対象:男女

ニューコピョンサウナ

温浴施設 -

イキタイ
1

🖤 𝕐𝕌ℝ𝕀 ️‪🖤

2025.01.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

藤井 凪

2023.04.21

3回目の訪問

サウナ飯

接待が二次会までで早めに終わったので、
ホテルのサウナじゃなくて地元サウナへ。
約1年前に初訪問&施設登録したのに、
サ活数はこれでまだ3つめ…
しかも全部、私です😂
同じ時に施設登録したドーミーインは
サ活数がもうすぐ50になるというのに…

サウナの質や韓国の空気を味わうなら
断然こっちがオススメなので、
ドーミーインソウルカンナムに泊まる人は
是非ともセットで楽しんで欲しい🥺
ホントに徒歩3分で到着します!

Googleマップで「SAUNA」と検索したら
ちゃんと出てくるので!
もう1つ怪しい系のサウナもあるけど、
そっちは日本人禁止だから大丈夫🤣

汗蒸幕付きプランにしたけど、
週末だからか人がそこそこいたので、
クーリングルームで休憩だけして、
内湯の高音高湿ミストサウナと
広くて深い水風呂を2セット楽しみました!

帰りにコンビニでお夜食と朝食と
ドリンクを購入して帰れます。
セブンイレブンとCUがあります!
ポカリの味がなんだか薄い気がしたのは、
韓国の濃い味付けに慣れてしまったから?

最初の1歩は勇気がいりますが、
韓国語が喋れない僕でもなんとかなるので、
是非とも足をお運びください!!
いつか韓国に行きたいなぁと思ってる皆様、
是非ともこの施設のイキタイにチェックを!
別に施設の回し者でもなんでもないです🤣

お部屋でコンビニ夜食と韓国オロポ

施設外です!韓国のコンビニ楽しい!なんて書いてるかわかんないけど買ったおにぎり美味しかった!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 20℃
62

藤井 凪

2023.02.09

2回目の訪問

サウナ飯

去年の6月以来の韓国出張。
ビザなし検査なしでスムーズに入国完了!
韓国人との打ち合わせも早めに終わり、
記念すべき肉の日に韓国で焼肉食べて、
汗ばんだ体で向かうはこちら、
ニューガーピョンサウナ!
読み方が合ってるかは知らないが、
2回目の訪問なのでスムーズに受付完了!
前回より早い時間だからか人も多めかな?
先にシャワーだけ浴びてから岩盤浴エリアへ。
こっちは逆に人が少ない気がする!
サクッとドーム型で体を温めて、
冷却室でクールダウンしたら、
大浴場に戻ってミストたっぷりサウナへ。
前回よりミスト多い気がして熱い!
前はぬるめだった水風呂も冬だから冷たい!
1セットだけですが現地の雰囲気を
しっかり感じることができました!

サウナを出て歩いて10分ほど、
坂を登ったり下ったりして到着したのは
カフェ&パン屋の「Hyuga」さん。
なんとBTSの宿舎だった建物を改装して
オシャレなカフェにリノベーション。
そしてBTSの聖地としてアーミー達が集まり
付箋にメッセージを書いたりできるのです。
遅い時間だからか他のお客さんも少なく、
優しいスタッフさんがカタコトの日本語で
対応してくれて無事にオーダーもでき、
ゆっくり見学して写真も撮って、
メッセージも書いて貼ってきました(笑)
どなたか韓国サ旅の際には見つけて下さい🤣

塩パンあんバターとカヌレ

施設内ではないです⚠️おじさんが若い女子みたいなことをしてきました。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,85℃
  • 水風呂温度 18℃
53

藤井 凪

2022.06.17

1回目の訪問

3泊4日の韓国出張もいよいよ最後の夜。
そろそろホテルのサウナにも飽きてきたので
Googleマップで検索して飛び込むことに。
1軒目、勇気を出して入ってみたところ
Japanese No!と言われ残念ながら退出。
後で調べてみたらどうやら特別サービス系の
マッサージをウリにしているとこみたい…
ふぅ、危ない危ない…(--;)
気を取り直してすぐ近くの別のサウナへ。
ここはビルの1階が受付で大丈夫そう!笑
観光客をターゲットにしていないのか、
看板に「Sauna」と英語表記はあるものの、
他は全部ハングル表記のみ。
受付のおばちゃんとお互いにカタコトの英語で
日本人OKということとクレジットカードOK
お風呂のみor汗蒸幕つけるかどうか確認。
先払いで12,000ウォンを支払い鍵をもらう。
この鍵が靴箱とロッカーの共通キー。
ロッカー番号次第では地下の更衣室もあるが、
私は1階大浴場前のロッカーでラッキー!
更衣室内には何故か散髪台がひとつ。笑
服を脱いでいざ大浴場へ。
立ちシャワーが6ヶ所、洗い場が6ヶ所。
真ん中にはアカスリスペースがあって、
高温と中温の浴槽と、奥にサウナと水風呂。
水風呂以外は全部温度計つき。
まずは体を清めて中温→高温→水風呂→サウナ。
サ室は83度表記ながら、スチーム出るタイプで
入った瞬間からメガネ曇るやつです。
3分もすれば汗が出始めますが、心地よい温度で
しっかり12分ほど蒸されました!
すぐ横の水風呂は深くて広いので、
水温が低くなくても心地よく感じます。
サ室の横にはととのい部屋があり、
デッキチェアに寝転べます!イスもある!
韓国にもこの文化あるんだ!嬉しい😊

お次は館内着に着替えて汗蒸幕エリアへ。
広いスペースに所狭しと雑魚寝マットが
敷き詰められております。
ドーム型の汗蒸幕と、石の上に寝転ぶサウナ、
そしてなんと冷却ルームまである!
売店もドリンクはもちろん、アイスやお菓子
インスタントラーメンやゆで卵まである!
ポカリも缶とペットボトルがあるが、
オロCはないのでチルソンサイダーで代用。
新メニュー『チルポ』の完成です。笑
甘さが凄いのでオススメしません😂
韓国では友達やカップル、ファミリーで
汗蒸幕を楽しむ文化があるみたいで、
この日はカップル3組、男2人組、女2人組、
男ソロ数名、女ソロも2名と様々。
広いのと入れ替わりもあるので、
全然狭く感じないです。
何よりここは繁華街の観光客向けサウナと違い
深夜料金の設定がなく24時間営業なので、
最悪ホテルなくても朝まで文字数

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,82℃,83℃
  • 水風呂温度 20℃
28
登録者: 藤井 凪
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設