対象:男女

天然温泉 延羽の湯 鶴橋店

温浴施設 - 大阪府 大阪市

イキタイ
4069

まるまる🐶

2025.01.16

73回目の訪問

サウナ飯

2255~1.5


大忙しの中選ばれたのはここ
アロマを嗅いで癒されタイ🌿‬


サウナ:熱7 ロ10 熱8 ロ7.5
水風呂:1.5 1 1 1
休憩:8 7.5 8.5 10
合計:4


長文書いてたのにまさかの寝落ちでデータ全失くし。。
まじでショック。。

気合いで書き直し


今日は15から1ヶ月半ぶりの美容院✂️
3時間みっちりこなして、ミオいっていつものシュークリーム、銀行振込、近鉄でご飯探し、キューズモールでご飯食べてお買い物して帰宅🏠
この時点で2130やから当初予定してたおおみね湯には速攻で向かわんと間に合わへん。。
家で一旦休憩したいから諦めてのべはにした。
ほんま久しぶりに疲れたなあ思ったから帰ってきて寝落ちしたんやな😭😭😭



今回初めてもみあげを0.8mmの1番低いので剃ってもらったんやけど、めっちゃスースーして気持ちよかった!
触り心地もいいからくせになりそう。笑


ここが水風呂17℃ってえぐいな。
そう思ったらおおみね湯はえぐい。
だって10℃やからな。
あの超高温と超低音のバランスがえぐいいいんよな。
そゆ意味では飛び具合はおおみね湯に軍配あがるな‎🤔💭


外気浴時に大阪城を思い出す。
前一人暮らししてた時は延羽の帰宅時に大阪城公園で1人タバコ吸って星空見上げてチルタイムしてたなあと🌌
今日はやけに多めの星が見れてラッキーやった✨️


今日のサウナドリンクはマッチ🥤
マッチorデカビタorライフガード(new!)のどれかを凍らせてもっていってる!
今日も溶かし方ミスってぬるくなったから今度こそキンキンのドリンク作る😠🔥
最近はデカビタの方が好きかも!


今年の目標はサウナに入りすぎひんこと。
週1でいい。
そしてその方が飛べるし、‎仕事にも集中できて一石二鳥なんよ。

丸亀製麺あべのキューズモール

明太玉子あんかけ

美味しかったはずやのに全然🥲 あんかけ感も全然無いし

続きを読む
16

青黒魂

2025.01.15

1回目の訪問

水曜サ活

サウナも暑く、水風呂も広く、整いスペースも広い良かったです♪

続きを読む
0

タンジェリン

2025.01.15

67回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

GGkUNソーダ

2025.01.15

4回目の訪問

水曜サ活

関西最強ウチワロウリュを浴びに久し振りにノベツルさんへ来訪です。ロッカーは仕事帰りで荷物が多いので大きな下段のロッカーをお願いしたらなんと1126のナンバーです。何か幸先よくいい気分。

 でもまた会員証忘れました。コチラ平日にしか絶対に来ませんが本日は結構の賑わい。若者グループが楽しそうです。マナーが守れるようなら微笑ましいですね。

 でも広いサ室は以外とひっそりで10名以下でゆったり癒やされました。しかし毎時30分のアウフグースはほぼ満員の入りです。空いてなく最上段で迎撃ですが何とか完走です。以前より体感少し落ちたような?

 本日久し振りにきてサ室入口にSAUNAの青い電飾やら色々と進化をしていました。

 サウナ10分 5セット。オートロウリュサウナも静かで良き。ありがとうございました。

 なに健といい地元の神施設本当に有り難いです。もっと来訪したいです。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
50

hide

2025.01.14

1回目の訪問

関西発サウナは、延羽の湯鶴橋で。この日はD勤後に我道家難波店で食べてからスパ&サウナグランドサウナ心斎橋に行こうとしていたが、まさかの我道家が祝日の翌営業日は休みというオチ… 仕方なく鶴橋の普通の町商的なとこ行ったあと延羽の湯へ。相変わらず平日なのにここは人が多い。今回は2set行った。ロウリュは受けずに、1回目は、セルフロウリュの所で、2回目はドライサウナのメインで普通にじっくりと。やはりロウリュ無しのメインサウナの雰囲気は人が少なかったこともあり、良いと感じれた。だが、天然温泉の露天は異常に寒く、炭酸がいちばん心地よかった。総じて評価は3.0というところだろう。

続きを読む
0

坂本英斗

2025.01.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

うえぽん

2025.01.14

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サ人

2025.01.13

1回目の訪問

サウナ飯

突如決まった鶴橋サウナ
広くて、快適

インフィニティチェアがあるといいなぁ

焼肉ホルモン 空 鶴橋本店

焼肉いろいろ

肉が大きく、美味なり

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 16℃
4

ひろとん

2025.01.13

98回目の訪問

サウナ飯

祝日ウナ
結局良いですな

二両半 鶴橋本店

ラーメン

っぱこれよ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
6

sauna girl 🐣

2025.01.13

1回目の訪問

岩盤浴▶︎サウナ
両方とも種類も多く、ロウリュの回数も多いため楽しめる。土日は人が多すぎるのが難点。
サウナは綺麗で設備も良い印象。
セルフロウリュの香りがミントでよかった。

続きを読む
7

yossy

2025.01.13

81回目の訪問

熱の室3セット
1人しかいなくてセルフロウリュできて最高
明日から仕事頑張るかぁ

続きを読む
26

チャオチャオチ

2025.01.13

3回目の訪問

1年ちょっとぶりの延羽だったんですね
もう今日は休日だし、人気施設だし、絶対混んでるのはわかってた
わかってたけども、延羽でしか摂取できない滋養があるの…

一人でどうしてもここでジワっと過ごしたかったのよー

広い方のサウナ熱風蒸屋、リニューアルしてて、テレビ撤廃してたのと中央の床部分も座席になってて、たくさん人が座れるようになっていた
ロウリュタイム以外はとっても空いてたので4回くらい入っちゃった

茶室的な熱いサウナ熱の室、できた当初よりは熱さマイルドになったのかも
最初の時は呼吸の息さえ喉が焼けそうだった でも汗ダッラダラダラしゅごいよ

周りは恋バナしてる女子、仕事の相談してる女子、子や孫と談笑してる女子
黙浴とか書いててもね、そうでもないよね笑
そんな騒がしいわけでもなく腹も立たない
わたしはそんな中でポツンでも、やっぱり銭湯は一人で過ごすのが好きだわー

続きを読む
17

マクリ

2025.01.13

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

にしむら

2025.01.13

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

せせりD

2025.01.13

8回目の訪問

サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:ロウリュ2  ガミやんええやん

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 16.5℃
12

タンジェリン

2025.01.13

66回目の訪問

祝日サウナっ

続きを読む
18

sanpomichi

2025.01.12

1回目の訪問

家からチャリンコで行けるので、よくお世話になってます♨

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:久々に激烈にととのいました✨
気持ち良かった〜🤤

最近、値上がりかしたみたいで残念💦(100円)
・平日 950円
・週末・祝日 1050円

続きを読む
1

Hiro Hamako

2025.01.12

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:10分 × 3

一言:アイスロウリュウはヤケドレベル。

続きを読む
2

サウナ姉さん@あやこ

2025.01.12

1回目の訪問

サウナ:8-12分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

一言:某サウナ会社の方におすすめしてもらったこちら。
大阪出張に絡めて行ってきました🤤
連休中日の19:00
入口からめちゃくちゃ混んでて、ドライヤーも沢山あるのに行列。こんな混んでるの見たことないレベル。

3つのサウナがあるので
身体を清めてからまずは、、

高温ドライサウナ熱の室
以下HPより
対流式のストーブを使用した、高温タイプのサウナです。
セルフロウリュをお楽しみいただけます。
腰の高さほどの低いドアを採用し、中の熱が逃げにくい構造になっています。
入り口から階段を登った位置にサウナベンチを配置することで天井までが低くなり、より体感が熱く感じる構造になっています。
黒で統一された室内はよりサウナに集中していただけます。
熱の室専用立ちシャワーもご用意しています。

ココ良き湿度でめちゃくちゃいい温度♡
汗が吹き出てくる。
結局ココに4セット。
ロウリュウのミントの香りも癒された🤤
絶対静寂なのも良き、

メインの
熱風蒸屋※4/19リニューアルオープン
下記HPより

ikiストーブを設置した約40名が収容できる大型サウナ室です。
内装を一新し、さらに熱波をダイレクトに体感できる天井高となりました。
毎時30分にはロウリュサービス(アウフグース)を実施しています(10:30~24:30の毎時30分に開始)。

ロウリュサービスには興味ないので避けて、1度入りました。広くてキレイ。
熱の部屋の方が好みだったので1度だけ入って終わり。


スチームサウナ塩蒸屋

塩サウナに、もみ塩をご用意しております。
サウナ室内でもみ塩を肌にすり込むことで、さらに発汗作用を高めます。

最後に塩でマッサージしてフィニッシュ!

整いスペースもゴロンできる畳の休憩処、ととのいチェアも沢山あって、椅子取りゲームになることはなさそう。

お風呂も沢山あって人はすごいけど、サウナは快適に過ごせました🤤

良い施設でした🙆‍♀️
コレは流行るわね、
ナイスサウナ👍

今日はサウナ好きだけどととのい知らずだったほぼ妹といったんですが、無事にととのいを知れたのが嬉しかったー🤤

続きを読む
21

𝒜𝓀𝒾

2025.01.12

9回目の訪問

久しく伺っていなかった為サウナがリニューアルしているの知らなくて入ってびっくり😳
明るくなってるし全体的に床が底上げされたからか熱く感じました。テレビがなくなったのは残念過ぎる😭

続きを読む
89
登録者: 37
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設