対象:男女

末広湯

銭湯 - 大阪府 大阪市

イキタイ
266

ナオ

2023.04.29

1回目の訪問

サウナ飯

気になってた、ザ銭湯のスチームバス。
サ10分
水10分
休10分
3セット。
まろやかな地下水水風呂で癒されました。
サウナルーム、水風呂小さいスペースなので
譲り合って利用して下さい。
混んでたけど、皆さん常識ある行動で気持ちよく整えました🤤

かしわ焼肉・鳥野菜 藤本食堂

若鳥の定食

美味い🤤

続きを読む
22

みーちん٩( 'ω' )و

2023.04.28

23回目の訪問

サウナ飯

今日もばちくそあっちっち🔥

今夜も終電でしたー

あとはねるだけー

おやすみなサい

続きを読む

  • サウナ温度 65℃
  • 水風呂温度 22℃
52

krsk

2023.04.27

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

魚んトト

2023.04.25

1回目の訪問

サウナ飯

だれなん、ここのサウナ60度とか書いたん。

まるでロウリュアウフグースの
三段目のような、爪の痛くなるような
熱気が襲う。

水風呂はどこまでも優しく、広くて深き。

これ、通勤路にあったらそりゃあ通うよね。

しじみラーメン Shi43屋

塩辛いかんじで、 いうほどしじみ感は。 期待が高すぎたか。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
19

T

2023.04.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

京橋 ダメオ

2023.04.22

1回目の訪問

サウナ飯

スチームサウナ
・3人程度のスペース
2時頃は3人→3時頃は1人
水風呂
・2名、ぬる目でマターリできる。
休憩
・なし

1本目 170bpm
2本目 150bpm
3本目 150bpm→170bpm

スチーム発生時と通常時では別環境。
スチーム発生時は脳内で郷ひろみが
A CHI CHI A TSUSUGIと熱唱し、
心拍数が20上昇するレベル。
耳の先が痛くなる熱さ。

風呂の後は近所の店でつくねとエビチリをアテにサイダー(シードル)を頂きました。ジュニパーベリー入りや紅生姜入りなど面白い味でした。

schwa2

こぶ蜜柑の葉包みつくね

つくねは後を引かないが明確な旨味を感じた。 エビチリはパリパリ食感で結構な辛さ。

続きを読む
5

yumos

2023.04.22

1回目の訪問

術後初サウナは、文楽遠征で、黒門市場の末広湯。
牛乳石鹸の赤い洗面器が印象的。関西はこれがデフォルトなのか?
昔ながらの銭湯で、山と森と湖と赤い屋根の小屋を描いたメルヘンチックなタイル絵が素敵。
深めの湯船と、弱めバイブラと、電気風呂。
弱った身体にスチームが染みる。
水風呂も地下水でまろやか。
休憩しなかったけどサクッと3セット。
あまみもしっかり出た。
490円でこれは大満足。安すぎ。

湯船のお湯を熱がっていたら、地元のおばちゃんが「こっち側がぬるいよ」と教えてくれた。ありがとうおばちゃん。

大浴場のない宿に泊まる時は、銭湯が大活躍だね。

続きを読む
10

マイケルロング

2023.04.16

2回目の訪問

床屋の後は何故かお風呂に入りたくなる。
近くでサクッとショートコース。
ならばコチラに。

お風呂にドボン。
アチアチスチームでジュワー。
地下水水風呂でフワ〜。

短時間でスッキリサッパリいい気持ち。

また来ます!

続きを読む
124

みーちん٩( 'ω' )و

2023.04.13

22回目の訪問

サウナ飯

さしぶりにきたー

つーても3週間。

最近は職場以外はあまりマスクつけんくなったなぁ😷

明日はたぶんサいけない。

しかし残業しごおわおそかった😅

てなことで時短でいける銭湯スチーム。

銀棒さわさわ✖️3回目はもうやばいのってなんなのって〜🔥🔥🔥

40分コースでしたがシャキシャキっとキマりましたよー

キンミヤバイスのんでチャーシュー丼くーておいとま〜

角ハイボール酒場ダイジェスト ~焼きあご塩らぁ麺 角とび~

せんべろセット

ここ1か月で3回目きた。

続きを読む

  • サウナ温度 65℃
  • 水風呂温度 20℃
51

綺羅星

2023.04.07

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 65℃
  • 水風呂温度 20℃

コデラゴ=サン

2023.03.30

3回目の訪問

遅くまで空いてる近所の銭湯なのでご利用。
場所柄、市場のオヤジとホストと堅気でない方しか居ないけれどみんな仲良くw
ここんちの水風呂は地下水組み上げなので温いけどいつまでも入っていられる優しさなのがかえって良い。

続きを読む
8

朝からゲーセン麻雀やらネカフェやら映画観てダラダラと。

アムってもよかったが末広湯で時短でキマリました♨️

歩いた距離 1km

こんぴらさん 尼崎

海老天うどん

やさしい味です

続きを読む

  • サウナ温度 65℃
  • 水風呂温度 20℃
44

N37

2023.03.24

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

孤島

2023.03.21

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

今日は雨が降らないうちに朝ランニングして、家でWBC観戦。劇的勝利にウルッときてからサ活開始です。

以前から気になっていて、ようやく来られた黒門市場近くの末広湯さん。市場の喧騒とは打って変わってこちらは静かです。

熱々スチームと天然水風呂のセットは極上の気持ちよさで、休憩はさみつつ6セット。掃除も行き届いていて良い銭湯でした。

ここで家族と合流して大相撲三月場所へ。静岡出身、翠富士の気迫あふれる取り組みを見てまたもやウルッと。

そんな一日でした。

シメは妻のリクエストでウイグル料理。定番の羊肉串、ここのは抜群に美味いです😋

歩いた距離 2km

続きを読む
101

びんずる尊者(Piṇḍola)

2023.03.19

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

終電ギリ間に合う時間まで😅
 
しかし食い過ぎて腹パンです。そろぼちちゃんと走ろう。

そんなに混んでなくてよかったね!

今日もあっちあちスチームでした♨️

歩いた距離 2km

小洞天 日本橋本店

ラーメン

ラーメン屋で飲むビールがうまい😋

続きを読む

  • サウナ温度 65℃
  • 水風呂温度 20℃
44

ヨシフミさん

2023.03.14

12回目の訪問

昨日、一昨日の寒の戻りで寒暖差にまたやられる前に入湯してきました。

午前中の遅い時間でしたので、入りもまばらでしたが、白人さんのサンタさんみたいなお二方が水風呂占領~ あらら

英語でちょっと詰めてもらえますか?なんて気の聞いた英単語もでてこず、タイミング見計りながら湯浴みしました。

しかしながら、掛け湯、タオルつけずなど基本的なマナーは良かったです。

国際的な銭湯日和でした。LOVE&peace

続きを読む
21

ヘビーサウナー

2023.03.12

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

駿

2023.03.12

46回目の訪問

安定の極悪スチーム👼🏻


サウナ:熱くなったら出る2回
水風呂:寒くなったら出る3回
休憩:なし
合計:2セット



一言:久しぶりの銭湯&サウナ!
23時手前で洗い場ほぼ埋まってた

初末広湯の女の子たちがスチームと水風呂にきゃーきゃー言ってて静かに楽しんで欲しかっ🌛
深風呂の一部分異常に熱い👵🏻
スチーム2回目のほうが熱いってどういうこと👵🏻
帰宅後30分経ってもばっちばちにあまみ残ってる🌞

続きを読む
8

まほら

2023.03.12

5回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

約10カ月ぶり。
ちょっとサウナ入りたいけど時間ないみたいな時に入る銭湯になってるなぁー。
13時半過ぎに到着し、サクッと1時間。
今も1回5分、2人までの貼り紙あり。
洗髪洗身し、温浴しながら2人入っているサウナ室を気にしていたが、なかなか出てこられず水風呂で待機。
1人出て来られたので、待ってましたと入室。
スチームは出ていなかったけど、しっかり熱い。
続いて2人目も出ていかれたのもつかの間で、違う人が入ってきた。
さらに先に出た1人が入ってきて、挨拶を交わしている。
ん、2人まででは?と思っていたら後から出た人も戻ってきたよ😥
3分ぐらいしか入っていないけど着心地悪いし出てきた。
水風呂と温浴で、再びインの機会を狙っていると1人になったので入室。
窓から見えにくいなと思っていたが、床に座って、カッサ?で顔のマッサージしてるやん。
後ろを通って奥に座るが、また2-3分で3人目が😵
やはり落ち着かないので退散。
その後は、温冷交互浴で過ごす。  
こんなん初めてや〜、当たりが悪かったかな。
いつもは、ダンナを待たせるけど私のほうが出るの早かったー。

歩いた距離 0.5km

黒門すし酒場 花神総本店

お刺し身8種盛り

うにやカニもあったよー 外国人の人も戻ってきて賑わってきた。

続きを読む
24
登録者: みり
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設