埼玉の「よしかわ天然温泉ゆあみ」を彷彿とさせる強烈薬湯、ここにあり!😍
「股間に気をつけろ」がサ活の合言葉の(🍋調べ)励明園。やっと行けました😭 素泊まりで1人約6000円! 日本最強?の薬湯とラジウムサウナを楽しめて、GWなのにこの価格でいいのかしら…ありがたい🙏🏻
浴室は娘と2人で貸切。リニューアルされたのか綺麗な浴室には濃厚な漢方の香りが充満しています。
はやる気持ちを抑えて、まずはラジウムサウナへ。初めて見る細い管状の遠赤ヒーターが天井に3つ、壁に5つ埋め込まれており70℃とマイルド。汗腺が開いたところで、お待ちかねの薬湯へGo!🥰
ドキドキしながら暗いオレンジ色の薬湯にそっと足を浸す。気分はさながらガラスの靴に足を入れるシンデレラ🤣
ピリピリ感はそれほどないな…?と思いながら全身を浸して1分。キタキタキタ股へのジワジワした痛み‼️🔥あいたたた‼️ 慌てて※に力を入れて防御するも時すでにお寿司。股間大炎上🔥🔥🔥
「ケツ〇ナ、封鎖できません!」と叫ぶ織田〇二の声が脳内を駆け巡ったよね🫨(ごめん青島くん🤣)
遠く離れたゆあみの薬湯に近い衝撃と大阪で再び出会えて興奮が止まらなかった✨️
炎上が全身に広がってきたので一旦退却。冷水シャワーでヒリつきを流しカランで休憩→薬湯→水シャワーを繰り返す。
1度の薬湯入浴は8~10分を推奨されてましたが、そんな長時間浸かれない😂 2分が限界ww
恐るべきは、ゆあみも養心薬湯も薬草の入った布袋は薬湯に浸かってたのね。励明園は薬草袋が浴槽の淵に置いてあったの。薬草袋が湯に浸かってない状態で? この刺激⁉️ 凄すぎる。。
薬草の配合も知りたかったな🥹
薬湯入浴を繰り返して炎上させたボディーをサ室で焼く、ゆあみアンバサダー直伝のタンドリーチキン入浴法を試したかったものの、浴室利用時間の制限が来てしまったので断念。
浴室を出ても残る全身のジンジンした肌の痛みも愛おしい🥰
看板犬の人懐こいサラちゃんと戯れられるし最高!
併設のおしゃれなカオマンガイ屋さんも気になるしまた来ます❤️🔥
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/l7AdlEkwWXVVyUlPTQEOv1yZ41A2/1714777156444-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/l7AdlEkwWXVVyUlPTQEOv1yZ41A2/1714777159396-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/l7AdlEkwWXVVyUlPTQEOv1yZ41A2/1714777160918-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/l7AdlEkwWXVVyUlPTQEOv1yZ41A2/1714786082504-800-600.jpg)
女
-
70℃
-
20℃
男
-
70℃
-
16℃
ラジウムドクターサウナと漢方風呂♨️
そしてオール軟水♨️
サ室は70℃でラジウムイオンタイルが床に敷き詰められ、癒しパワー全開!
ゆっくりじっくり30分で滝汗✨️
水風呂は軟水で包まれる冷たさ、セルフオーバーフローで気持ちいい✨️
そして浴室内で休憩
さぁいよいよ噂の漢方風呂♨️に突入!
これほんまにすごいですw
今まで入ってきた漢方風呂の概念を軽く打ち破ってくれたw
8分から10分の入浴→10分休憩の3回で1浴なんだけど
5分が限界だったw 1回であまみバチバチ
なんとか3回入ることが出来、風呂上がりの痛みが治まった頃、なんと!体がすごく軽い!
そしてめちゃくちゃ気持ちいい!
次回はちゃんと10分×3の3浴にチャレンジしようと心に決めた!
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/vMUWFGzgj3Q87OXB4oMrVZ7RclB2/1711023534904-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/vMUWFGzgj3Q87OXB4oMrVZ7RclB2/1711023537721-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/vMUWFGzgj3Q87OXB4oMrVZ7RclB2/1711023539299-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/vMUWFGzgj3Q87OXB4oMrVZ7RclB2/1711023541441-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/vMUWFGzgj3Q87OXB4oMrVZ7RclB2/1711023543861-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/vMUWFGzgj3Q87OXB4oMrVZ7RclB2/1711023545458-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/vMUWFGzgj3Q87OXB4oMrVZ7RclB2/1711023547241-800-600.jpg)
【大阪・神戸編②/日本最凶、いや、最高の薬湯】
昨年、薬湯のあるサウナに目覚めてしまったのですが、そのきっかけがこちら。初めて来た時の感想は、【関西出張泊まれるサウナ⑨】と題して2023年2月に投稿しているので詳しくはそちらをご覧下さい。今回はお泊まりで気付いたこと&1年ぶりに来て変わってたことを中心に。
ファーストインパクトがあまりに強烈だったので、次来るときは泊まりで来たいと思っていたのです。しかし世は三連休。予約サイトで見ても満室で、「今回も日帰りだな~」と思いながら訪問、ダメ元で聞いてみたところ「1部屋いけますよ!」との優しいお言葉。本館ツインを1人で占領、7700円で宿泊。
ここは「風呂→サウナ→(薬湯→休憩)×3セット」で「1浴」とカウントします。1浴に1時間半、髪や体を洗って乾かすと2時間。せっかくのお泊まりなんで3浴しました。
前回はアカスリの翌日に来て因幡の白兎状態で薬湯に入ったため激痛だったんですが、今回はアカスリしてないから痛くない…と思いきや、2セット目くらいからやっぱり熱い!痛い!熱い!
薬湯の温度が時間によって違うみたいで、日帰り客が多い時間は温度高めなこともあって10分浸かるのがツラいくらい熱かったです。しかもガンガンに対流してお湯がかき回されてるからよけい熱く感じる。水風呂でクールダウンしながらなんとか1浴。
お泊まりの何がいいって、浴衣着てそのままベッドで寝られるんですよ!ここの薬湯は上がったあとに悪いところ(私の場合は肩と腰)がジンジンするのですが、布団かぶって温かくして横になってると、熱さが5倍!SUGEEEEEEE!お泊まり薬湯、いいわ、これはまた来ちゃうわ……。2浴目は夜、3浴目は翌朝。1浴目よりはマイルドだったんでのんびり入浴。
今回もバッチバチに効いたこちらの薬湯、最高でした。この刺激は日本最凶、そして効き方は日本最高の薬湯だと思う。
そして今回、なんと旅館内にカオマンガイ屋さんができてました。タイの炊き込みチキンライスです。めっちゃ食べてみたかったんだけど、いつオーダーしていいのか分からなくて食べられなかった、残念…。
お店の方、もし見てたらカオマンガイのオーダー可能時間もお風呂と一緒に案内お願いします!またお風呂入りたい&次回はカオマンガイ食べたいです。
女
-
70℃
-
20℃
大阪日帰りサ活
娘が大阪に予定があるとの事で。じゃ送り迎えしようか?と。
現地解散、自由行動、現地集合のツアーへ。
15:30頃IN 皆さまの投稿を見てて気になってたコチラへ。
◾️入浴方法
はじめにお店の方がご丁寧に説明いただけます。
ちなみにあちこちに記載あるので問題なし👍🏻
◾️漢方の湯
黄土色の濃い薬湯。入ってすぐにピリピリきます。
少々悶えながらも何とか耐えしのぎます。
出ると全身真っ赤だし、ピリピリだし、
汗止まらないし、、、🤣
漢方の湯→休憩を3回くりかえす。
◾️水風呂
火照った身体をやわらげてくれる水風呂。
冷たくはないがよき。
ラジウムサウナ 8分×1
漢方の湯 8分×3
水風呂 2分×3
内気浴 10分×3
サウナの話少なくごめんなさい🙏🏻
でも衝撃的な薬湯でした!!
帰りの車でもしばらくぽかぽか全身が火照っています😅
すごく身体に効いて今日はよく寝れそう。。。
薬湯好きな方はぜひご体験ください💁🏻
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:d07a8cef-8f17-4674-946b-6c0e0f86b6f7/post-image-3249-92183-1692543446-HoUCpfn7-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:d07a8cef-8f17-4674-946b-6c0e0f86b6f7/post-image-3249-92183-1692543603-ZsUIuOWG-800-600.jpg)
男
-
68℃
- 2019.06.02 15:59 コデラゴ=サン
- 2019.06.11 14:51 コデラゴ=サン
- 2019.07.21 20:17 みやびん
- 2019.12.07 17:40 Bean
- 2019.12.07 17:56 Bean
- 2020.01.20 13:49 あま美
- 2020.04.11 07:49 LKメトロ
- 2020.05.06 00:02 LKメトロ
- 2021.03.07 19:04 アマミデルコ
- 2021.04.05 19:30 なおき
- 2021.04.05 19:31 なおき
- 2021.05.06 00:07 サウじ
- 2021.07.06 15:56 fumitaka
- 2023.02.14 21:28 キューゲル
- 2024.07.25 12:40 ヨネ(ヨネロッキー)