対象:男女

FUJIYAMA SAUNA倶楽部

温浴施設 - 静岡県 富士宮市 事前予約制

イキタイ
232

じゃんじゅんじょん

2023.06.04

4回目の訪問

久しぶりの訪問でした。
雨が降ってしまい、テントサウナは入れませんでしたが、久しぶりのバレルサウナは匂いが良くてとても気持ちよかったです😆
1人しかいなかったので、貸切サウナでした!!

続きを読む
24

よね

2023.04.21

1回目の訪問

昨日のサ活です♨️

居酒屋のすぐ裏の駐車場に車止めて表に回って居酒屋でお会計💰

簡単な説明を受けてシャワー浴びてサウナ!
飲水は常温の水あり

テントサウナはやってなかったんでバレルサウナ!

105℃で体感90℃くらい
置いてあったレモン?のアロマでセルフロウリュしたらあつあつで最高☺️

バレルサウナ ロウリュすると一瞬で熱降りてくる感じが良き!!

水風呂は15℃くらいでインフィニティチェアあるから整わない訳ない😇

4セットのんびりして退散
今度はテントサウナやってる時に行きたい!

続きを読む
30

じゃんじゅんじょん

2023.03.29

3回目の訪問

水曜サ活

テントサウナがやっておらず、今回はバレルサウナで4セットととのいました!
気持ち良かったです😊

続きを読む
13

よっびちゃん

2023.03.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

にしぽん

2023.03.12

5回目の訪問

サウナ:15分 × 4
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:4セット

一言:バレルサウナが入ってから初利用。
すごく入りやすい。
テントサウナのようにガンガン熱い感じではなかったですが、ロウリュウをすると、一気に温度が上がり、最高の空間に。
温度が落ち着けば、15分しっかり入ってられました。

2時間プライベートサウナをゆっくり過ごせるのはとても贅沢な事です。

続きを読む
17

じゃんじゅんじょん

2023.03.03

2回目の訪問

夜は初めての訪問でしたが、雰囲気が良くて最高でした✨気温が低かったのとテントサウナが最初熱くなかったので、水風呂がキツかったです。セット数をこなすとどんどん熱くなって、サウナの時間も増えたので最高のととのう体験ができました。テントサウナは120度越えしてました。セルフロウリュ最高です。
今日も貸切でめちゃ気持ちよかったです。
バレルサウナ10分✖︎2
テントサウナ7〜10分✖︎3
水風呂✖︎5

続きを読む
8

じゃんじゅんじょん

2023.02.19

1回目の訪問

友達と2人で行ったら貸し切りでした!!
初テントサウナ、バレルサウナでしたがめちゃめちゃ良かったです。
バレルサウナ10分✖︎2
テントサウナ8〜10分✖︎2
最終セットは時間の関係で連続で入り13分
水風呂1分〜2分✖︎5
地元にこんな最高の空間があるなんて。
絶対また行く。

続きを読む
19

にしぽん

2023.01.21

4回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:4セット

一言:少し時間が空いてしまいました
薪の様子も見てくれて、高い温度を維持したまま入れました。
セルフロウリュウがものすごく来まくりまして、全身よく蒸されました。

来るたびに楽しい仕掛けが増えていて、静かに整う2時間でした。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15℃
22

でしまる

2022.12.16

1回目の訪問

テントサウナって最高!

先日実家の母と電話をした時に「駅前にテントサウナって書いてあるお店ができたよ」と言われた。

その時は(富士宮の駅前にテントサウナ??)と思ったが、調べてみると本当にあった…自分が子供の頃は写真屋さんだった場所に。

気になったので早速予約。帰省したタイミングで行ってみることに。

テントサウナは初めてなのでワクワクしながら隣の居酒屋で受付を済ませると、店員さんが丁寧に使い方を教えてくれた。

自分でストーブに薪を入れるのは初体験で、最初は(これで合ってるのかな…)と心配だったけど、すぐに慣れて楽しくなった。

たくさんロウリュして熱を感じて、最高水質の水風呂に入って、インフィニティチェアで空を眺めてととのった〜

テントの中は狭いから、ロウリュの熱はダイレクトに身体へと伝わる。

スパメッツァおおたかドラゴンロウリュ最上段のような熱を地元で味わえるとは。これは帰省する頻度が増えそうだ。

続きを読む
61

にしぽん

2022.11.05

3回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 3
合計:4セット

一言:オープン時にはドラム缶水風呂だったのが、地下水を掘り、しっかり入れる水風呂になりました。
水温も15℃とかなり気持ち良い。
2時間プライベートサウナタイムを楽しめました。
また、今日は富士宮の秋祭り。椅子に座りながらお囃子の音が聞こえる贅沢な時間を過ごすことができました。

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃
21

ボングもく太郎

2022.09.17

1回目の訪問

2回目の利用ー👍

水風呂工事のため業者さんが重機で地面を掘っている隣にサウナテント有り😎
こんなにインダストリアルな雰囲気で入れるサウナもないのでこれもgood👍

整いイスで業者のオヤジさんと目があって爆笑ー💨

テントサウナで白樺のロウリュの香りほんと現実からアディオスできるー

水風呂が完成したら最終形態だと思うけど、駅前街中で身延線のガタンゴトン聞きながらチルできる環境は唯一無二🚃💨

続きを読む
3

にしぽん

2022.08.27

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 +シャワー×3
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:今月末まで、90分1,000円。
2回目は薪くべたら110度でしっかりあったまりました。
素敵な整いタイムになりました。
静岡おでん5本盛りとビールセットで1,000円。こちらも最高でした。

静岡おでん5本盛り

静岡おでんはイワシ黒はんぺんや大根などの具に、だし粉をかけたsoul food。

続きを読む
20

メイ・リン

2022.08.20

1回目の訪問

富士宮駅から徒歩2分という立地の #テントサウナ 。
駐車場は隣接のタパスさんの駐車場をお借り出来ました。

初めてのテントサウナでしたが、とても良かったです♫
飲料水や更衣室も用意されていました。
水着とᎢシャツかラッシュを着て入ります。

薪をくべれば120℃まで上がリますが、テントサウナだとそこまで温度を感じさせないです。
#セルフロウリュ は、2種類のアロマ水が用意されていて、うっかり多めに石にかけたら、痛いくらいに熱波が!!(でも80℃位だった)

時計はなかったですが、たぶん5分くらいでドラム缶の水風呂に入って、ととのい椅子でゆっくりできました。
全部で3セット。至福の時間です。

他の利用者さんがいなかったので、2時間貸し切りで体験できました!

肌を見たら「あまみ」がめちゃくちゃでて整いまくり。街なかでこんな体験ができるなんてすごい!

続きを読む
18

うぃす

2022.08.07

1回目の訪問

サウナ:6~8分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

本日1施設目

感想:
お店の方や常連の方に、凄くよく対応して頂き、良いサ活が出来ました!

ロウリュアロマは、白樺と薬草の2種類用意してました。

モルジュのテントサウナでしたが、熱気が凄くロウリュ加減を間違えると灼熱と化すのでちょっとずつ掛けないとですね。

あと水風呂ですが、水シャワーを頭に掛けながら入れるのがとても気持ち良かったです!

コレで1000円で、しかもオロポまでサービスして頂き、アマミ出まくりでしたので本当に良い体験が出来ました!

続きを読む
25

にしぽん

2022.07.23

1回目の訪問

サウナ飯

#サウナ
予約して2時間のサウナタイムが確実に得られます
テントサウナ×2
良い感じに店員さんが温度上げてくれます。

#水風呂
キャンプ感豊かなドラム缶水風呂。

#休憩スペース
富士宮の駅前で、穏やかな風を感じることができます。
程よい静岡おでんの香りを味わえます。

静岡おでん

サウナ横の屋台で、静岡おでんを楽しめます。濃いめのつゆに浸かった具材に、ダシ粉青のりがかかってます

続きを読む
15

ショーン・P

2022.07.18

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サ山田改

2022.07.03

1回目の訪問

10時からの枠で利用 予約制でオープン価格90分1000円でした。飲食店の駐車場にテントサウナが2基とドラム缶の水風呂、インフィニティ2台と椅子2つかな?水着とTシャツ着用です。Tシャツは持ってきてなかったのでセブンで購入。他に誰もいなく貸し切りソロ状態でセルフロウリュを楽しみながら入ってました。

Tシャツのまま入る水風呂は割と背徳感がありますね。結構好き。

おでん屋台も併設してて明太チーズ巾着が特に美味かったです。またいきます!

続きを読む
35

ショーン・P

2022.07.02

2回目の訪問

サウナ飯

今日は職場の女性陣と3人でのサ活でした。
1人は初サウナということで持てる知識経験全てをぶつけて無事女性サウナーが誕生しました。よかった。

また行きます。

ザックリ!

おでん5種盛り

続きを読む
22

ショーン・P

2022.06.25

1回目の訪問

サウナ飯

OPEN2日目に参加させていただきました!!
テントサウナが二張りあり、1つはアロマ、1つはほうじ茶のセルフロウリュで空いていれば個々のタイミングで出来るシステムでした。
今回は他のお客さんと2人でしたので声を掛け合いロウリュしました。

水風呂はドラム缶式で、何やらオーナーが井戸を掘るかも?との話もありました笑

休憩スペースにはリクライニング出来るインフィニティチェアが二脚あり真ん中には焚き火が。 パチパチと薪の鳴る音を聞き最高のととのいでした。

店員さんもサウナーで3人でずっとサウナトークし情報交換や面白話。最高でした。 外だから出来る事だなあ。と実感し初めて先輩サウナーさん達と情報交換出来た事はドラマサ道に憧れて始めた自分としてはとにかく幸せな体験でした。

サウナ外にしぞ〜かおでんが売ってます。
サ飯になると思いました。

現在は1000円で体験出来るサービス期間でしたが、1000円とキリが良い値段が今後も続いて欲しいです。
蚊取り線香が欲しいなと思いました。

素晴らしい場所で誰かに言いたい!けど穴場の行き付けとして誰にも教えたくない!そんなサウナでした。これからも通いたいと思います。

おでん5種盛り

卵、大根、ウィンナー、あと2つ忘れました。

続きを読む
8
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設