対象:男女

明石大蔵海岸 龍の湯

温浴施設 - 兵庫県 明石市

イキタイ
559

クマ

2025.04.16

35回目の訪問

水曜サ活

いつもの通り、備え付けのラ・アンジュラグのシャンプーとボディソープで体を綺麗にしてから温浴、その後、本日の21時のロウリュに間に合いました。本日のアロマは確かハニーロイヤルと言われたように聞こえましたが、甘くいい香りでした。
その後の気浴は寒すぎず、心地よい整いでした。
温浴→サウナ→水風呂→瞑想を今日も3セット。

続きを読む

  • 水風呂温度 16.3℃
26

こば

2025.04.15

13回目の訪問

久々の龍の湯。近場なのが大変良い。
8分×3セット。
週に1回は血流を流すようにしたい。
寒暖差やばすぎる。。。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
12

りゅうちゃん

2025.04.15

1回目の訪問

サウナ飯

本日は少し遠出で明石の龍の湯へ♨️

ど平日にも関わらず、大浴場はなぜか大混雑してました💦←いつもなのかは不明。常連の方教えてください🙏
そして、3セット目は12時からのアロマロウリューを体験!
今回でサウナクックに続き2回目のアウフグースイベントでしたが、やっぱり最高☺️

サ飯はカロリーを少し気にして、サラダと蕎麦のヘルシーメニュー
そして恒例のオロポ🥤
某YouTuberがサウナ後は身体がいろいろ吸収しやすくなるという動画をあげていたので、身体のことをきにして高カロリーを避けました(今後もそうする予定)


1セット目
サウナ:11分 水風呂:1分 休憩:15分
2セット目
サウナ:12分 水風呂:1分 休憩:10分
3セット目
サウナ:12分 水風呂:1分 休憩:11分(アロマロウリューあり)

ざるそば、蒸し鶏のサラダ、オロポ

本日もヘルシーメニュー😋

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
24

2025.04.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

くるり

2025.04.13

54回目の訪問

サウナ飯

11:30にin
ランニングイベント?のため駐車場はほぼ満車だが館内はまだ空いてる。
ロウリュ含み3セット。
ブルーベリーいい香り。
雨がまだ冷たい。帰る頃には人混み凄かった。

松のや 伊川谷店

唐揚げ5個定食

味付け変わったか?ニンニク生姜バチバチの味付けが好きだったが無難な感じに‥

続きを読む
14

ブチャラティ

2025.04.13

39回目の訪問

サウナ4分(4段目)9分(最上段)
水風呂1分
外気浴10分

サウナ12分(最上段)
水風呂1分
外気浴8分

続きを読む
15

マークン

2025.04.13

36回目の訪問

サウナ飯

太平か迷ったがパチで勝利の整いをすべく龍の湯へ🏃
やはり土曜で混んでた😭
春くじ配ってます👍

入ってすぐ21時のロウリュウ🔥すぐ満🈵
4段目に座ったが1回目は弱仰ぎ2回目は1人ずつ5回仰ぎ最近の龍の湯🈂️室はバチバチ熱い完走できず😭

水風呂は16℃ちょうど良い外気浴風は強めだが耐えれる風👍岩♨️に、はいり2セット10分もたず😭

日替わりの緑茶♨️の香りが良い感じ👍
整いイスで濡れ頭巾スタイル💤そうに😆

3セット7分持たず😭体力が削られまくり
寝るベンチで昇天👍👍

電気⚡️ジェット、寝ジェットを堪能、洗体し2.階で週間ヤンマガ、マガジンを読んで撤収🏃

175線沿い枝吉交差点に、ある塩ラーメン専門店くじらスープサラサラ調味料で調整できうましでした👍👍👍唐揚げ2個400円だがうまし👍

🅿️は3台しかないので🈵だったら
近くのマルハンから歩くかガストの🅿️に止めるのがオススメです👍

塩らーめん専門店 くじら

特製塩ラーメン

ちょっと高いがサラサラ細麺スープ旨し

続きを読む
48

ypsuke

2025.04.12

29回目の訪問

チェックイン

続きを読む

とみー

2025.04.12

8回目の訪問

土曜朝ウナ
海岸沿いの外気浴は気持ち良い😌😌😌
朝から蒸されたい方々で大賑わい
やはりここでもか……
日焼けオジサンたちよ 長時間占拠しないで
直ぐそばに海岸があるからそちらでやってくれ💢

【6セット】
サウナ:①10分②12.5分③〜⑤12分⑥12.5分
水風呂:①〜③1分④1.5分⑤⑥1分
外気浴:①〜③10分④10.5分⑤⑥10分

サウォッチととのい値【91】

続きを読む
145

ももすけ

2025.04.11

53回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナー20240316

2025.04.10

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

mamo

2025.04.09

101回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

くろさうなー

2025.04.09

38回目の訪問

水曜サ活

水曜サ活
週の真ん中どうしてもサウナイキタイ
回数券もあるのでこちらにきました。
カラカラ熱さMAXサ室
16℃水風呂
スタッフ熱波も激アツ堪能
漫画読みたい欲を抑えて帰路につきました。

続きを読む
28

マークン

2025.04.08

35回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナー20240316

2025.04.08

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

クマ

2025.04.08

34回目の訪問

いつもの通り、備え付けのラ・アンジュラグのシャンプーとボディソープで体を綺麗にしてから温浴、その後、本日の21時のロウリュに間に合いました。
春らしく外気温が上昇したので、外気浴は寒くもなく、心地よい整いでした。
温浴→サウナ→水風呂→瞑想を今日も3セット。

しかし、今日も見かけました。マナー悪い客が。露天の温泉で自分のタオルを何度も湯船に浸けてそのタオルで顔をゴシゴシを繰り返してる男が。湯船にタオルを浸けないというマナーを知らないのか、知っててわざとやってるのか。ホントに自分のことしか考えてない。早くAIで判定してマナー悪い客をバンして欲しい。

続きを読む

  • 水風呂温度 16.4℃
19

カルロス

2025.04.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ🌟ビギ

2025.04.06

17回目の訪問

ぽかぽか陽気に誘われて〜🚙💨
今日はまさに🌞ととのい日和🌞
間違いない…🥱zzz

続きを読む
76

ブチャラティ

2025.04.06

38回目の訪問

サウナ10分(最上段)
水風呂1分
外気浴10分

サウナ11分(最上段)
水風呂1分
外気浴10分

サウナ12分(最上段)
水風呂1分
外気浴10分

続きを読む
16

温泉登山トラベラー

2025.04.05

1回目の訪問

サウナ飯

🚃青春18切符2025年・春🌸
この時期は毎回この出だしなのに何故だろう、全くワクワクしない。
それもそのハズ🚃青春18切符は今年冬〜ルール大幅変更で多くの鉄旅人にはとても使いにくい仕様に。
なので、夜行バスで来た😂✋

いつかの六甲全山縦走の下見として、桜満開🌸須磨アルプスの入口出口ほんの一角だけ歩いてから、
やっと5年越しで来れた明石海峡大橋を望む明石大蔵海岸 龍の湯♨️

やはり立地が素晴らしく露天には行かれた方が良いかと🙋
露天の高台にある温泉は、赤銅のような鮮やかな褐色で鉄も含み私のような鉄欠乏症な方々には超最適😌そこから明石海峡大橋も見えるなんて😲
何も知らずに行ったらタワー🈂️室ちょうど12時スタッフさんアロマ開催🔥ありがてぇ😆

全てが素晴らしかった。
須磨アルプスも明石大蔵海岸 龍の湯も、
関東人は是非行くべしです🙋
そんなわけで、もう少し西へ西へ。
約束の再会の地へ🚃

ハイボーーール(ハンバーグ師匠風)370円🙌

メニューが沢山ありすぎて選ぶのに時間かかります🤣

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
131
登録者: とき
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設