対象:男女

シティプラザ大阪

ホテル・旅館 - 大阪府 大阪市 宿泊者限定

イキタイ
165

GeorgeKazu

2022.07.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ごまちゃん

2022.07.10

1回目の訪問

歩いてサウナ

ドライサウナ:8〜10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5〜10分 × 3
合計:3セット×2=6セット

一言:いらっしゃいキャンペーンで宿泊
ドライサウナとミストサウナがあって肌が綺麗になりそう。テレビがないのが◎
温泉も源泉掛け流しで色んな種類を楽しめる。
夕方と夜に分けて3セットずつして、翌朝は
お風呂メインでサウナ1セットだけ。
水風呂はしっかり冷えてるように感じた。
露天風呂で外気浴できるので良かった。
あまみが肌に出てよかったが、足に汗が早くかけるようになりたい。
かめつぼ最高

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
6

はるきち@大阪人

2022.07.08

141回目の訪問

仕事中におサボりサ活

ドライ8分✖️3回
水風呂✖️3回

やっぱり水風呂はいいですなぁ

続きを読む
3

はるきち@大阪人

2022.07.04

140回目の訪問

蒸し暑いので、仕事帰りにジムへ

30分傾斜登坂

のちに
ドライ8分✖️3回
水風呂✖️3回
外気浴✖️2回

ガツガツに冷やしてから帰宅の途につくと、家までサラサラでした

続きを読む
18

37

2022.07.03

2回目の訪問

歩いてサウナ

ホテルスパだが、ジム会員の利用者が多く、水風呂は2人までなので、タイミングを見計らう必要あり。露天スペースのイスで寛げるのが良い。

歩いた距離 3km

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 16℃
35

チェックイン

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,82℃
  • 水風呂温度 18℃

ama-ch

2022.06.19

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ama-ch

2022.06.18

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

くろの

2022.06.18

2回目の訪問

サウナ飯

シティホテルに朝食がついて5000円で泊まれる喜び。

■朝食バイキング
前回のモントレに味を占めてこちらでも朝食バイキングもつけました。

ライブキッチンなどがありましたが、ちょっと品数が少なかったです。

■施設
ホテル併設の天然温泉、ホテルのスパにしては結構温泉の成分が濃い感じがしますね。癒される。

ジェットバスなんかも結構あり、湯上りどころはマッサージチェアが無料。さすがシティホテルだぁ…

■サ活
夜3セット、朝1セット。

仕事終わりのくたくたの体に、静寂の露天スペースは本当に癒されます。

そして水風呂の冷たさがこの季節には効く!あー気持ちいい。

頭がスーッととして、ああ、今回もありがとうございました。

ところで以前来た時よりサ室は人がいました。大阪いらっしゃいキャンペーンの影響ですかね?

朝食バイキング

続きを読む
50

ama-ch

2022.06.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サ山サトル

2022.06.13

3回目の訪問

歩いてサウナ

大阪いらっしゃいキャンペーンで宿泊。こんな街中で源泉掛け流しと、ドライ&ミストサウナを満喫。明日の朝ごはん楽しみ🤭

歩いた距離 0.3km

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,80℃
  • 水風呂温度 17℃
24

ゆるり

2022.06.11

3回目の訪問

やってきました!
ずーーっと気になってた「シティプラザ大阪」

■サウナ室

素晴らしい!
テレビなし無音。
石がぎっしり詰まった140㎝ほどのikiストーブがシュンと立っていらっしゃる。
あー、美しい!なんと美しいお姿でしょう!

サ室の座面も奥行ゆったりであぐらも余裕。
80度~82度
温度も湿度も良し!
身体が芯から温まり、気持ちの良い汗がどんどんあふれてくるサ室。

■水風呂

温度は15度ぐらいで快適。
一人なら全身伸ばして入れる大きさ。

こちらは温冷浴で使っている人が非常に多く、使用頻度高め。
サ室のガラス窓から水風呂の様子をチェックしてから…がお勧め。

■温泉

露天風呂だけでなく、内湯の主湯、円形ジェット、寝湯も天然温泉!
塩素臭もほとんどない。

寝湯と、かめ湯(壺湯)以外は結構熱めの湯温。
ここの会員さん、お肌がツルツルなのはこの温泉のせいかも。

■その他

スパのアメニティが「マーガレットジョセフィン」!
ホテル室内のアメニティは「ミキモトコスメティック」!
こういうの嬉しいね。

■気になった点

この施設を語る上で【ジム会員のマナー】は避けて通れない。

宿泊客から会員のマナーへのクレームが相当多いのだろう。
「注意書き」が無秩序に貼られまくり。
サ室前にはなんと10枚の注意書きが!

宿泊客専用ロッカーは浴室入口のすぐ横にあるせいか
ジム会員も積極的に利用(笑)

ストーブ前のタオル干しは通常。
タオル干されている率80%超え(3日間の統計)

干したバスタオルを手に取り、髪を左右に揺すりながら拭きまくる人

「あついなあ」とサ室のドアを開け放つ人

サ室でつま先立ち屈伸、スクワットする人

水風呂の中で片足立ちポーズを決める人

浴槽でバタ足をする人

黙浴?ここの人々が?(笑)

と、ココまで書いてくるとなんか楽しい(^^)

おそらく会員にとってスパはジム施設の一部という感覚で
自由奔放に行動されてしまうのでしょう。
決してイジワルでイヤーな人はいないのですよ。

スタッフも高齢パワフルな会員に圧倒され、注意しにくいという印象。

張り紙の数、位置、デザインを工夫すれば色々と改善されるんだけどな。
施設の品位も上がるし、惜しいなあ。

ジム会員がアレな施設ですが
ハードはめちゃくちゃ良い施設でした!

再訪ありです!

続きを読む
32

ゆるり

2022.06.10

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆるり

2022.06.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆき

2022.06.04

2回目の訪問

お泊まりからの1セットのみ🙄💧

サウナ30分×1セット
水風呂1分×1セット
外気浴休憩5分×1セット

昨夜と全く温度がちゃうの😥

お天気やったから、露天スペースは良き良き😌

お世話になりました。

続きを読む
72

ゆき

2022.06.03

1回目の訪問

今日のお泊まり先のサウナ🧖‍♀️✨

サウナ15分×1セット
水風呂1分×1セット
外気浴休憩5分×1セット

コロナ禍やから1時間早くスパ終了らしいっ😓

ちゃんと事前にわかるよーにしといて欲しいっ💧

遅くまで空いとるのも確認して予約しとんのに

チェックインして22時半には浴室から出て

23時までに出なきゃならんて・・・💦

そりゃあ、サクサクサクッと1セットやんなぁ😥

サウナ室内も太極拳やヨガや足の上げ伸ばし等々

皆さん自前のマットで安定の場所取り🙄💧

1セットで十分やった😒

サウナは有名なん入っとるだけに・・・

良いサウナ室なのに、ちと残念やったな。

続きを読む
79

キリ虎

2022.05.29

2回目の訪問

泊まりからの朝ウナ!

サウナ8分×2
水風呂1分×2
外気浴5分×2

観光にも便利やし、サウナ入り放題やし、清潔やし、安いし…
でも頼むし朝風呂オープンは是非とも6時(ほんまは5時が理想)でお願いしたい!

続きを読む
25

キリ虎

2022.05.28

1回目の訪問

子どもの誕生日旅行
聖地甲子園は甲子園でも
キッザニア甲子園へGO!

無事任務完了も、明日は明日でポケモン関係のお出かけがある為大阪一泊!

もちろんここは父の出番!

サウナ10分×3
水風呂1分×3
休憩5分×3

外の風がえげつなく気持ち良い!

その後心斎橋に向かい、串カツ食べて、射的して…
帰ってきて
1セットだけサウナ!

明日の朝ウナに向けておやすみなさい♪

続きを読む
28

はるきち@大阪人

2022.04.25

139回目の訪問

仕事帰りにジムとサ活

サウナメガネを忘れていくという失態

何も見えなかった

続きを読む
18

はるきち@大阪人

2022.03.26

138回目の訪問

土曜日出勤帰りにサ活へ

ジムでストレッチ、マシン、トレッドミルの後

ドライ8分✖️2回
水風呂✖️1回
土砂降りの外気浴

サウナ後の雨が気持ち良く感じれる季節になりました

続きを読む
6
登録者: ぎさん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設