対象:男女

ジェームス山天然温泉 月の湯舟

温浴施設 - 兵庫県 神戸市

イキタイ
244

やまピー監督

2023.06.06

2回目の訪問

サウナ飯

【落ち着いた大人のサウナ】
柚耶の里を後にして、そのまま駐車場の車内で仕事のメール対応などをしてると、あんなに寝たのにウトウトしちゃって気が付けば1時間寝てた…

からの遅い昼ごはんか、早い晩飯かを食べにオシャレな神戸の店に入ろうかと思ってたのに車が勝手に王将へ🚙

からのお久しぶりです、月の湯舟さんこんばんは
akiちゃんにもらった入浴券にてイン
akiちゃんありがとう!

いつ以来だろうとサウイキ見てみたらなんと4年振り、フロントの雰囲気は覚えてるけど、サ室なんかは全く覚えてない。
そんな新鮮な気持ちでエア洗体したらサ室入り口にあるマットを持って早速イン

タワー型の広いサ室、最上段は充分な熱さ。
しっかり汗をかいたら、サ室前の水風呂へ。
こちらもいい感じ、体感17度、深さも広さもいい。
じーくり冷やしたら露天へ。

プラ椅子が5つくらい、木のベンチも板の寝転び場所もあるので、大の字になって寝転ぶ。
今日は空いてるのか人も少なく、いい感じにトトノウ

そんな3セットをして、露天の温泉にゆっくり浸かる。
半白濁の温泉はいいお湯で、名谷の夜景を見ながら、あーーー気持ちえーーー

からの仕上げ洗いをして帰ろうと思ったのに、ついもう1セットしてしまう😁

あー気持ち良かった!
静かで落ち着いたいいお風呂でした。

気分良く帰る途中、ホールのポスターを見ると、どうやら来週のメンテナンス休み中に、男性サウナのストーブがロウリュストーブに変わるらしい!

また来ます!
今日もありがとうございました♨︎

餃子の王将 名谷店

豚辛麺、コーテルヨクヤキ、後でソーハンミニ

安定の味、ソーハンミニはパッと見は少なって思うのだが、結局はお腹いっぱいになる

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
55

せろり

2023.06.06

196回目の訪問

チェックイン

続きを読む

いわもとたつや

2023.06.06

1回目の訪問

ど平日サウナ
けっこー熱いのと疲れてたこともあって1撃で昇天

続きを読む
21

翔太

2023.06.05

1回目の訪問

3セット楽しみました。

◆サウナ室
温度は高め、湿度は低めなので息苦しくなく入っていられます。サウナ室は広く平日昼間ならほぼ貸切状態かと思います。
かけ湯とかけ水があるので、サウナ後は若干温めのかけ湯で温度をグラデーションしながら水風呂へ入ることが出来ます。一気に温度が下がらないので心地良いですよね。

◆水風呂
水風呂は16度と程よく、水深も90cmと全身ゆったり入れます。

◆外気浴
屋外には屋根のついたウッドデッキと椅子が数台、露天風呂は3種類と多め。外気浴スペースも充実しています。

◆総括
施設全体は少し古めですが、料金はそこまで高くないので満足度は高め。脱衣場の洗面台にはドライヤーと綿棒くらいなので、ブラシやスキンケアが必要な方は持参をオススメ。
ロッカーは立方体でそれなりの大きさもあるので荷物は十分に入ります。

こちらにきた際には、また寄らせて頂きます。

続きを読む
18

あごひげサウナー

2023.06.05

2回目の訪問

これすげぇ!
最近全然ととのわなくなってしまってたんですがあの頃のととのいが再来しました
月の湯舟さんのサウナ水風呂外気浴があってのおかげです
サウナがもっと楽しくなるぞ!

続きを読む
23

さうなにーさん

2023.05.31

17回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

amuro738

2023.05.31

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

n

2023.05.31

72回目の訪問

水曜サ活

なんか平日の夜と思えないほど、最近はやってるね

続きを読む
12

aki

2023.05.31

85回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

ドライサウナ10分×4
水風呂1分×4
外気浴好きなだけ

リラクゼーション×1
昼ご飯×1

ドライサウナ10分×7
塩サウナ10分×1
水風呂1分×8
外気浴好きなだけ

今日はここに骨を埋める覚悟でやってきた。
理由は先月のポイントカード抽選でリラクゼーション無料券が当たったから。
しかし昼間の月さん久しぶり。
湯船は空いてるけど意外とサウナは人がいた。

10分ごとのオートロウリュの恩恵にてとても汗をかく。
午前中はパラパラ雨が降ってたけど午後からはいい天気。
外気浴の気持ちよいことったら。
日差しも避けれる寝そべり処にてゴロゴロ。

お風呂も思う存分堪能した。

しかし昼間だからこそ見えてしまうものもある。
小望の湯と源泉風呂の横の植物。
裏にブツブツが…。
集合体恐怖症の私にとっては辛い。
お昼ご飯に食べたうどんの汁に浮かべた胡麻までゾワゾワ始まり、急いで避けた。
近づかないように見ないように過ごす。

何はともあれ、月さん大満喫。
8時間居座ってた。

今日のお風呂は久しぶりに見る白濁。
カルピス飲みたくなった。

今日もありがとうございます!!

香川県御膳

釜揚げうどん、骨付き鶏、しらすの釜揚げ(鯵の三杯酢が品切れのため)、和三盆。

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,80℃
  • 水風呂温度 19℃
57

ヌプントムラウシ

2023.05.30

34回目の訪問

あんまり投稿出来てないけれど、週1で来てます。近所だし。
安定の良い風呂&サウナです。

6月16日に、ロウリュウストーブが設置されるらしいです。
6月14日、15日はメンテナンス休業。
でも15日の夜は女性だけ入れて、男性浴場も使用可能なんだとか。
あれだね。レディースデーみたいなやつかな。
ぼんやりとした記憶なので、施設の公式SNSなどで調べてください。

続きを読む
16

スカイハット愚痴子ちゃん

2023.05.30

30回目の訪問

丸源ラーメン食べて19時〜21時半まで来訪。

今日は左肩の肩こりと偏頭痛の為サウナは入らず、露天風呂でゆっくり。

体感36度の寝湯でウトウトしてたら
うるさいおばさん三人衆がやってきてそこから1時間半話してて、眠気が吹っ飛んだ。
温泉で耳にする笑い声って苦痛、、、
もうちょい静かにしてほしい。
他の人は一人の枠を二人で入り遠慮してるのに、その三人衆は一人ずつ入ってるから本当に迷惑でした。
これがコロナ禍やったら店員さんに注意してもらうレベルでした。

続きを読む
32

ぴのちゃん

2023.05.28

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

koro

2023.05.27

1回目の訪問

今日は初、ジェームス山 月の湯舟🌙

休日🚴‍♂️day
加古川のかつめしライド😋
ホントは久しぶりに将棋屋のうなぎを食べたかったけど、仲間のかつめし希望に押し切られた🤣

からの、先週行けなかった月の湯舟へイン!

サウナ室は100℃弱、4段式でダブル遠赤ストーブでしっかり熱い🔥

水風呂は18℃くらいか、深くていい感じ!

外気浴も風が心地よい🍃😌
露天温泉も3種類あって、ゆっくりポカポカ♨️

145km、620up、ジェームス山が効いた😁

今日も気持ちよかった!

続きを読む
101

みや

2023.05.26

45回目の訪問

チェックイン

続きを読む

n

2023.05.26

71回目の訪問

今度入るHarviaのストーブメチャクチャ楽しみやなあ…

続きを読む
12

せろり

2023.05.26

195回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ぴのちゃん

2023.05.24

14回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

せろり

2023.05.24

194回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

じゃが🚜

2023.05.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

コウベノサウナー

2023.05.22

24回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

一言:
Wスタンプをゲットするために、やってきました。
サ室は空いていて、ストレスなく蒸されました。
いつもの桟敷で外気浴を楽しんで、温泉もたっぷり楽しみました。
今月中にあと一回行けたら、スタンプカードが満タンになります。
もう一回行けるかなぁ。。。

ざるうどん&ミニしらす丼&オロポ

リニューアルしてからの初レストランです!

続きを読む
299
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り116施設