対象:男女

おふろや和光 (和光浴場)

銭湯 - 大阪府 大阪市

イキタイ
219

attyann7777

2025.02.01

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分 × 3
水風呂:20秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:露天の炭酸風呂は綺麗・広くてスーパー銭湯並み。
ドライサウナも比較的広め、ミストサウナもあり。
内風呂は普通の男女両風呂合わせたぐらい広い。
ただ、内風呂はぬるめ・古さを感じるし、奥の方の水風呂が個人的に古いトイレみたいなカルキ臭?して残念。
ミストサウナはミストってより温水のスプリンクラーみたいで過去最高に粗めのミストやった。

らーめん亀王 天王寺駅前店

とんこつ醤油ラーメン ライスセット

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,98℃
  • 水風呂温度 15℃,15℃
2

オンドハカリタイ

2025.01.24

1回目の訪問

本日はおふろや和光(和光浴場)さんへ。
入浴料520円 サウナ100円(バスタオル付き)
駐車場 4台

●サウナ(備え付け)なし
●マイサウナ計 98度 42%
●水風呂(狭、深)16.2度
●水風呂(広、浅)16度
●ミストサウナ 45度 80%
●メイン浴槽(深)39.8度
●メイン浴槽(浅)38.3度
●寝風呂 38.4度
●ジェット風呂 38.8度
●フローパワー 38.5度
●死海風呂 40.9度
●露天風呂(炭酸泉)38.1度
●電気風呂 1リズム ☆3

ミストサウナが小雨くらいボトボトで好みでした。
ええ湯でした。
ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃,45℃
115

ヨシオ

2025.01.19

1回目の訪問

本日朝ウナは初めての和光浴場さんへ♨️
後輩から教えてもらい来てみましたが、
想像以上でした😳
朝早くからやってるとのことなので、
今度は出勤前に行ってみようと思います😎
てことで今日もしっかりキマりました🧖
サウナ→8分×3
水風呂→1分×3
休 憩→5分×3

続きを読む
11

サウナー098🍀

2025.01.17

2回目の訪問

遠赤外線のサウナ🧖‍♀️♨️スチームサウナと合わせ4セット。脱水になりかけました。やりすぎに注意⚠️ほぼ貸切状態。

本日、阪神淡路大震災よりちょうど30年で、サウナ内のテレビで特集を見てて目頭が熱くなりました。😞🙏🏽💔

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
20

2025.01.09

1回目の訪問

あべの橋が閉まっていた為、近くに無いかなーと銭湯を検索して出てきたこちらへ。
GoogleMAPの口コミでも書いてあったが中の広さが段違いでびっくり。
下手なスーパー銭湯クラスの広さでした。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃,15℃
8

エビお

2025.01.06

1回目の訪問

サウナ➡️水風呂➡️外気浴
本日ゆでだこGP大阪2サウナ🧖ラストは大東洋

続きを読む
16

𝘼

2025.01.02

1回目の訪問

ジェットストリーム風呂が驚愕
こんなのはじめて
大洪水体験
銭湯価格でこんなにたくさんの風呂を体験できるのは凄い🔥
ドライサウナからの水風呂からの露天風呂の横の岩に腰掛けてととのうー
最高でした
ありがとう😊

続きを読む
3

2025.01.02

1回目の訪問

サウナ飯

2025初サ活、天王寺での飲み会前にこちら(1時間)。

ショートサ活にもったいないくらいの施設充実っぷり、
サウナ無料(バスタオル必須)、露天炭酸泉、中湯もたっぷり

時計なかったので体感10分2セット、
水風呂も2種類、露天までは遠かったので風呂縁でととのう、

近所の日之出湯含めてこのエリアは銭湯充実、
また来よう

新世界串カツいっとく新世界店

串カツ飲み食べ放題

生中一杯500円するけど、 飲み放題なら1200円

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
19

暇人

2024.12.30

2回目の訪問

11:00〜12:45
病み上がりなので軽く3セット

続きを読む
8

hayato サ活

2024.12.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みさと

2024.12.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

日之出湯さんのち野暮用からちょい飲み&お昼ご飯でスタンドふじ本店さんへ🍺13:30に着きましたが10人以上の待ちあり、流石の人気店です。いつもなら別の店に行きますが今日は時間に余裕があるので並びました😆

気持ちよく飲んでお腹も満たし、さぁ2軒目へと湯処あべの橋さんへ行くと今日は休日でした😅ちゃんと調べとけよ😂もう帰るかーと駅に向かいますが寒い〜🌪️サウイキで調べてみると、おふろや和光さん発見💡15:20チェックイン♨️

時間もあまりないのでサクッと洗体、下茹でしてミストサウナへ。ミストの粒子が粗くあったかいシャワー浴びてるみたい😂なんですぐにサ室へ。サ室は二手に分かれており片方は2段、もう片方は1段でお互いの行き来は出来ない仕様になっています🤔温度計ないので何ともですが、けっこう熱く推定で100℃はあるかな?🤔水風呂はこれも冷たく15℃くらい?🤔16:40チェックアウト。

ミスト:1
ドライ:3
水風呂:4
休憩:2
椅子類は置かれていないので、浴室のヘリか露天の庭石あたりが休憩どころか?🤔脱衣所も浴室も露天もサ室も広く、サ室と水風呂の温度考えると穴場やと思います😆近所に人懐こいノラがいてダブル桜耳でした🌸

スタンドふじ

ごちそうエビフライ、白ごはん

悠長に飲んどったらランチタイム逃してしまい単品で注文する😅

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,50℃
  • 水風呂温度 15℃,15℃
186

ごろう山鳥

2024.12.19

1回目の訪問

大阪らしいような。思ったより銭湯自体デカかった。周りの人の目が怖く感じそそくさと退散。

続きを読む
2

メーテル

2024.12.17

1回目の訪問

サウナ飯

『スパワールド』から歩き、
ジャンジャン横丁から 西成に
抜けるガード下、怖い・・・((( ;゚Д゚)))
路上生活者や、泥酔して寝てる若者、

それを過ぎて やって来ました😁
『おふろや和光』 街銭湯♨️です😁

夜に来た時は、ディズニーシーみたいな入り口の佇まい、
日中来たら、明るく神々しさもある。

番台のオジサンに 💴520+ バスタオル代💴100 を支払う

脱衣室にて 服を脱ぎ、奥へ歩くと👩‍🦯💨
奥にも 脱衣室っ❗その奥も脱衣室っ❗
広すぎまーす😆

浴室♨️は どこに? あったあった、
洗い場のイスは 墓石を横にした感じ(笑)

入り口ポスターにあった死海風呂♨️へ
舐めてみたけれども しょっぱくなかった、浮くのか?と思ったが 浮かない…

じゃ、炭酸泉へ😆
シュワシュワがつかない…炭酸泉だw

電気風呂は 凄い…痛さをガマンだー💥
ジェット風呂 深い 110cmはあるかな?

さぁ、サウナ🔥へ
タオルで敷き詰められた 2段の🈂️室
監獄のような鉄柵格子の中に サウナ🔥

常連らしき 和光レディースが3人、
その中のレディース総長が わたしに
🧔‍♀️『お姉さん、化粧落とさなあかんでっ❗』と言ってきた、
🧍‍♀️『化粧してませんが』
🧔‍♀️『えっ? スッピンなんっ』
🧍‍♀️『はい、スッピンです』
🧔‍♀️『えーっ❗怒ってへんで 褒めてんねんでー、真っ白やんっ❗真っ白すぎ』
『化粧したよな顔やん』とツッコミ過ぎる

水風呂は 深さ110cmくらい そして広い
軟水で気持ちよく 冷たい、

あまみバッチリで 墓石みたいなイスでととのった~🙌

かすうどん専門店 えびす

かすうどん 💴770

初めて食べた~🙌 スープも旨い、ホルモンもカリカリジュワ~😁

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
221

はまちゃん

2024.12.16

2回目の訪問

久しぶりの和光浴場。
前回はドライサウナが故障中でしたが、今日は入れました。
ちょい変則気味に3セット。
露天が寒くなくて気持ちよく整えた😊

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃,15℃
16

サウナー098🍀

2024.12.12

1回目の訪問

サウナにバスマット、バスタオルが敷き詰められてて、北欧感があって良かった🧖‍♀️💨✨遠赤外線のサウナ。

日の出湯と間違えて入って、一瞬びっくりしたけど結果最高でした🥰😅😅🙏🏽

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
20

サウにゃ

2024.12.10

1回目の訪問

10分
12分
15分

子供を幼稚園に送ってからの朝ウナ。
本当は日之出湯へ行こうと思っていたけど、火曜日のみ11時からだった様で今日は縁がなかったと思い、もう一つ気になっていたおふろや和光へ。
10分も無駄にしたくなかったので、目と鼻の先で助かったー!
お風呂は年季はあったが広くて浴槽もいっぱいで良き。
何より露天風呂が風情があって良かったー
サウナは暑過ぎずでしっかり温まれた!
また来たいと思います!

続きを読む
34

あらかわ

2024.12.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さうなぼーい

2024.12.02

1回目の訪問

さぁ今週も始まりました!
週始め朝ウナはお久しぶりの和光さんに。
ここは入船温泉を知る前までよく来てた懐かしいところ。
近くには日之出湯もありますが今日は定休日。
懐かしく感じながら早速お邪魔します。
やはり何も変わっていない。
そう、この感じです!
何年前かもわからない壁に貼られたポスター🤣
種類いっぱいのお風呂に日本庭園がある炭酸泉の露天風呂!!
ここでは露天風呂に浸かりながら日本庭園を眺めるのが大好きです。
そして、以前はあまりマナーが良くない方ばかりでしたが、今日は良い方ばかりというかあまり人がおらずでした😂
主湯で寝てる人、サウナ水風呂をずっと繰り返してる人、露天風呂の縁で体操してる人。
本当に色んな人がいます笑
さて、自分は洗体、露天風呂からのサウナです。
これまた懐かしい。
一面に敷き詰められたタオル!
上段端にイン。
あれ?
熱くない笑
いや、きっと熱いはず...
白玉やおおみね湯に行って身体がマヒしてるんでしょうね😂
約8分ほど蒸され汗がでました。
結局1セット目は15分ほどサ室にいました。
息苦しくなく快適です。
水風呂は個人的には好きな冷たさで少し長めにクールダウン😊
水風呂からの外気浴への動線は、構造上仕方ないですが少し離れてます。
縁に腰掛け休憩。
さっきまで真っ暗だった空も快晴です!!
気分がよくなります。
いい1日確定です。
でも気を緩めると寒さが一気に襲ってきます。
そういうときは塩風呂で再度温まりサウナにゴーです!
結果4セットいただきました。
長くサウナにいましたが、疲労感なしでむしろ爽やかで身体軽くなりました。
さぁ今年も残りわずか!!
行き忘れないよういっぱいサ活するぞー!!

続きを読む
42

2024.12.01

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン♨️脱衣場も広々としていて浴場も!
特に水風呂が広くて感動しました(゜o゜;
死海風呂もあり、炭酸泉もあり
楽しめました♨️
サ室も綺麗にバスタオルが敷き詰められていて、温度設定も私には丁度良い感じでジワジワと汗が出てくる感じのサ室でした🌿🧖‍♀️🔥

モツ鍋

久々に美味しかったです✨

続きを読む
67
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設