13:30ごろIN
平日お昼ということもあり空いてて快適に利用できました。
全体的に空いていますが地元の方から愛されている温泉という感じです。
明日からの東京サ活遠征に備えて2セット軽めに。
・サウナ10分×2
・水風呂1分×2
・外気浴5分×2
サウナ室はそこまで温度は高くなく体感70-80度くらい。
でも10分もいればしっかり汗は出ます。
水風呂の水質は良くまろまろして包まれる感覚あり
(どこから水を引いているのか聞き忘れましたー、、)
外気浴スペースにはととのい椅子が2脚。
緑&自然に囲まれた外気浴スペースでめちゃくちゃリラックスできました🌲
淡路島は良さげなプライベートサウナが多そうなのでこれから開拓もしていきたい!
女
-
90℃
-
17℃
男
-
93℃
-
17℃
3年とらふぐ食べに行く前に立ち寄りサウナ
淡路島にハモやフグを食べに行く途中にあるので、ペンションで入らずにココで済ませておく
サウナもあるし、天然温泉だし、ペンションだと順番に入るから時間もかかる
確か3回目のハズなのにサウナのことは、ほとんど覚えてなかった
壁の高い位置にある温度計は110℃だったけど体感は70℃ぐらい
7-8分で、やっと汗が流れてきた
座面が2段になってたらいいのになぁ〜
手に上にあげると結構熱いので、もったいない
それでも2セット目には、しっかり汗が出てきたし、外気浴が風が冷たくてめちゃくちゃ気持ちよかった
水風呂は18℃ぐらい?
身体をしっかり冷やさないのが、逆に外気浴が気持ちよすぎる
入浴後、ペンションに行きビールにてっさ、メチャうま
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/K9EHOPmC39flHYuHBzG9POw2YJB2/1734349450504-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/K9EHOPmC39flHYuHBzG9POw2YJB2/1734349466025-800-600.jpg)
女
-
110℃
-
18℃