対象:男女

湯元花乃井スーパーホテル大阪天然温泉

ホテル・旅館 - 大阪府 大阪市

イキタイ
1204

taros

2025.03.11

1回目の訪問

サウナ 12分x4
水風呂 2分x4
休憩 2分x4

初の湯本花井スーパーホテルです。こちら、リュールアルしたばかりですごく綺麗です。浴内も大きく、色々なお湯があり楽しめます。サウナ室と大きく、2段で頑張れば上段は6名までは座れそうですね。こちら、なんと言っても特色は30分に1回のオートロウリュなのですが、背中からと天井から風が出る仕組みになっており、これが最高に気持ち良いです。室温は84℃程度なのですが、常に湿度も保たれており、空気も循環しているので、大量に汗がでますね。

サウナ室を出ると直ぐ左側に水風呂があり十分な深さで2人は入れます。水温も16℃前後で気持ち良かったです。外気浴はありませんが、椅子が4脚あり、他に2脚、オーストリア製のキングスチェアというのがあり、これが足を伸ばせるタイル地の椅子なのですが、少し温かくて気持ち良かったです。

今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15℃
4

be

2025.03.11

2回目の訪問

今日は花乃井へ行って来ました。
久しぶりに行きましたが、やはり外国の方が多いですね。
10分×3
毎時0分30分オートローリュー
今日から1500円に😓

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 15.9℃
37

おしょ

2025.03.10

2回目の訪問

今週も来てしまいました
お世話になります

#サウナ
#水風呂
#休憩スペース

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
13

ゆきぽか

2025.03.09

2回目の訪問

人がいつもより多かった!
でも相変わらず良かったです♩

続きを読む
6

ナオ

2025.03.09

9回目の訪問

サウナ飯

いつもの3セット。
値上げ前の駆け込みサウナ❗️
何もかも値上げだからしょうがないか…

アクリ、アクピス、アクリピス🤤
3種類試したけど、最後のが美味しかった🤩
こんなことができるのも花乃井さんだけ🤣

お気に入りなので値段上がってもまた伺います☺️

らーめん旭屋 野田本店

醤油チャーシュー

大阪のアキラ系はここが最強と思う🤩 美味し過ぎてスープまでペロリ🤤

続きを読む
39

ぱっつぁん

2025.03.09

10回目の訪問

3セット

続きを読む
10

2025.03.09

24回目の訪問

今日は朝からダラダラ。花粉症の季節はテンションが下がります。昼からの近所のサウナでやっと目が覚めてきました。
値上げは残念だけど、物価高の時代 致し方なしでしょうか。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
24

TOMOKI .H🍳

2025.03.09

35回目の訪問

フロントの混雑メーターが実際の混み具合と意外と違うって最近気づいた。

続きを読む
17

サウナー20241116

2025.03.09

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

いくみ

2025.03.08

1回目の訪問

サウナ飯

会社の同僚ちゃんの家の近くにあるとの事で、行きました。サウナはロウリュウが30分毎にあるし、水風呂は深くて冷たいし、良い!!
ととのいスペースが水風呂の横にあって、涼しくて整えるかなぁ〜と思ってたら、隣の男風呂?から声がうるさくてそこまでキマらなかった🥲うるさくなかったら多分良かったと思われる!
最後に湯船に浸かって…温泉なのが◎。
ウチからアクセスが良くないのと、やっぱととのいスペースが煩いのは微妙なので、リピートは無いかなぁ〜
でも施設はキレイでオススメは出来る施設だと思います!

鶏そば 小箱

貝ベースの塩ラーメン

期間限定の貝スープ!さっぱりして美味しかった😊

続きを読む
1

Saa

2025.03.08

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

マキ

2025.03.08

1回目の訪問

大阪滞在の宿泊で利用しました

比較的新しいホテルらしく、お部屋もお風呂も綺麗で快適に過ごせました!

昨日はバタンキューだったので朝ウナ
それが出来るのがホテルサウナの良いところ👍

サウナがとっても広い!6人入っても余裕がありそう。30分ごとにオートロウリュがあるので、しっかり湿度あってとっても良かった。

温泉を冷やした水風呂はしっかりチラーが効いてて常に14℃台と冷えてました。水質が良いから辛くない😌

椅子も沢山あったので、ゆっくり休憩出来ました。

あったかい温泉にも入れて最高♨️

アクリ飲み放題が気になってたけど、探してるところ違ったみたいで見つけられなかった...。

良いホテルでした!
機会があったらまた利用したいです。

続きを読む
35

サウナ初心者🔰

2025.03.08

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 2、12×1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:ちょうどいい温度のサウナ。じっとり汗かく系ですごく良かった。水風呂の温度もちょうどいい。整った。値上げ前に行けて良かった。

タカムラワイン&コーヒーロースターズ

本日のコーヒーとドーナツ

甘いものが食べたくなったので

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 15.9℃
28

りょう

2025.03.07

8回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:ドアの開閉には気を使いたい

続きを読む
3

竹内雄一 / ı̣ɥɔı̣nʎ

2025.03.07

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

YASU

2025.03.07

2回目の訪問

サウナ飯

再訪。大阪国際会議場で学会があるので徒歩圏内のこちらに宿泊しました。夜に入れなかったので、朝ウナのみ。6:00の朝の開始時刻に一番乗りでしっかり楽しんできました。

〈朝ウナ〉
サウナ(上段)8分+水風呂2分+内気浴5分
サウナ(上段、オートロウリュ)10分+水風呂2分+内気浴10分
サウナ(上段、オートロウリュ)12分+水風呂1.5分+内気浴5分

アクリ

無料で飲み放題なのはありがたい。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14.8℃
18

せぶん

2025.03.07

1回目の訪問

★★★
サウナの日!
00分と30分にオートロウリュ。
サウナ、水風呂、内気浴の流れがスムーズに繰り返せる配置◎

続きを読む
10

ひろ

2025.03.07

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:午前は友人と大阪の市街地ランに出かけた。2時間で17kmと上出来だった。一人だと中だるみしがちだけど、友人に気持ちを引っ張ってもらい、走りきった。  

近くでランチをしてから訪れた。13:20イン。まあまあ人がいてびっくりした。サ室と水風呂の温度の対比がよく、気持ち良かった。温泉につかって足の疲れを取った。

全体的には好感が持てるが、細かいところで気になることがある。

①サ室の扉がうるさい
 閉まる時バタンと結構な音がする。ダンパーみたいなものが欲しい。

②水風呂の階段がすべりやすそう
 なぜかここだけ表面がツルツルしている。油断するとコケるか、スネを打ち付けそうだ😅

③内気浴に風がない
 たしかに、天井に吹き出し口があるが、その風にあたるのは実質1席のみだ。まぁこれは折り合えるが。

持っている力は高いので、あと一工夫あればかなり良くなる予感がした。最後にアクリを飲んで解散した。

中華食堂チリレンゲ

麻婆豆腐セット

花山椒の香りが食欲をそそる。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 14.5℃
46

ちゃべ。

2025.03.07

2回目の訪問

朝ウナ。サいこー。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 14.5℃
16

竹内雄一 / ı̣ɥɔı̣nʎ

2025.03.07

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: P704i
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設