入浴料金:520円
サウナ料金:0円
〜靴箱〜
100円:不要
〜支払い〜
券売機: ×
受付:◯
クレジットなど:×
〜脱衣所〜
給水器:◯(フロントにて紙コップを受け取る必要がある※脱衣所から入手可能)
自販機:◯
100円:不要
ドライヤー:無料
〜お風呂〜
電気風呂:◯
ジェットorバイブラ:◯
薬湯(変わり湯):◯
打たせ湯:×
炭酸泉:×
水風呂:◯
露天風呂:◯
温泉:×
〜ドライサウナ〜
サウナマット:×
温度計(温度):◯(96℃)
時計:△(砂時計有り)
TV:◯
BGM:×
段数:2段
収容人数:9人
オートロウリュ:×
セルフロウリュ:×
〜スチームサウナ〜
温度計(温度):×(体感90℃以上)
時計:×
TV:×
BGM:×
段数:1段
収容人数:4人
〜水風呂〜
温度:体感18℃
深さ:中腰で肩ぐらい
収容人数:5人
〜休憩〜
外気浴:◯
ととのい椅子:◯
寝転び椅子:×
ベンチ:×
〜その他〜
シャンプー、ボディソープ:◯
駐車場:◯
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f55-c76d-c518-2847bf60b597/post-image-3272-50121-1713619498-2pqkiiXn-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f55-c76d-c518-2847bf60b597/post-image-3272-50121-1713619793-nJe74A5x-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f55-c76d-c518-2847bf60b597/post-image-3272-50121-1713619821-sAjZxQRP-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f55-c76d-c518-2847bf60b597/post-image-3272-50121-1713619847-Ixw9WmwG-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f55-c76d-c518-2847bf60b597/post-image-3272-50121-1713619870-7vD4Izs9-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1f55-c76d-c518-2847bf60b597/post-image-3272-50121-1713619892-Lz5D4jvW-800-600.jpg)
男
-
90℃,96℃
-
18℃
昨日帰ってすぐ爆睡しちゃって投稿忘れてました笑
2〜3日前に他の方の投稿で知ったこちら💁🏼♀️
『軟水でお肌スベスベ』『高温サウナ』が刺さりいってきました
外観はいわゆる『町の銭湯』感のある施設で、サウナ込520円とリーズナブルですが
サウナ2種ともクオリティ高いしシャンプーなどのアメニティ完備、ドライヤーも無料でコスパ🙆♀️
お風呂はジェットと電気風呂に軟水のお風呂、露天風呂が替わり湯になっているみたいです
(昨日は岩塩ブラックペッパーて書いてましたが、普段を知らないのもあって普通のお湯でした🤣)
下ゆでで軟水風呂とジェットに入ったあと、露天風呂前にあるチェアに腰かけたら
あとからやってきた7歳の子どもに捕まり笑
人懐っこい子で癒やされるも、10分ちょっと経って話終わる気配がなかったので
申し訳なくなりながらお別れしサウナへ笑
ドライサウナ 6.8.8.10
スチームサウナ 10
計5セット🫶🏻
メインのドライサウナは2段で独特なお花柄のキッチンマットのようなものが敷かれててTVあり
温度計96度ほどでしたが体感もっと熱く感じました
常連さんが多いのか、挨拶してはったりはありましたが挨拶以外は皆さん無言貫かれてました🌼
スチームサウナはあるの知らずにいって
この価格だしそんな期待してなかったんですが
カビ臭さもないし、足元までしっかり温まっていい感じでした.ᐟ
総合的にコスパ高いし清潔感もありサウナもしっかり熱くて、もっと有名でもおかしくないのになぁと思いました🫢🤍
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/UA2pe6X6CSVSpDrsZAU4CI8dgl92/1712293262102-800-600.jpg)
女
-
96℃
久しぶりのめがね温泉。
前回と同じく近くの中華料理屋さん「宇宙」に寄ってから行こうと思って事前に調べたら「閉店」という情報が……残念。
さて、めがね温泉さんはザ・街の銭湯という感じだけど、その中でも特に常連さんが多いお店だと思います。
今日もおっちゃんたちがあちこちで話に花を咲かせました。
サウナは、以前は一応形だけのバスタオルを巻いてという表示があった気がするのですが(まぁ、あまり誰も守っていませんでしたが)、それ自体無くなってましたね。
温度も湿度もちょうどいいいい感じで、水風呂も冷たからず温からずちょうどいい。
露天風呂横の外気浴スペースも埋まること無くちょうどいい。
すべてがちょうどいいお風呂とサウナを堪能しました。
1750~1940
サウナ:6 7? 6
水風呂:2.5 2 3
休憩:5~6
合計:3セ
今年一発目がまさかのめがね湯👓‼️
アチアチのスチームサウナもまさかのクオリティ🥹
今年も元旦は恒例のように昼からばあちゃん家に来て風呂行って鍋食べるという最高の行事が🤤
だらだらしてたら遅い時間になったから、みんなで行く予定やったけど1人で行くことに。
いつもの福徳は店休日やから気になってたおとんとめがねにきた!
正月やから仕方ないけどとにかく人が多い。笑
そして16時に地震があってその話題でもちきり。。
さっそく主湯に使ってみたらまあアチアチすぎてびっくり!
他の風呂もそうやった。
露天風呂に関しては開放感ないから微妙やなあ。
それと外気浴チェアは3席。
3回とも使えたけどピンチな時もあるよなあと。
今日1びっくりしたのが、メインサ室が満員で仕方なく入ったスチームサウナ。
(入ってる人がこっちの方が熱いと小耳に挟んだのもある)
これがとにかく熱い🔥🔥🔥
白玉のオートロウリュのちょっと弱めがずっと続いてる感じ。
まさかすぎたなあ。
銭湯でここまでのクオリティはびっくり。
まだ清潔感もあるし、これはリピありやねえ。
風呂上がりはマッチが無かったけど、缶ポカリあったから迷わずそれ行くよね!
昔からの銭湯限定で置いてる感じやし見つけたら嬉しい🥰
期待してなかったけど満足してみんなが待つばあちゃん家へ帰った🐶
今年も1年サウナにお世話なります⛩🌅🎍
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/RVFuRcjb8Gd5RbHgUsxHazPJiln2/1704118547675-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/RVFuRcjb8Gd5RbHgUsxHazPJiln2/1704118560597-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/RVFuRcjb8Gd5RbHgUsxHazPJiln2/1704118570094-800-600.jpg)