男
- 89℃
- 17℃
男
- 89℃
- 17℃
サウナシュラン2024に『大阪サウナDESSE』がランクイン。大阪人としては嬉しいことだ。
ということで『DESSE(出世)湯』にぴっといん。
現地に到着するも、サウイキなどで見る外観と違う。とりあえず中へ入ると入口が2方向ある。裏側からの入店したようだ。
この感じ…。何処かであったような…。
あっ、京橋駅近くのファミマ、白玉近くの
セブンイレブンか。
それはいいとして、地元常連さんが多いが
皆さん静かだなぁ。
なにわ感は無いが、ナニワ感満載の浴場。
高い天井を見ながら湯に浸かる。
はぁ〜… きもっちぇーわ〜…
サウナ室は温度が低め。京都銀行のように
ながーく入る。ポツポツと小粒の玉汗が芽生える。サ室から見る露天風呂と浴場の天井部分。
湯気が溜まっていてなんかいいなぁ〜。
水風呂も冷たく露天スペースも椅子二脚でぼけぇーっと空を見ながらひじょーにいい!!
DESSE湯もいいお風呂とサウナでおまっせ!である。
男
- 72℃
- 17℃
男
- 84℃
- 18℃
女
- 92℃
- 18℃
運動がてら3km弱を40分ほどかけてお散歩🐈⬛ ͗ ͗
夜だしそろそろ涼しいかなと思ってたけど全然汗だくになりました( ˊᵕˋ ;)💦
19:40頃到着
サウナ料金はなく支払いは520円 安っ
シャンプーやボディソープ等のアメニティーはないと事前に調べてたので持参しました🧴
浴室入ると、入り口のコンパクトさの想像より広め
洗い場15席くらい?と主湯電気風呂フィットネスバスクリニックバス
階段上がって水風呂とサウナ、露天風呂、外気浴チェア2台
水は軟水ですべすべになるしよかったです🫶🏻
露天風呂で下ゆでしてからサ室へ
マットは水風呂前に4つくらい吊るして置いてありました
サ室内はTV、アナログ時計あり
温度は90〜91度
2段になってて各3人くらい座れる感じでした
わたしいる時は常時2〜3人で程よい混み具合
町銭湯な感じでTVも設置されてるのに、黙浴徹底されてて居心地よかった🥹
6.10.8.10 4セット
水風呂は18度くらいの優しめ
水風呂も外気浴も導線よく、全体的にいい感じでした🥺♡
帰りはフィットネスバスに入ってみたら思いの外勢いが強くて
お腹の脂肪撃退してくれないかなとお腹で受けとめました🤣
ドライヤーは無料と有料(ナノケア、3分20円)あり
居心地よく穏やかに整えたサ活でした🧖♀
帰りは汗かきたくないので電車で帰りましたとさ。笑
自分用memo≫paypayOK、傘立て靴箱ロッカーすべて100円玉不要、ドライヤー無料ありなので財布なくても大丈夫🙆♀️
女
- 90℃
- 2018.11.01 20:42 ıuɐʇıɯ ıʞoʞ
- 2018.11.16 20:20 ıuɐʇıɯ ıʞoʞ
- 2018.12.18 14:45 ファーストサマーぐりこ∞
- 2018.12.18 14:49 ファーストサマーぐりこ∞
- 2019.08.10 19:40 週末サウナー
- 2020.01.19 18:11 ıuɐʇıɯ ıʞoʞ
- 2021.06.12 17:02 なおき
- 2022.01.05 01:12 Es
- 2023.03.11 15:48 ぽれぽれさん
- 2023.03.11 19:38 ぽれぽれさん
- 2023.08.16 23:32 りんりん
- 2023.10.07 16:16 ぽれぽれさん
- 2024.03.09 19:34 ぽれぽれさん
- 2024.03.09 19:38 ぽれぽれさん
- 2024.03.28 14:47 蒸し太郎