰
アチアチで気持ち良かったです🥴

水風呂はぬるめやけど入りやすくて気持ちいい🥴

外気浴は瀬戸内海に浮かぶ直島が一望でき海風が気持ちいい🏝️

温泉は海水の流入ではなく、泉脈付近の岩盤から溶け出した塩分が入っているらしい♨️

帰りに近くの美味しそうな食堂に行き満足したところで帰路につきました🚙

大阪屋食堂

焼き飯、焼きそば

リピ確食堂😋 家族も大満足🤭 次は自転車で来よう🚲

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 19℃
45

モモモグラ

2025.01.06

1回目の訪問

サウナ:12分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:今年初サウナ

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
15

さりか

2025.01.05

1回目の訪問

おくると岡山サウナ旅2日目はたまの湯へ!
お風呂の数多い!
外には畳の休憩スペース!これ好き!
サウナ室の温度もあつめ!各人が敷くサウナマットはあるのはありがたいけどサウナ室内のサウナマットがあればありがたい…!

続きを読む
16

Yuya

2025.01.03

2回目の訪問

サウナ飯

【記録】
サウナ12分×3回
水風呂2分×2回
外気浴5分×3回

【感想】
久々にホーム温泉♨️
年始だけど人が多くてサウナは混雑気味
寒いからか外気浴の整いベンチはガラガラで
良い整いが出来たけど海風が吹くと寒い🥶
今年もいっぱい行かせてもらいます♨️

【評価】
総合 ★★★★☆

温泉 ★★★★☆
サウナ★★★★☆
外気浴★★★★☆
値段 ★★☆☆☆

カレー

お高いけど味は間違いない!!

続きを読む
3

プリケツランナー

2025.01.03

2回目の訪問

サウナ飯

海風が心地よし。
くつろぎの幸せな一時でした。

塩サウナ1セット。
サウナ2セット。

そば、天ぷら、鰻重

最高級サ飯。そりゃ旨いよ。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,80℃
  • 水風呂温度 18℃
14

おしん

2025.01.03

1回目の訪問

サウナ飯

サウナも水風呂もぬるいけど、駅伝を観るにはちょうどよかった。

広松

中華そばとカツ丼

たまに食べたくなる

続きを読む
19

ズーシー

2025.01.02

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
1

∞ / HACHI

2025.01.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はとぽっぽ

2025.01.02

1回目の訪問

今年の初サウナはたまの湯で。
たまの湯には生涯2回目の訪問。

サウナは温度低めのオートロウリュでちょっと物足りないけど、温泉が塩(海水由来ではなく、地下水の岩質らしい)なので体に染み渡り、玉野港直ぐ側なので、船のあかりが風情がある。外気浴の潮風がよい、裸での開放感が最高です!
気分的には蒸しガニになれるかんじ。よく絞まる。(良い意味で)

10分×3を休憩挟んで2セット整いました。
今年もサウナ入れるようにお仕事頑張ろう。

続きを読む
21

焼け石に水

2025.01.01

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

satomi

2025.01.01

3回目の訪問

3set.


2025 sauna 始め 🧖‍♀️

続きを読む
1

真綾

2025.01.01

3回目の訪問

新年初サウナ!!
1回した後、一回外で寝てから2回!!

日本酒風呂にも入れて今年もいい年になりそうです🫶

続きを読む
15

あちゃん

2025.01.01

1回目の訪問

サウナの匂いが気になる…😩💦
動線が微妙😩サウナ→水風呂までは良いけど、
すずみにいくまでが遠い💦
露天風呂は立ってないとみえないけど景色は綺麗!!

今日は3セットで終わらせました!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
16

ぴー

2024.12.31

4回目の訪問

大晦日にこちらへ。
サウナ室はパンパン。
探偵ナイトスクープを見て楽しみながら、汗をかけた。
外気浴は風が強すぎて、すぐに体が冷えたけど、汗流し納めと思うと気持ちよかった。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
9
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設