対象:男女

むつグランドホテル(斗南温泉 美人の湯)

ホテル・旅館 - 青森県 むつ市

イキタイ
105

サワヤ

2024.10.10

2回目の訪問

夏季休使い、バイクでサウナに行きました。
風は冷たかったけどサウナで暖まって、バイクの風で整いました!
帰りに、むつ松木屋へ移転した蕎麦屋さんへ。懐かしい味で、よい休日でした。

続きを読む
19

1分も入ってられないほど
激冷えの水風呂

お風呂、サウナは広く、とても綺麗



券売機 大人¥700

関食堂

カツ丼、ラーメン

定食、丼もの全てご飯特盛りです 自信のない方は、ご飯少な目オーダー可能

続きを読む
1

T

2024.10.09

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

かなり良かった。
特に水風呂が水量たっぷり水質キレキレのキンキンで最高。
タワー型のサ室も熱の圧を感じるセッティングで満足。

続きを読む
44

からあげ5

2024.09.29

1回目の訪問

#サウナ
広い!
幅広四段に
最上段はベンチタイプ
テレビあり

#水風呂
今までイチキンキン!
しびれるくらいで最高です!

#休憩スペース
浴室内に整いイス二脚
露天風呂もあったけど
ちょいせまめ

ボディーソープとリンスインシャンプーあり
ドライヤー無料

時間がなくてぱぱっとだったけど
いいサウナでしたー!

今度はゆっくり来たいな☺️

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
33

サウ活

2024.09.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たぬきくん

2024.09.11

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

20時IN

イケ麺ふり~だむ

味噌タンメン(白)

+野菜炒め

続きを読む
14

2024.09.10

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

眠り磨呂(ゴースト中)

2024.08.29

1回目の訪問

サウナ(最上段6分)+水風呂+外気浴(天気曇り、気温24℃、風速1m/s)を2セット。

青森県下北半島サウナ探訪5件目。
施設の入り口はホテルのフロントとは別。男湯は右。

サ室、熱い。宮下りタワー型五段。温度計は最上段に座った時の胸の高さ。天井辺りは推定100℃。多少ニオイあり。

水風呂、冷え冷え。水気立ちまくり。今時期青森で12℃は神施設(⁠ノ゚⁠0゚⁠)⁠ノ⁠~

外気浴は露天風呂の縁。

温泉、アルカリ性単純温泉。ちょいヌル系。露天風呂で軽く滑る。

磨呂評4.9つ星(⁠´⁠(⁠ェ⁠)⁠`⁠)

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 12℃
48

おっち

2024.08.16

1回目の訪問

青森旅行の2日目の宿。
温度計はメガネしてなくて見えませんでしたが体感100くらいに感じました。
久しぶりに焼かれる感覚😇
足裏がやけどするかと思いながらも3セット。
水風呂がしっかり冷たいからこういうストロングもとても好き。
温泉もとろっとしてて気持ちよき。
いい施設でした。
ありがとうございました

続きを読む
2

shynkn

2024.08.16

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

とりっぴー

2024.08.15

1回目の訪問

広めのサ室、温度計は82℃だけど、湿度も結構あって体感90℃以上に感じた。水風呂もキンキンで30秒でギブ。ととのいイスはないけど、露天スペースでととのう。かなりいい具合にキマりました。ありがとうございます。

続きを読む
22

shynkn

2024.08.15

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あまみちゃん

2024.07.20

1回目の訪問

21:30𝙸𝙽!

初めましてのひな壇スタイルサ室🐥⸒⸒
入口にマットが用意されてるのでいざ入室。
5段もあって広い!
そしてタオルとか敷かれてないから足が熱すぎる笑
あぐらをかいてじっくり蒸される。
温度計は80度だけど体感もう少し熱く感じる。
でもロウリュは無いので発汗には時間がかかるやつ。

水風呂がこれまた冷たい🥶🧊
でも夏はしっかり体冷やさないと、ととのえない。

外気浴スペースというものは無く、
人もいなかったので露天風呂に腰掛けさせてもらう。
浴室のところにはベンチが二脚ありました。
露天スペースが広いから外にも置いたらもっと人気出そう。

今回はむつグランドホテルに宿泊だったので
入湯税150円で満喫しました🧖🏼‍♀️

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 12℃
20

hamu

2024.07.20

1回目の訪問

サウナはドライ式だけど、室温も湿度も十分にあり入って数分で滝汗🤩

水風呂はキンキンで好みの冷たさでしかも入りやすい!
せせらぎと同じくらいの水温か?、おかげで あまみバチバチに出ました

欲を言うと露天に整い椅子があればもっと良かったかも

続きを読む
18

アカ

2024.07.15

6回目の訪問

12分×1セット
10分×2セット

今日は祝日ってこともあってか、結構混んでた

続きを読む
10

アカ

2024.07.13

5回目の訪問

10分×3セット

少し入りすぎた、、、

続きを読む
4

EMU(えむ)熱波師

2024.07.10

1回目の訪問

水曜サ活

かの有名な恐山を旅行プランに入れるなら是非!
恐山でも硫黄たっぷりの温泉入れます!※入浴のみ
サウナは五段。雰囲気が良く、匂いもいい気がしました。そして夏にありがたき、水風呂がキンキンに冷えてやがります!

続きを読む
23

ジョージ ダニエル

2024.07.06

8回目の訪問

サウナ飯

早朝のユーロ熱戦を観戦しながらこちらへ着。
クリロナ、クロースの終戦に心思いながら、世代交代は進んでいるなぁっと考えながら、我々のユーロ2024の戦いは続くので切り替えねばと!
ガッツリ蒸され、キンキン水風呂で3セット。
下北のそよ風に吹かれサ飯後もミッションまで爆睡出来ました🧖‍♀️

あらそば

味噌ラーメン大盛り

コク深い味噌が最高。しかし野菜がマシマシ過ぎる!、

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 12℃
39

仕事の合間に。
水風呂めちゃ冷たい。
それもまた良きかな。

麺屋鈴 中央店

辛味噌

汗かきすぎ うまい

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 12℃
2

sora_yoko

2024.07.03

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

大湊でのしごおわでレンタカー借りて、こちらに。
ホテルとは別棟になる温泉施設のようです。

一見するとスパ銭っぽいけど600円とリーズナブル。

入ってみて驚きなサウナ!

こ、これは!!
ゆるうむになる前の御老公の湯を思い出すようなタワーサウナ‼️

御老公ほど段差は無いけど5段と奥行きあり、真ん中にはテレビ。壁はレンガ風…

でも、足が熱くてヤバいです💦
マットが敷いてあるのだけど、それがめちゃくちゃ熱くて歩くのもつま先立ち。

そして水風呂がキンキンに冷えてます!
グルシン?!ってくらい。

残念なのが休憩するスペースがあまり用意されていないこと。
露天風呂のヘリに腰掛けて外気浴はできるけど、ベンチなどはありません。

でも、現状ある状況で満喫することをモットーにしているので、それはそれで良しとします。

軽めの2セットで終えて、べこもち買って帰ります。

べこ餅

受付のフレンドリーなお姉さんに勧められました。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
47
登録者: たまげんきの兄
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設