こんザンギ!
ambitious男子LISA推しのふーみんです
FEELD GOOD FES 2023の2日目に行ってきました
ambitiousがライブと熱波を行うし、エレガント渡会さんが熱波するから、行くしかないでしょ!
入場後、サウナエリアに直行すると…渡会さんが笑顔で待っていた
昨年のFGFで初めて会ってから、1年経ったんですよね
ニコーリフレの藤原くみちょと沢口さん、アサヒサウナの桐原さんにもご挨拶
この1年間で、サウナ業界の方々とこんにちは!と挨拶しあう間柄になったのって大きいなぁ
渡会さんの熱波が始まる10時まで時間があるな…と、今入れるテントサウナは?
アウトドアサウナクラブのテントが出来上がってると聞いて入ると、5分経たずに玉汗でした
チラー付の水風呂は測定値で13.2℃
5℃まで下げることが出来るそうだけど、今回は12℃設定らしい
外気が寒くて、あまり長く入れなかったけど、今回の水風呂はスゴかったなぁ
さぁ10時!渡会さんの熱波へ
エリアにいる客が5人しかいないので、TTNEサウナカーへ全員入る
ニコーリフレを卒業し、天然温泉湯の花の顧問になってから、僕には初めての熱波
挨拶は変わるも、エレガントなロウリュと熱波は変わらず
嬉しくて嬉しくて、顔が喜んでいくのが分かる
サいこーなひとときでした
その後、ポンチョを着ながら待っていると、10時半のアンビシャス熱波担当でリサとクルミがこっちに来てるよ!
「リサ来た!よしっ!」という心の声が漏れたらしく、周りの人に笑われたw
熱波では「愛でHIGHに」でのタオル攪拌の後に、リサからの熱波
至福のひとときで、心の中で感涙…
まだ行ける?ということで、「SUPER LOVE」熱波のオマケ付き
1発目からスゴい熱波だったなぁ!ありがとう!
それからは、渡会さん、アンビ(クルミ&モエカ)、渡会さん、アンビ(モエカ&レミカ)、最後の渡会さんは他の方に譲って、アンビ(ミク&カオリ)と堪能しまくり
サウナから出た後は寒かったけど、客が少ないからこそ楽しめたんだろうなぁ
渡会さん3本、アンビ4本…+4セットの11セットは堪能しまくりだよね!
休憩中に、差し入れの焼き牡蠣をいただいて、ごちそうさまでした
サウナ後は、ステージ前へ移動してambitiousライブ
気温が下がって、寒い中でのパフォーマンスだったけど、みんながんばってたなぁ
一人でも多くの人に響くと良いね
アンビ…本当にお疲れさまでした!
渡会さん…今度は湯の花で!でん!
#リサカワチー
屋外サウナイベント的なものには初参加。
とにかく天気が良い。
札幌の最高の季節に、最高の天気でワクワクが止まらない。
受付でキレートレモンをもらい、更衣室で水着を着用し、シャワールームでTheNaiveで身体を洗い、いざサウナです。
ニコーリフレテントサウナ→TTNEトレーラーサウナ→くまサウナトレーラー→OUTDOOR SAUNA CLUBテントサウナ→&saunaルーメットサウナの5セット。
それぞれの良さがあるんですよね。
OUTDOOR SAUNA CLUBテントサウナでは、ウェルカムさんの熱波で昇天。最高でした。
水風呂はぬるいのかなぁと思いきや、チラーありで足が痺れるほどキンキン。
インフィニティチェアで札幌の太陽とそよ風を浴びたらそりゃ最高の極み。
5セット満喫しました。
それぞれのサウナを最高の状態に整えてくれる皆さんのおかげで最高のととのいをいただきました。ありがとうございました。
共用
- 80℃
- 12℃
FEELD GOOD FESの2日目(日曜日)に初参加してきました!
屋外イベントなので天候が心配されましたが、着いた時には暑くなりそう!だな…と
目的は、ambitiousのライブ&ロウリュ
ambitiousは、サウナイベントに出演することが多くなってきてますね
午前の第1部で、ambitiousのライブ後は、サウナ会場へ
サウナテント内で、メンバーのKURUMIさんから熱波を受け、汗出たぁ~!
テントから出た後の解放感と水風呂が気持ちいぃ~
豊澤瞳さんとととのえ親方のトークショーを見ながら、外気浴
裏話が面白かったです!
午後の第2部でも、ambitiousのライブを観た後に、メンバーのMIKUさんからのロウリュ
熱波を受けた瞬間のブファッ!が何とも言えない熱&快です
水風呂後の休憩をしていたら、腹減った!と、mountainmanの生姜たっぷりスパイスチキンカレーとオロポをいただきました
カレーが美味しくて、バクバク食べちゃいました(笑)
「オロポ」が、オロナミンCとポカリスエットの混ぜ混ぜドリンクというのを初めて知りましたけど、サウナーでは常識なんですね…勉強になりました
エレガント渡会さんにもお会いでき、サきゅんTシャツに着替えて、イベント会場を後にしました
帰宅途中に、首回りや腕が日焼けしていることに気づきましたけど、それもまた良い思い出
初心者サウナーでも堪能しまくったイベントでした!
初参加。FEELD GOOD FES。
こちらでambitiousのライブがあるのでやってきた。
思い返せば、ニコーリフレ、ガトキンのサウナイベント、そしてここ、彼女たちの行く先々にサウナがある。こんな素敵グループを推している人たちもまたサウナーが多い。必然だよね。
1本目のライブ後に物販。購入者にambitiousスペシャルロウリュ券が貰える。
&サウナの豊澤瞳さんのトークショーを横目にしながらサウナブースに移動して水着に着替えて待機。
今回ロウリュを担当するのはメンバーのKURUMI。これまでニコーリフレやガトキンのイベントではメンバー何人かでグループを組んで熱波を送っていたが、テントサウナという限られた空間のため今回はメンバーがそれぞれバラけてのアウフグースとなった。
単独でのロウリュは初めてのKURUMI。
テントサウナの中に用意されていたレモンハーブティーを1杯ロウリュすると狭いテントサウナに一気に香りと蒸気が広がりアツアツ状態に。
何とかタオルを旋回して熱波を送ってくれるKURUMI。めちゃくちゃ熱かったよね。ありがとう。
蒸されたあとはKURUMIも一緒に特設の水風呂に。KURUMIは水風呂は苦手らしいけどぬるめだったから入れたね。やったじゃん!
火照りを冷やして今回のテントサウナメンバーと記念撮影。
やー、推したちとサウナ入れて水風呂まで入れるイベントって単純に考えてありえないっしょw
2本目のライブもめちゃくちゃ盛り上がって再びロウリュ券をゲットし、サウナ前で待機。
今度は豊澤瞳さんとととのえ親方がトークショーをやっている。
2回目のアウフグースはMOEKAが来た。
MOEKAはニコーリフレのライブ後の熱波でもほとんど出たことがないレアキャラ。
MOEKAとサウナに入れる日が来るなんて感慨深い。
ストーブのコンディションが良かったのか1回目の時よりも熱くなりやすくてMOEKAもかなり熱そうだった。
それもそのはず。ニコーリフレのときは大判うちわで仰いでたし、タオルで仰ぐ人ってみんなグローブはめてるもんね。素手なら熱いべさそりゃ。
ちょっと限界を感じたので、頑張ったMOEKAを讃えて水風呂へ。
先にイベントを終えたambitiousメンバーと推し仲間たちに迎えられて入る水風呂も気持ちいいね。
みんなで記念撮影してambitiousロウリュイベントは終了した。
その後、各々好きなだけサウナに入って結局16時の終了時刻まで居てしまった。。
PS.豊澤瞳さん写真撮影に応じていただきありがとうございました!
共用
- 90℃
- 22℃
昨日、今日と開催されているFEELD GOOD FESってアウトドアに関するイベントの中で、LOVE SAUNA FESってサウナのイベントがAIR-G主催みたいな感じで開催されるというので、行ってきました。
先月、ガトーキングダムサッポロであったサウナイベントに続き、連チャンになるんですけど、あの時よりリーズナブルなので参加しました。イベント自体の入場料が800円、サウナブース参加料が1,000円。奥さんがラジオの懸賞で招待券を当ててくれたので、実質1,000円だけでアウトドアサウナ入れました。
娘も行く?と聞くと着いてきてくれたんで2人で石狩へ。
サウナブースで参加料を払うと、貴重品を預かってくれたのはありがたかった。サウナはこないだのガトキンのイベントに似た構成。当麻町サウナバス、軽トラサウナ、TTNEカー、マジックミラーサウナカー、テントサウナ2基、バレルサウナ、ログハウスサウナ(これだけはガトキンにはなかった)。
更衣室で水着に着替えてガトキンで入れなかったマジックミラー、軽トラサウナとまずはイン、どちらもセルフロウリュ可能。水風呂も2つ。インフィニティチェアも計6台。ととのいいすも多数で外気浴の場所にも困らず。
ニコーリフレのテントサウナの守りをしてたエレガント渡会さんに少し声かけさせてもらって一緒に写真撮ってもらう。その後、そのテントサウナで長らく熱望してた渡会さんの熱波を浴びる。娘は初めて浴びる熱波が渡会さん。最初に本物を経験させてあげたのは良かった。トークイベントもあった豊澤瞳さんとも一緒に写真撮ってもらうことに成功。もっと入っても良かったけど、娘が疲れちゃうのもアレなんでサウナはここまで。こないだのガトキンと違って、サウナのみのイベントではないので、それほど混むこともなくスムーズにサウナに入れました。その後いろんなブースを回っていい休日を過ごせました!
曇りとか晴れとかの土曜日。朝から石狩に向かう。輝いた海が呼んでる。想いは石狩湾新港。全身で 石狩 Got it Goin’on♪
スハラ隊長はじめ、エレガントワタシラの面々に導かれ、サウナ受付を済ませてサウナスタート。テントやバレル、軽トラ、小屋、マジックミラー号など各種のサウナをお楽しみ。どのサウナも熱くて気持ちよくて楽しくて。会場はそこそこ広くてサウナもたくさんで混み合うことなく快適。
2槽の水風呂も、広くて冷たくて、開放的な野外で味わう空気感は格別で。
水風呂横に設置いただいたインフィニティチェアに身体を預けると、青い空とあたたかな陽射しと石狩を吹き抜ける心地よい風のスーパーマリアージュ。
いつもの見知った仲間達や、初めましてのお友達、サウナイキタイなどでそれとなく繋がらせていただいている方々などと、軽く子気味よく調子よくお話させていただいたりしながらのアウトドアサウナ。ザクさんらの一派が販売してくれてた十勝サウナソーダや、銘品ナイ酢の系譜を継ぐキャン酢で喉を潤したり。サウナゾーンすぐ横ではステージで各種催しが執り行われていて、サウナの合間・最中に、Radioの公開生放送を楽しんだり、歌のパフォーマンスに酔いしれたり、ダンスの躍動に身を踊らせたり。これは紛うことなきフェスティバル。探し求めたエルドラド。空に舞うはDragon。
ひとしきりサウナやおしゃべりやステージを楽しんだ頃合いに、公開生を終えた豊澤瞳女史がサウナコーナーに降臨。各種ご挨拶やサつえい、密かなせえくらべなどが展開する。サウナヨガなる催しも執り行われる。聞くと先着4名のヨガ武者を募ってサウナの中で汗をかきながら瞳様に教えを授けられる形式という。やはり参加者の皆さん、日頃サウナにかまけてヨガの心を体得していないせいか、なかなか勇者が現れない様子。しょうがない、ホットヨガやbodybalanceのレッスンに何度かチャレンジし、やっぱ頭を使って身体を動かすレッスンよりは、何も考えずに心拍を振り切ることだけ考えるレッスンの方が性に合うと悟ったくらいのヨガスピリッツを持つ私が行かねばなるまい。高く手を挙げてエントリーする。気がついたら定員4人の勇者が横に並んでいた。
その後はTTNEトレーラのサウナ室で執り行われる瞳様のレッスン。サウナ室で熱を体内に取り込む呼吸法、坐骨を座面に刺す座位、内臓から身体をねじって汗を絞り出す秘儀などを叩き込まれる。仕上げに瞳ロウリュをいただき、蒸気やらなにやらを深く深く体内体外で交換する尊い時間を過ごす。
瞳神と勇者たちでご褒美の水風呂をご相伴し、サウナヨガ完了。いい催しだった。
定刻(5時30分)に目覚め、まず空模様を確認。
天候、よしっ!
外に出てみる。
気温、よしっ!
条件は整った。
4時間程待機となったが、さぁ行こう、野外サウナへ。
到着して仲間の状況を確認しようと鞄を探るも、携帯電話を自宅に忘れてきたようだ。
が、セーフだ。ワイフはtona婦人と連絡が取れる。
んで無事参加者と合流してサ活スタート。
イベントスタート時からサウナに入りにくる中毒者は少なく、サウナ好きを待ち構えているとんでもなく熱々のサウナもあったり。
どのサウナもそれぞれの特色があり、満足できるセッティングでありがたかった。
水風呂プールも水を流しっぱなしで、これまたありがたい。
インフィニティチェアでフラットになると、太陽の熱と爽やかな風が今日は想像以上に心地よい。
月並みな感想だが、最高だ。
これ以外の感想はなかった。
サウナには10回以上は入っただろうか。
本当に楽しかった。
サウナ上がり、身体は周りから笑われる仕上がり。
サウナブースでもそうだったが、QRコード撮ったりインスタをフォローすると特典があったりと、携帯電話があれば色々楽しめようだ。
携帯電話があれば・・・
ともあれ、ご一緒した皆さん、ありがとうございました。
okiesstyleさんも❤️
サ飯は自宅の外でジンギスカン。
ジンギスカンは丸(冷凍ラム肉)に限る。
直焼ではなく、野菜の水分での蒸し焼き派です。
歩いた距離 1km
野外フェス楽しい🎵
解放感あふれる 野外フェス
メチャクチャ楽しかったよ
豊澤 瞳ちゃん かわいかった♡
豊澤 瞳ちゃん かわいかった♡
おじさんキラーw
テントサウナ 小屋サウナ 軽トラサウナ
バレルサウナ TTNEサウナ etc etc
いっぺんに いろんなサウナ経験出来た
スキルUP出来たかなぁ
サ飯&サドリ
スキマサウナさんコラボ?
スキマさんでめっちゃ推された
生姜たっぷりスパイスカレーと
今日の半分目的の十勝サイダー
ザクおじさんと初コンタクト✨
Gotoさんあざーす
豊澤 瞳 サイコー
十勝サイダー サイコー
石狩フェス サイコー
エレガントワタシラ サイコー
okiesさん あざ〜す(^^)v
追伸
試供品いっぱい貰えます。
写真③ 今日の戦利品w
待ちに待ったフィールドグットフェス。
エレガントワタシラの皆でいざ!
鍛高譚さんの運転で会場到着。
続々と集まるメンバー。
リフレの館内着上下、白いリフレハット…
完全ににニコーリフレの回し者ww
テントサウナ、バレルサウナと色々あり、お気に入りは軽トラサウナ!
ビール買いに行ったらエアーGの収録現場を横切る。豊澤さんと目が合い手を振るww
食品サンプルもたくさん貰い、いやー楽しい。
スキマサウナさんのテントが鬼熱で尻焼けるw。水風呂も18℃くらいか?インフィニティチェアーで極楽。
トナさんのキツネダンス笑う😇。
ビールご馳走さまでした。
オッサム、初野外セッション😇。
羊さんクイズありがとう😇。
たけちゃんと一緒にバレルサウナ😇。
当然さんのヨガを外から鑑賞😇。
鍛さんと一緒に入ったリフレテント😇。
昼食はスキマサウナさんのオヌヌメしているカレー😊。
天気良かったから野外サウナは最高だとわかりましたw
来年は泊まりで参加したいです。
参加の皆様、ありがとうございました。