男
-
95℃
-
19.5℃
素晴らしい。
初めて行ったんだけど、システムがわからなすぎてウロウロしてしまった。から、流れは1番最後に書きます。
まずは岩盤浴。
最初はイスラエルの入ったけど寝るとこの石が痛くて熱くてすぐ断念。。やはり岩盤浴は40度あるかないかぐらいでじっとり汗かくのがいいかな。他のとこも入りつつ、エジプトコーナーで熱波イベント。熱波師の女性がとても元気で、今日は人多いから立っちゃいましょう!手拍子!掛け声よろしく!とお客さんも巻き込んで盛り上がった。大阪らしいなぁ。
滝汗かいて涼んで、昼ごはんで焼肉へ。一人前が安いしちょうどいい量だった。
次はお風呂。世界各地のコンセプト風呂に入れるんだけど、やっぱり日本。檜風呂が落ち着く。サウナも90度とちょうどよく、水風呂も冷たすぎない。畳の上に寝転んで整い。
まじで1日中いれる。最高の温泉だった。また出張の時に来よう。
○*○*○*○*○*○*○*○*○*○*○*○*○*○*○
流れとしては、
・入り口で入浴券を購入。ここで温泉のみか、プール付きかを選択。
・QRコード付き紙バンドが出てくるからそれをつける。これ付けて風呂入ったらシナシナになるのでは?と思って付けずに財布入れてたけどみんな付けてた。基本はこの紙バンドで館内は支払い。
・靴箱に靴入れる。100円。返却される。
・更衣室に入る。月によって男子女子風呂が4階と6階で交互になるらしい。
・ここで着替える。タオル、館内着は風呂の入り口などに置いてあるからフリーでもらう。
・更衣室の中に受付があって、岩盤浴に入る時はここで専用着をもらう。1000円。
・岩盤浴は3階にあるので、更衣室で専用着に着替えて3階へ。岩盤浴は8種類ぐらいあるから好きなとこ入る。
こんな感じかな。あとは好きに風呂入って岩盤浴入ってダラダラすれば1日が終わります。
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/JMwxFsqLzdeBeZb6AZy8Li4g3JC2/1737869906754-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/JMwxFsqLzdeBeZb6AZy8Li4g3JC2/1737869909415-800-600.jpg)
男
-
60℃,95℃
-
19.5℃
サ活旅2日目!本日の城は、スパワールド🌍️
チェックイン前からスパに入れるとのことで、荷物を大浴場のロッカーに詰め込んで、まずは水着に着替えて、スパプーへ。
平日の昼過ぎなのでガラガラ。まずは流れるプールで1周してみるが、ファミリーがチラホラ遊ぶ中、1人浮いてる私(浮き輪ないのに)え、どうしよって見回したら、外にインフィニティプールがあるじゃありませんか! 通天閣を眺めながら、しばしぷかぷか。暇そうな監視のお兄さんしかおらず、一人旅でも浮かない場所があってよかったです🤣
ちなみに、個室のカプセルサウナもあったけど、別料金で水風呂もないので、そこは入らず。
さて、1回目のお風呂に行きましょ♪ ひ、広い!!
今月はヨーロッパの方が女性で、でっかいユーロピアンな彫刻がお出迎え! む、無駄すぎる🤣 その頑張ってる感満載の空間が、新世界にマッチしていて、面白い。
さて、サウナはどこだ~?と、歩き周りフィンランドの高温と低温へ。あ、至って普通のサウナでした🤣
水風呂も普通なんだけど、休憩ベンチや露天までも、広すぎて遠い…🥺 露天に向かう通路に以前はカフェだったのか、謎の椅子とテレビスペースがあるけど、露天には外気浴のイスはないので、あったらいいなぁ。あーでも、広すぎて遠いんだよなぁ🤔と、無駄に悩む。
あと、ここのお風呂、テレビが至る所にあるので、ナシ派は、落ち着かないかも🤔
入り口近くのサウナは、テレビなし。水風呂が黄金風呂🤣 塩サウナとスチームサウナもあり。スチームは温度が低すぎて、全然温まってなかったです🥺
お風呂ありすぎて、全部入れず。1度岩盤浴や夕飯を挟んで、2回目に続く~。
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/L1lynmay6aS6HqGf27Ea5qprZKv2/1737551428066-800-600.jpg)
今週は奈良健康ランドかスパワールドが悩んだ上に、やはり2ヶ月に一度はスパワールドかな、とスパワに。
過去最安値更新の5700円朝食付き。
久々の天王寺ミオで焼肉ランチ、その後近道するつもりで天王寺動物園に入ると、久々の動物園におじさん童心に戻って、結局14時すぎにスパワールドIN、高温サウナからの高濃度炭酸水風呂(久々に入ると2分でギブ)、そして15時のキタミさんのテマスカル(うちわ熱波)。
高温サウナ、以前から一部の段がぐらついていたが、ついにその部分を治すようで、その周辺が使えない分収容人数がかなり減ってしまってます。
テマスカル、かなり熱波が当たってこれはこれで良い感じ。
とはいえ、やはりアウフ的なのも受けたいので、このあとグランドサウナ心斎橋に外出。
帰ってきてから、塩サウナと温泉三昧。
今日はだいぶ暖かい日でしたが、温泉ゆっくりも良いですね。
ダメだもう眠い🥱
高温サウナイベント:12分 ?× 1
高温サウナ:7分 × 2
塩サウナ:10分 × 1
高濃度炭酸水風呂:2分×4
休憩:5分 × 4
合計4セット
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/Ba4v1eMF5gVRS4CFU8NXjYRNTa32/1737465117730-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/Ba4v1eMF5gVRS4CFU8NXjYRNTa32/1737465173695-800-600.jpg)
男
-
60℃,90℃
-
20℃
イベント帰りのその足で四ツ橋と大阪梅田をハシゴして、足がガッタガタになったところで来店。
今月はアジア風呂だっけと思ったらヨーロッパ風呂でした。
はらぺこさんだったのでまずはいつものラーメンぎょうざで腹ごしらえして、休憩後に風呂へGO。
遅めの入店だったので人は少なめ。
スチームサウナは以前訪れた時より温度が低かった為スルーし、入り口直ぐのテレビ無しの遠赤サウナへ。
その後フィンランドゾーンサウナと水風呂をピンポンして、その都度ハーブ風呂に入るローテーション。
塩サウナに入ったら今回は日の巡りがわるくてケツが痒くなった為、今回は1回で切り上げ。
そういや大阪来る前に神経的な何かで、日が昇る前の早朝に急に腹がァとなり、冷や汗と腹痛と吐き気のコンボでトイレに数十分世話になっていたのですが、関係あるんですかね。
(なおその後空きっ腹にカフェラテという愚行をしましたが何故か無事でした。)
その後ケツをポリポリ掻きながら何度かサウナ水風呂ハーブ風呂をローテーションしたら痒みは帰ってくれました。
朝まで居ますがメンテ都合で早朝に追い出されるもよう。
都会はファーストフード店以外は大抵店が始まるのが遅いんだよなァ、どうしたものか。
男
-
90℃
-
17℃
- 2018.03.21 22:39 水風呂サウナ
- 2018.04.01 02:07 ふく
- 2018.04.01 02:13 ふく
- 2018.04.30 18:34 ジロー
- 2018.05.04 21:27 ジロー
- 2018.07.13 23:13 扇情カメラマン酒井よし彦
- 2018.11.05 04:49 かゆ
- 2019.03.16 21:31 かゆ
- 2019.03.24 16:22 宇田蒸気
- 2019.05.03 01:58 ゆかちん♨️
- 2019.09.22 00:31 ピスメ
- 2019.10.03 12:26 チル(chilling out@FLS)
- 2019.11.02 11:53 みかん 自粛中
- 2020.04.11 05:53 LKメトロ
- 2020.05.05 23:17 LKメトロ
- 2020.05.20 23:10 LKメトロ
- 2020.07.13 10:52 ぽも
- 2020.11.12 07:41 蒸し子🔰
- 2021.02.23 08:55 みーちん٩( 'ω' )و
- 2021.03.10 21:56 snb9
- 2021.04.24 12:52 LKメトロ
- 2021.05.06 00:20 サウじ
- 2021.05.10 21:42 LKメトロ
- 2021.05.31 19:58 LKメトロ
- 2021.06.01 23:09 クレキューです。
- 2021.06.01 23:13 クレキューです。
- 2021.09.19 14:57 M,T
- 2021.09.19 15:01 M,T
- 2021.10.12 07:41 孫 正義★まさかの偽物
- 2021.10.27 13:50 rina
- 2021.10.31 16:08 musa
- 2021.10.31 16:12 musa
- 2021.10.31 16:22 musa
- 2021.10.31 16:27 musa
- 2021.10.31 16:33 musa
- 2021.12.05 18:04 musa
- 2022.04.30 00:44 ゆるり
- 2022.05.04 14:40 ダンシャウナー
- 2022.06.17 14:00 ゆるり
- 2022.06.17 14:59 ゆるり
- 2022.06.22 17:43 さかした
- 2022.06.22 17:45 さかした
- 2022.10.02 12:14 しげちー
- 2022.12.04 09:23 地下天国
- 2023.07.09 02:13 ととのえ太郎
- 2023.12.31 16:33 けやきタソ(期間延長)