対象:男女

栄湯

銭湯 - 大阪府 大阪市

イキタイ
29

まっちゃん

2025.05.09

1回目の訪問

130℃だぁ⁉︎ ほんまかぁ? 確かめにしごおわGo🚃🚶💨

天王寺駅から一駅、初めて降りたJR東部市場前駅から徒歩10分。18:24イン
入浴料600円のみサウナ無料ありがたや〜
洗体、バイブラ湯で下茹でしていざサ室へ
おっ!大好きなKASTORストーブではあ〜りませんか! 確かに温度計は130℃を指しているが体感はそれ程でも無い。でもさすがKASTORしっかり熱いので2段目だとカラカラ系体感100℃はあり5分で玉汗の満足レベル。
水風呂は地下水掛け流しだそうな。ちょっと濁ってるけど鉄分(錆?)が豊富なのかな?
体感19℃円やかでずっと入れるいい感じで3セット。そして良かったのが高温風呂ある!水風呂との温冷交代浴2セット。しかも足裏ジェットもなかなか強烈で「ウラピリ〜🦶🏻」まで出来る! KASTOR!地下水掛け流し水風呂!熱湯!ウラピリ〜🦶🏻 好きなもんがこんなに揃ってる銭湯なかなか無いよ〜。 いい銭湯めっけました。 ありがとうございました。 また来ま〜す。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 19℃
40

まえじ

2025.05.04

1回目の訪問

高温サウナ目当てに初来店!

町銭湯だが店内はキレイで大阪のレトロ感は少なめ
サウナは130度表示だが、実際はそんなに熱く感じない。
90度くらい?
2段式のタワーサウナ
座る場所は木の板なので、アチチ
小音でラジオが流れている
ちゃっかりサウナハットをかける場所も2つ

水風呂は驚きの薄茶色
おそらく水道水の管が錆びついて錆汁が出ている
水風呂に入るとしっかり鉄の匂い
まぁ、気にせず行こうぜ

水風呂の横には高温湯
高温といっても普通に入れる
42度くらい?
高温湯→水風呂→高温湯→水風呂
むしろこのターンが整う 最高
熱いのか冷たいのかもう分からない

整い場所はなし
銭湯の段差に座るか更衣室に座るか

休憩時もちょいオシャ
雰囲気はグッド👍

続きを読む

  • サウナ温度 130℃
  • 水風呂温度 19.7℃
13

Satsuki

2025.02.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
10

オンドハカリタイ

2024.11.25

1回目の訪問

本日は栄湯さん。
入浴料520円 サウナ無料
駐車場なし

●サウナ(備え付け)130度
●マイサウナ計(窓枠上部)85度 58%
●水風呂 19度
●メイン浴槽 40.3度
●高温風呂 41.9度
●ジャグジー 40.5度
●電気風呂 1リズム ☆☆☆☆☆ かなり強力 電極板の間隔が狭いからか、筋肉が硬直して座れず。

ええ湯でした。
ありがとうございました。

続きを読む

  • 水風呂温度 19℃
114

いけだゆうな

2024.09.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちー

2024.08.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ろくへいた

2024.06.26

2回目の訪問

下町銭湯久しぶりに来やした♪
サウナは今日は2セットで軽めにいきやした♪
時間がゆっくり流れてました!
よきでした♪

続きを読む
37

ろくへいた

2024.04.29

1回目の訪問

サウナ飯

やってきました。栄湯さん
下町銭湯の落ち着くお風呂屋さん
サウナは無料で2人〜3人と狭いですが、温度は完璧!
サウナお尻シートないので、自分で持っていった方がいいですよ!
5分4セット
めちゃくちゃととのったーー!
最高です😊

#生野#サウナ

昼食べたやーつ

梅田のラーメンうまかったー!

続きを読む
19

サ哲

2024.01.29

1回目の訪問

地下水掛け流しの水風呂がある銭湯♨️

サ室は120℃
MAX4人でコンパクトだが、座面と壁にニスが塗ってあるので清潔感がある
サウナを利用してる方々は、汗で濡れた場所はタオルで拭き取ってから退室しているので、これが清潔感を保ってる秘訣だなと実感

水風呂は地下水掛け流しのオーバーフローで綺麗な水
自然な冷たさで体を包んでくれるので、いつまでも入ってしまいそうになったw

休憩は脱衣場の椅子、温度感もちょうどいいので、いい感じに整ったぁ✨

続きを読む
8

NTO

2023.09.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
1

たろう

2023.04.08

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

らっく

2023.01.22

1回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 0.4km

続きを読む

コデラゴ=サン

2023.01.21

1回目の訪問

サウナ飯

近くの松倉めがねさんの3本5000円のメガネができる間の時間潰しにw
口コミで、水風呂が鉄臭いとあって、水道管が錆びてるのか?と思ったけれども地下水汲み揚げのこういう泉質の水なのだと納得。
気になる方は湯上がりシャワーを。

入り口狭くて細長いサウナ室は壁も座面もニスでツヤツヤなのでちょっと応接間っぽいw
...逆に水吸わないので汗が溜まるので敷きタオル必須。
良い感じにサウナに入ってる間にメガネもできるので良いかも。

堀内チキンライス

肉骨茶(バクテー)

限定メニュー。柔らか豚肉と薬膳スープがうまい。

続きを読む
5

Yusuke Ohnishi

2023.01.08

1回目の訪問

新規開拓
訪問時間 15:00
高温×3
サウナ室 普通 マット無い
水風呂 普通
混雑 してない

続きを読む
3

あき

2022.12.10

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

やりじまいのしごおわから飯食うて、某眼鏡屋に行き、近くの此方に初訪。

浴室はコンパクトにまとまった印象🤔

で、サウナ。

座面が綺麗でちょいとびびるw
高温湯でブーストかけてサウナに入るとえぇかんぢに汗をかけるかと🤔

ちなみに高温湯43.6℃

温冷浴もしっかりやって帰途につきましたとさ。

次回くることがあれば目の前の肉屋のコロッケか唐揚げを頂きたいところw

土谷酒店

缶ビール、マグロ刺身

〆て¥560

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 19.7℃
16

にゃっぱ

2022.08.28

1回目の訪問

110度越えの湿度ありサウナ。
しっかり蒸されて気持ち良い。
サウナの温かさはさることながら、常連さん同士の交流を目の当たりにして、心もポカポカ。
特に、「背中流しましょうか?」と言ってお爺さんの背中をタオルで擦る紳士な男性の姿には感動した。
24時間テレビの放送日であったけど、こういう身近なホスピタリティ精神の方が感極まる。
僕も、この温かさの中の一員になりたいなぁと、切に思いました。

続きを読む
41

K

2022.07.08

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:人が少なく、温泉内は昔ながらの音楽が流れていて良い。サウナもちょうど良い熱さ。水風呂は狭いが天然水なのでサラサラしていて痛くない。ずっと入ってられます。

続きを読む
4

へーくん

2022.06.29

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

熱波公務員

2022.05.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

スカイハット愚痴子ちゃん

2022.05.29

1回目の訪問

本日3件目。

モダンな雰囲気で内装も綺麗でした。

ここのサウナはテレビではなくラジオで今まで味わったことない感じ。サウナ室も狭くて自宅にサウナ作るならこれくらいの広さかな??くらいコンパクトでした。床が独特で体育館の床みたいで汗拭かへんかったらそのまま残るからサウナマット店側敷いてほしいな、、、

サウナも閉鎖的で居心地は悪くて水風呂も22℃ほど。

ここはもういいかな、、、

帰りに丸源によってラーメンを食べた。
23時に食べるラーメン悶絶するほど美味しかった。サウナ目的じゃなくてサ飯目的になりそう!!くらい美味しかった♡

あー幸せどす。

続きを読む
34
登録者: へーくん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設