対象:男女

神辺天然温泉 ぐらんの湯

温浴施設 - 広島県 福山市

イキタイ
245

まったり小僧②

2024.06.20

4回目の訪問

サウナ:6〜10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

もう最高だね😆😆😆👍

まじで今の季節の外気浴さいこー
ファンタうめでフィニッシュ👍👍
ファンタうめうまかったよ😋

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
18

あきひろ

2024.06.20

2回目の訪問

サウナ:7分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:5分 × 6

一言:今日はクルマのタイヤ交換したあとイン!
なんだかんだ一番近場に充実設備があるのは、いいことだ!

それなりに整えました!

明日、だいご湯に行ってさうなからの黄金水で現実逃避しようかなと考えチウ(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
18

すわわん

2024.06.20

12回目の訪問

ここの施設はしばらく来てませんでしたがメインのサ室がリニューアルされてました!😲✨
新しい板は気持ちいいですね👌

サ室の熱さは相変わらずで今日も96℃ほど
半月ぐらいあまりサウナに入ってなかったこともあって初回6分でギブアップ💦
最初から気持ちよく整いました!
その後は平均8分を3セットこなし、合計4セットでフィニッシュ
外気浴スペースの整い椅子の数も増えてた気がしましたが、サ室もリニューアルしたあたりサウナ人口が増えて来てるのかなと思いましたね🧖

続きを読む
21

今日もよく頑張ったね

2024.06.20

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

温度が高くて気持ちよかった。

続きを読む
19

ぐらんぴ

2024.06.19

129回目の訪問

あちーーーー

続きを読む
13

まさ

2024.06.19

1回目の訪問

サウナ飯

福山帰りに行ってみたかったところへ行く!企画です。
今回はぐらんの湯へ行ってまいりました。

まず着いて事前調べあまりせずだったので入館料と熱波サウナの違いがわからず熱波サウナ購入。つまりは岩盤浴だったのね。
あまり岩盤浴は得意じゃないんだよな〜ぬるいって感じちゃうんだよな〜と思い入るとロウリュアウフグース始まってめちゃくちゃ熱いやん、、でも服着てめちゃ汗かくのってやっぱ苦手だ、、

早々に退散して浴場へ。
まずパッと入って目の当たりにしたのは広い綺麗な露天。
ほーーーいいですねぇと思いつつ二種類あるうちのタワーサウナへ。

しっっかり熱い本格派ではないですか、、湿度もちゃんとあって更に熱い。これ、好きです。
水風呂も深いなぁと入ってたらおおきなおじちゃんきて、掛けず小僧+潜水😇わおダイナミックな😇😇久々に見たキツゥ😇😇😇

早々に水風呂から退散し次は瞑想サウナへ。
低温、中温、高温、灼熱の4つのブロックがある迷路みたいな半個室サウナ。
この仕切りタイプは初めてみたな〜けどなんだかなぁ、、ちと違うんだよなぁ、、🤔好きな人は好きなんだろうけど、僕はあまりこのタイプは苦手かな🤔考え方は好きだけど、これをやるにしてはサウナ室が狭い😇

その頃おじちゃんは灼熱にどっしり座ってハァハァ言っておりました。もうちょっと静かにハァハァしてっ😘

タワーサウナ
8分1分5分×2セット
瞑想サウナ
8分1分10分×1セット

ネギトロ丼、オロポ

久々にオロポ頼んで飲んだな。ポスターが喜助と一緒でした。思ったより強炭酸だった🤟

続きを読む

  • サウナ温度 112℃,94℃
  • 水風呂温度 15℃
15

ごんちゃん

2024.06.15

51回目の訪問

今日も朝から暑いですね 今月の終わりから料金が上がる 光熱費人件費上昇の世の中だから仕方ない 思い切って土日祝千円ぐらいにしたらいいのに クオリティを上げてもらえれば 冷水機の隣にアイスボックス置くとか タオル交換も一日三回位したり 水風呂温度変える日をもうけたり
全国有名サウナ施設では当たり前ですが
中々難しいんだろな

続きを読む
18

桃白

2024.06.14

52回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

横浜家系ラーメン 福山 魂心家

631ラーメン うずらトッピング

続きを読む
124

える

2024.06.13

3回目の訪問

今日は初めて常連らしきくっちゃべりおばさまと遭遇!!しかも隣同士ではなく、点々とした位置でお喋りw
やはりここにもいるんだなーと思いながらも、サウナ→水風呂→生源泉→外風呂のルーティンを実施。生源泉はとても気持ちいいですね〜。
22時半すぎるとだんだん静かになってきて、落ち着いて入れました。気持ちよかったので良しとしますw(23時以降はサウナに人が居なくなって灼熱でした)

続きを読む
25

かねお

2024.06.12

65回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
源泉:10分 × 3

今日はフィッタお休みだったんですね~。
お隣のぐらんの湯へ。
疲れてたのでちょうど良かったかも😊
お客さんが少なかったのもあるけど、やっぱり前より熱くなってるね🔥最高です!

_(√「ε:)_カラカラなのもいい!

続きを読む
34

リッキー

2024.06.12

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

けぇち

2024.06.11

94回目の訪問

サウナ2セット
塩サウナ1セット
リニューアルしてからサウナが熱く感じる
朝がドバドバ出てくるけど、前くらいの温度が良かったな

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,92℃
  • 水風呂温度 17℃
27

2024.06.08

46回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たつき

2024.06.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

縞りんご

2024.06.07

15回目の訪問

熱子さん以来のぐらん♨️
晴れてるから外気浴しましょ😌
ポイントの粗品いただいていざいざ!
まずは塩サウナ〜そしてドライへ。
時間帯が良かったのか上段が空いてる😳
ストーブの対角線の最上段で長めに🔥
水風呂💧でキン!と冷やしてから生源泉へ。
露天のアディロンでまったり😌
スッキリパッキリしました!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
6

NES

2024.06.07

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かねお

2024.06.06

64回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
源泉:10分 × 3

今週はお疲れMAX😨
ぐらんでまったりするどころか源泉で寝てしまってたのでフラつきながら撤退💨
それでもだいぶ体が楽になった~🤤

_(√「ε:)_あと1日がきっつい

続きを読む
29

まったり小僧②

2024.06.06

3回目の訪問

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 3
合計:2セット

久々グランの湯へ。
今日はピックルボールというスポーツでいい汗をかいたあとに行ってきました😄

気持ちよく整えました👍
サウナの水風呂も好きなんだけど、ここの源泉掛け流しも好きなんだよね。
なので、サウナセット2セット+お風呂と源泉かけ流しの2セットでまったり過ごしました😄

さいこー👍👍👍

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
16

けんけん

2024.06.06

5回目の訪問

サウナ飯

久々のグランの湯です。
1セット目はリニューアルしたタワーサウナ6分水風呂外気浴の王道ルート、座る段が増えて収容人数アップ床板も張り替えてあり綺麗になってます。しかし床に引いてあるマットが薄い!以前から薄いけどさらに薄くなって足の裏がアチアチ(笑)
2セット目は瞑想サウナで7分水風呂からの冷泉が気持ち良い。
3セット目も瞑想サウナへ高温の場所を選んだがアチアチで5分、冷泉でまったりしたあとは露天風呂やうたた寝湯を楽しんで退店。気持ちよかったです。

フジグラン神辺

焼き鳥

フジグランで買った焼きとりで家飲み。グランの湯はサ飯難民です。

続きを読む

  • サウナ温度 112℃,96℃
  • 水風呂温度 25℃,15℃
35

NR

2024.06.05

2回目の訪問

二日連続イン
塩サウナでは温まりきれずタワーサウナで蒸されました

考え事が止まらず..
どうすれば無心になれるのか

続きを読む
3
登録者: サウナウナ男
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り29施設