めっちゃ久しぶりのあべの橋♨️
昔はいつもパーキング停めれたのに🅿️
今は流行って全然停められへんなー🙃
それも何年前やw20分近く待ったけど空く様子が無いので
諦めてキューズモールに停めまーした🚗
奥に広いココのお風呂屋さん!左右に湯船有り!!
左は天然温泉の湯、右は白湯って書いてるw鶏白湯を思い出すw🐤ラーメン好きなんです🍜
1番奥にサウナ3段ある銭湯じゃ広いサウナ🧖
9時過ぎに入ったんで3セット10.8.8 3段目で💦
水風呂も広くて良〜し、温度も冷たさも良〜し!!
昔はスチームの方にもよく入った記憶はあるなー?
今回入って無いけどもw整い椅子も何個か有り!!
野球とかやってる時は入り口にTV置いてるからよー観てる
人が立ちながら観てたなー今日は誰一人居らんかったけど
やっぱ綺麗な銭湯♨️パーキング有ったらもっと流行ってるな!!近隣は無いからキューズモールだけ😞
風呂代よりパーキング代の方がかかりました笑
しかもキューズモール閉まったからパーキングに戻るのも迷った💦
からの〜賛平ラーメン🍜









2025年3月から投稿始めました
80投稿目
遅投稿 9月29日分
しごおわで、わざわざ遠くのあべの橋さんへ来たのは、トークイベントがあると言うのでやって来ました。
受付そばのロビーで開催されてました
ちょい遅刻😅
関西から考える
銭湯・温浴文化の未来
5人のパネリストのトーク
減りゆく大阪の銭湯をみんなで盛り上げて、憩いの場として活用していこう
現状の問題点
銭湯経営者からの目線etc.....
1番面白かったのは関西ならではの電気風呂に関する話しをしてた、けんちんさん
電気風呂鑑定士として全国の電気風呂を鑑定し記録をされている方
「電気風呂って幻想なんです!」と、
電気風呂は医療器具でもないので効能効果は言えない
電気風呂のランニングコストは年間500円ぐらい
全国の温浴施設に普及させたいけど人気が出てしまうと色々行政的な事で困るそうだ🤣
パネリストさん達と参加者の質疑応答も面白かった!
トークイベント後、参加者さんとお話ししたいと思ったけど、家が遠いのでそそくさと浴場IN
ドライサウナは鍵🗝と黄色のサウナタオルが必要
84℃ テレビ付き 三段の上段に着座
2セットとも私ともう1人ぐらいの空き具合
隣の水風呂も18℃ぐらいで気持ちいい❤️
浴場内の椅子で整う
寝たらアカンアカン💦
さっさと退場して電車🚃で1時間の我が家へ帰りました
#大阪市阿倍野区
#湯処あべの橋
#サ活女子
#サウナイキタイ





女
-
85℃
-
18℃
47都道府県サ旅season2 その50
season1は173日目で全国制覇して
2025.08.10より season2スタート
新規開拓全国265施設目(2024〜)
残り32都道府県
アイコンは@people_in_a_saunaさん
昨夜は湯処あべの橋さんで
今日のととのいは銭湯〜関西から考える銭湯・温浴文化の未来〜パネルディスカッション
でした
パネルディスカッションの前にサウナに入ったら
ちょうど主催のふろマド林さんに出会って
ととのいとは真逆のサウナになってしまいました😅😅😅
事前申込みで22名
申込み無しの来場も沢山いらっしゃって
30名以上の参加でビックリ
パネルディスカッションは
湯船より熱く、電気風呂より痺れる内容で
笑いあり、共感あり、悩みありであっという間の90分でした
やはり
電気風呂の専門家のけんちんさんのトークは面白かったし、知らん事だらけでした
サウナガールももちゃん可愛かった🍑
湯処あべの橋の森さんの銭湯経営裏話はもっと聞きたかったし
素敵な会場を用意して頂いて感謝です
ファシリテーターのふろマド林さんには
全ての段取りを組んでいただきありがとうございました
めちゃくちゃ楽しかったです
打ち上げも最高でした!
素敵な機会をありがとうございました!
ご参加いただいたみなさんもありがとうございました
お風呂トークをもっと磨いときます♪


男
-
88℃
-
18℃
今月までの期間だった「銭湯のススメ」スタンプラリー
無事に達成することが出来ました〜!!
『あべの橋』さんに台紙を出したところ
「おめでとうございます!ただ、景品のタオルに欠陥が見つかりまして…」ということで後日配送してもらえるハガキをもらいました。
実感が全く湧かない…。。
あべの橋さんはとても大きい銭湯でフロント横のロビーもめちゃくちゃ広い!
浴場も広かったし、これは仕事終わりとかに来てお風呂とサウナしてゆっくりしてから1日の疲れを癒すには最高の場所だな〜
#サウナ
10人以上が入れる大きいサウナ室でテレビが大きい音量で流れていました。
入ったタイミングではサウナ客は4人くらいだったので上段でじんわり座ることが出来ました!
温度はそんな高く感じず、湿気もそんな高い訳じゃ無い感じなのでいつもよりちょっと長めにテレビをぼんやりの観ながら入ることが出来ました!
#水風呂
ここの水風呂こそが黄金でした!笑
めちゃくちゃ床が金色でキレイな水風呂!
温度も冷たくて広かったので気持ちよかった〜!
(サウナイキタイでは20度となってたけど、もう少し冷たいような…)
けっこうスチームサウナの利用客も多かったのであの広さだと待ちがでないので嬉しい!
#休憩スペース
内気浴でイスが2つ、脱衣所にも2つ。
僕のいた時間ではどこかは空いていたので休憩イスに座りながら休めました!
夜とかのピークになるとフチとかで休むことになるんかな…、、







男
-
88℃
-
20℃
男
-
60℃
-
20℃
- 2018.10.24 21:31 コデラゴ=サン
- 2018.11.03 20:21 日々のサウナ
- 2018.12.23 00:04 うどんそば
- 2019.08.25 21:36 タカメア
- 2019.09.02 07:03 タカメア
- 2019.09.23 20:03 あわ
- 2020.01.03 23:49 タカメア
- 2020.01.27 17:54 聖帝サウナ〜
- 2020.04.16 14:02 LKメトロ
- 2020.05.08 05:51 LKメトロ
- 2020.05.19 11:15 LKメトロ
- 2020.08.30 22:10 アルクマ
- 2020.12.13 07:47 みーちん٩( 'ω' )و
- 2021.02.19 21:11 さうな坊や
- 2021.03.16 13:22 なおき
- 2021.04.29 01:30 なおき
- 2021.08.14 20:10 あき
- 2022.01.20 12:00 よしみ ※おはぎ食べたい
- 2022.01.25 12:58 よしみ ※おはぎ食べたい
- 2022.01.25 12:58 よしみ ※おはぎ食べたい
- 2022.01.25 13:04 よしみ ※おはぎ食べたい
- 2022.01.25 13:06 よしみ ※おはぎ食べたい
- 2022.01.25 13:08 よしみ ※おはぎ食べたい
- 2022.01.31 14:11 yasu-pea
- 2022.01.31 17:10 yasu-pea
- 2022.02.07 21:38 アルクマ
- 2022.05.07 22:36 まこぴ
- 2022.11.26 22:08 しげもつ
- 2022.11.26 23:05 ぽれぽれさん
- 2023.04.30 19:52 牛
- 2024.05.18 16:52 ゆるり
- 2024.08.13 15:16 タカメア
- 2024.12.30 22:52 AKi