対象:男女

湯元 啄木亭

ホテル・旅館 - 北海道 函館市

イキタイ
80

SAKE Public

2024.06.12

1回目の訪問

サウナ飯

6月は函館競馬🏇開催って事もあって サ室(女子)競馬場が⭕️見え 11階にあって景色最高!サウナにぼーとしながら競馬場 函館山 を見ていれる
露天風呂 青森大間が見える 飛行機も真上を通る
手が届きそう
この時期は11階の露天風呂おすすめ! 6月イカも解禁まだまだ小さいがスーパーに並んできています♪

イカ煮付け

このビール美味しいね!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
54

naoki

2024.06.04

1回目の訪問

社員旅行にて1泊。
夜と朝風呂と入りました。
サウナ室は、浴室は隠れたようにひっそりとたたずんでました。水風呂が好みです!

続きを読む
32

ame

2024.05.24

1回目の訪問

♨️函館旅

海峡の風に泊まれば啄木亭の温泉もはいれるということで
はじめてのハシゴサウナ。

ハシゴというのか、、、

こっちは11階に風呂があるので
サウナからも景色が見えました。

無音でサウナはこっちのほうが好み。
こちらも貸し切り。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
44

101011000

2024.05.22

1回目の訪問

最上階大浴場にあるサ室からの夜景が良い感じ。

続きを読む
16

SAUNA is my life

2024.05.13

1回目の訪問

2024.5.11

大学時代以来久々に函館訪問。おそらく2回目。

風呂は最上階にあり、ぬるめのお湯と熱めのお湯の2種類の大浴場。露天は1つ。どこから見てもパノラマが約束されている。少し目を向けると函館空港の滑走路が見えており、離着陸を見ることができる。しかも離陸の際は露天風呂から飛行機の腹が見える貴重な体験をできます。

さあ、本題のサウナですが、そこまで大きくないですが、これくらいで十分。よく汗を流して水風呂に入る。水風呂は壺タイプで1人くらいしか入れないが壺水風呂という貴重な体験ができます。

3セット。風呂と一緒に1時間半も滞在してしまいました。
また、函館行ったら訪れましょう。

写真はコナンブームに沸く函館駅?イベントもやっていました。

続きを読む
22

m⃞ i⃞ o⃞

2024.05.03

1回目の訪問

浴場・サウナ室から五稜郭タワーが見える!
景色いい🗼°・

露天風呂に椅子がないのが少し残念...
でも、いい湯でした!

ドライヤー壊れすぎてる

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
5

蒸し偶然Z

2024.04.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

マンチュー

2024.04.24

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

ホテルバイキング

続きを読む
0

酒蒸しちゃん

2024.03.30

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12 分× 4
水風呂:5秒 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
あまみ腕にしっかりめにでた💪

全部のお風呂の温度が丁度よい。入りやすい。
外気浴にイスがなかったから、なかにあったやつ空いてたからもっていかせてもらった😀最高〜!
外気浴スペース広いからに寝れるイスほしいくらい🪑
サウナ顔が少し痛いぐらいの温度と湿度。でもちゃんと汗かける。外をみれるのがいいけど、ほんとに外からみられてないのかが気になる。。笑。水風呂キンキン!

続きを読む
16

函館麺

2024.03.24

1回目の訪問

一泊行ってきました。お風呂はさすがって感じで熱湯もぬる湯もいい心地でした。サウナが思ってたよりも良くて湿度が高く気持ちいいサウナでした。これから函館周辺が増えそうで楽しみです。

続きを読む
23

幻影/genei

2024.03.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
18

こーた

2024.03.22

1回目の訪問

お湯マジでいきました
夜景綺麗
サウナ10分
水風呂1分
外気浴10分
3セット

続きを読む
0

SOUEI

2024.03.21

1回目の訪問

滞在日時
3/21(木) 21時00分〜23時00分

サウナ×4
水風呂×4
内気浴×3
外気浴×1

料金
宿泊料金に込み

サウナマット敷:1番下のみあり
ビート板: あり
ロウリュ:なし
テレビ:なし
BGM:なし

・サ室は2段で90℃くらいある
・11階の為浴場とサ室からの景色は良い
• 露天はあるが整い椅子はない
・風呂上がりの綿棒がある

サ室は割と温度高く水風呂もキンキンでした。露天では休憩用の椅子はありませんが内気浴用の椅子は4つあるのでそっちの方が整いやすいです。
時期的なものなのか外人が多かったですが一面窓ガラスで景色を楽しめます。

続きを読む
16

エキゾチックヤス

2024.03.21

1回目の訪問

サウナ飯

本日は宿泊で函館の啄木亭へ☺️サウナは90°Cで熱熱でした。函館の景色を見ながらのサウナは最高でした☺️水風呂はおそらく推定で10°Cくらい。かなり冷たかったです。サウナは3セット。そしてぬる湯と熱湯がありました。露天風呂は風が冷たく心地よく気持ちよかったです。バイキングは美味しかったです。あとはラーメン🍜のりんさんの塩ラーメン食べました😋

りんさん

塩ラーメン

口コミで推しがあるリピートメニュー。りんさんと言えば塩ラーメンという印象です

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
67

swallows-office

2024.03.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

青いサウナハット

2024.03.11

1回目の訪問

サウナ飯

函館旅2軒目のサウナは湯の川温泉のホテルへ。
日帰り温泉で利用させていただきました。やはりホテルの大浴場は豪華でいいですね。サウナはこじんまりとして昔ながらのオーソドックスなサウナです。温度はあまり熱くないです。窓から湯の川温泉街と遠くに函館空港と海が見えて絶景サウナです。函館の水風呂はキンキンに冷えて良いです。
さすが北海道!

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

大衆居酒屋 魚さんこ

名物どんこ刺し

見た目はいかついですが、淡白な身と濃厚な肝と合わせ食べると絶品です。お酒が進みます。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
30

ねこの親

2024.02.21

2回目の訪問

早起きして朝ウナ♨️

時間が良かったのか貸切✨

シャンプーがノンシリコンシャンプーだった👍

ぬる湯でのんびーりして
サウナへ〜

なんか昨日より熱い気がする😹
粒汗が短時間で出てあったまる〜♨️

キンキンの水風呂と室内の椅子でリラックス〜
あー効く✨

ずっとここにいたくて仕事行きたくなくなってきた😹
頑張ろう〜👍

続きを読む
44

ねこの親

2024.02.20

1回目の訪問

出張でサ活♨️

なんか最近疲れてたから温泉で癒されよう😸

海外の方が多くて異国にいる気分😹

シンプルな作り✨体あらってから
まず露天〜混んでる🙀
でも函館山とか五稜郭タワーが光ってて綺麗な景色😻
ジワジワ疲れた体にしみて
ちょっとぬるんとしてるお湯💕好きなやつ

サウナはほぼ貸切で
夜景見ながら
ゆっくり入れる✨湿度もちょうど良くて
程よく汗出る😻

水風呂もキンキンで
ビリビリ感じる✨
ピカーンって整えた😸
あまみもでて大満足👍

続きを読む
44

ジャスティンボーア

2024.02.20

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃

かずき

2024.02.20

1回目の訪問

無料風呂

続きを読む
17
登録者: 961
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設