130℃だぁ⁉︎ ほんまかぁ? 確かめにしごおわGo🚃🚶💨
天王寺駅から一駅、初めて降りたJR東部市場前駅から徒歩10分。18:24イン
入浴料600円のみサウナ無料ありがたや〜
洗体、バイブラ湯で下茹でしていざサ室へ
おっ!大好きなKASTORストーブではあ〜りませんか! 確かに温度計は130℃を指しているが体感はそれ程でも無い。でもさすがKASTORしっかり熱いので2段目だとカラカラ系体感100℃はあり5分で玉汗の満足レベル。
水風呂は地下水掛け流しだそうな。ちょっと濁ってるけど鉄分(錆?)が豊富なのかな?
体感19℃円やかでずっと入れるいい感じで3セット。そして良かったのが高温風呂ある!水風呂との温冷交代浴2セット。しかも足裏ジェットもなかなか強烈で「ウラピリ〜🦶🏻」まで出来る! KASTOR!地下水掛け流し水風呂!熱湯!ウラピリ〜🦶🏻 好きなもんがこんなに揃ってる銭湯なかなか無いよ〜。 いい銭湯めっけました。 ありがとうございました。 また来ま〜す。

男
-
100℃
-
19℃
高温サウナ目当てに初来店!
町銭湯だが店内はキレイで大阪のレトロ感は少なめ
サウナは130度表示だが、実際はそんなに熱く感じない。
90度くらい?
2段式のタワーサウナ
座る場所は木の板なので、アチチ
小音でラジオが流れている
ちゃっかりサウナハットをかける場所も2つ
水風呂は驚きの薄茶色
おそらく水道水の管が錆びついて錆汁が出ている
水風呂に入るとしっかり鉄の匂い
まぁ、気にせず行こうぜ
水風呂の横には高温湯
高温といっても普通に入れる
42度くらい?
高温湯→水風呂→高温湯→水風呂
むしろこのターンが整う 最高
熱いのか冷たいのかもう分からない
整い場所はなし
銭湯の段差に座るか更衣室に座るか
休憩時もちょいオシャ
雰囲気はグッド👍



男
-
130℃
-
19.7℃
男
-
19℃
男
-
112℃
-
19.7℃