【おじいちゃんサウナー】
子供を公園に連れてきた時に見つけて気になっていた穴場!
値段410円!やっす🤣
大浴場と泡風呂の2つのお風呂
その手前に水風呂とサウナ室
サ室から水風呂2歩!良い!
ただ外気浴は無いので風呂のフチで座って休憩スタイル!
お清めして、いざサウナ!
入るとおじいちゃんに指でバツ印された
ん?なんですか?
おじいちゃんが指指した方向にサウナ5名まで、12分までの張り紙!
すいません😅
全く気づかんかった
順番を待って再度サ室へ!
石?石膏?と木の壁に床も木!
ストーブに石が置いてあるがロウリュはダメっぽい。
温度は88度で入ろうと思えば10人入れる広さ
5人で入るのは贅沢!
ちょうど良いセッティングで汗だくの2セット!
水風呂はねりさんが6.7人入れる広さ!
伊坂式で16度!
広い水風呂気持ちいい😍
ガンギまりました💦
サウナー民度も高いしおじいちゃん達の譲り合い精神も良い
絶対また来よ😊
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計2セット
#サウナ
#サウナイキタイ
#岡山市ウェルポートなださき
#灘崎
#岡山
#サ活
#ウェルポート
#水風呂


男
-
88℃
-
16℃
男
-
88℃
-
9℃
県内未踏サウナ攻略作戦
本日2軒目
ご時世で臨時休業をされていた県内の施設で
サウナの営業を再開しているところがありましたので
行ってきましたよ
岡山市 ウェルポートなださき さんへ。
ロッカーキーではなく
浴場に入る整理券というかプレートが
37(サウナ)でした。
偶然かな?
前回訪問時は、サウナのみ休止でしたので
浴槽と水風呂とで温冷交替浴で
済ませておりましたが
今回は待望のサウナ室を利用することが出来て良かったです。
浴室に入ると
洗い場が全て埋まっていて
しばらく待ちとなりました。
浴槽に入って湯通しをして待っておりましたが
浴槽の縁に並んで座っておられる
ジョウレンサンと思われる
人生の大先輩方が、
順次サウナ室に入っておられるのをみて
私もその列に並ぶことにしました。
サウナ室の最大利用者数は5名でしたが
回転はそこそこ速くて
待ち時間はさほどなく凸入出来ました。
サウナ室内のマナーは
ジョウレンサンクオリティーでした。
ただ、入れ替わりのマナーは
かなり整然とされていて好感が持てました。
水風呂は体感では15〜16℃くらいで
季節柄かなり冷えていて気持ちよかったです。
ジョウレンサンのお邪魔になっては悪いな
と思ったのと
ハシゴの2軒目だったので
1セットをクリアーして早々に引き上げました。
とりあえず県内未踏サウナの残案件をクリアー。
現場からは以上です。( ̄^ ̄)ゞ


- 2019.09.18 20:08 杜萬乃助(もり)mori
- 2019.12.24 03:49 杜萬乃助(もり)mori
- 2021.04.25 07:50 サウナさんぺい@近隣県の温浴施設探訪