対象:男女

湯元花乃井スーパーホテル大阪天然温泉

ホテル・旅館 - 大阪府 大阪市

イキタイ
1064

2024.12.27

2回目の訪問

サウナ飯

中之島美術館歌川国芳展の後に訪湯、ほぼ1年ぶり

ホテル大浴場としてはだいぶサウナ特化、平日だったので1000円、ラッキー
オートロウリュの時間に合わせて10分4セット
オーストリア産キングスチェアーで整う(ストーンチェアなんだけどあったかい、不思議)

何よりもアクリ、10杯くらい飲んだ、ごちそうさまでした

アクリ

アクエリアス+リアルゴールド

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
13

sunshine

2024.12.27

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Shu

2024.12.27

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

七羽-なう-

2024.12.26

1回目の訪問

2024年、サウナ納めは花乃井さんへ。

数ヶ月ぶりに来たのですが、なんかサウナのセッティング、良さ上がってません…??

だいたい90℃ぐらい、湿度も高め、じっくり汗をかいてあとは冷やした源泉の水風呂…

オートロウリュは意外と容赦なく襲いかかってくる。

ホテル併設のサウナで、しかも女性サウナでこのコンディションで入れるところは、数少ないのでは??

温泉じっくり+サウナ 水風呂 各3セットで、うちゅくしいあまみがこんにちは。

サウナ後は酸素BOXで更に身体をゆるめて終了。

暗がりでハンモックにゆられながら寛ぐもよし、読書に勤しむもよし、風呂上がりにアクリを飲むもよし…


これで平日1000円(アメニティ完備、貸タオル付)って、とんでもないコスパです。

続きを読む
23

·̩͙꒰ঌ🎄ℳ𝑒𝓇𝓇𝓎 𝒞𝒽𝓇𝒾𝓈𝓉𝓂𝒶𝓈🎄໒꒱·̩͙

今日はお休みとってるので久々の平日昼サウナ♡

日帰り入浴が11時スタートで
11時すぎに着くと一番乗り🥳

ホテル施設の11時は
前日の宿泊客はチェックアウト終わってて
当日の宿泊客はチェックインまだというゴールデンタイム🫶🏻

とろとろのお湯の主湯で下ゆで
やっぱりわたしが今まで訪問した施設で一番肌がつるつるになる🥹

そしてサウナ

12分×3セット

時間がなくて3セットまでと決めてたので、1セットずつを長めに入ったんですが
88度だけどかなり12分きつかった🥹しっかり汗かけます.ᐟ

3セット目のラスト数秒以外はずっと貸切で、寝サウナしたりだらだら

水風呂も13.5〜13.8度でしっかり冷たく
1セット目からしっかりあまみも出て整えました😮‍💨

正直夜は混んでること多いけど
平日昼はほんとうに最高😮‍💨

帰りはしっかりアクリも飲んで
良いクリスマスサウナになりました🎅🏻🎄🤍

アクリ

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 13.7℃
124

YSK

2024.12.25

4回目の訪問

水曜サ活

宿泊して朝ウナ。ずっと貸切で寝起きにめちゃ効いた!アクリ飲み放題ってすごい。風呂場に置いてくれたらもっとすごい。

続きを読む
26

ポンコツサウナー

2024.12.25

3回目の訪問

水曜サ活

サウナ:8分 .10分
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:急にサウナ行きたくなって、チェックイン。短い時間でしたが、最高でした、午後の仕事も頑張れそうです

続きを読む
21

リュウ

2024.12.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あきとし

2024.12.22

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

コタロー

2024.12.22

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おおたけいこ

2024.12.21

2回目の訪問

ドライサウナ6冷水浴1内気浴5分 を2セット❗
ドライサウナ88℃ 冷水浴14~15℃
※あまみあり

アサウナ❗️
浴室は混んでます
オートロウリュに絡めず
寝不足のため
弱気の2セット

施設はキレイだし
サウナはしっかり熱めで良かった
もっとたくさん入りたかったなぁ

↓サクサクとしっとりの共存が美味😋

続きを読む
29

なかむ〜

2024.12.21

2回目の訪問

サウナ飯

今朝は仕事の前に朝ウナ1セット。
温泉に浸かって湯通ししたら、ロウリュウタイム。
いきなり1発目がロウリュウは痺れました。
天上ブロアー2機もかかりますので自動アウフグース。
サ室が85度なんですが、サ室前の温泉の湯気が人の出入りで入ってきますので、湿度高めで暑くて感じます。 
水風呂も温泉源泉を冷やしてますので、素晴らしい水風呂でした。

会議のお弁当

しっかり食べてしっかり仕事してきます。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14℃
83

jjjj0330jjjj

2024.12.21

10回目の訪問

久しぶりの花乃井、やっぱり水風呂の水質がとっても好みです!

続きを読む
9

おおたけいこ

2024.12.20

1回目の訪問

ドライサウナ6冷水浴1内気浴5分 を2セット❗
ドライサウナ88℃ 冷水浴14~15℃
※あまみあり

サ室はしっかり熱め
オートロウリュ00分30分にあり
10人程度は入れそう
更衣室や浴室は混雑ですがサ室は入っていても
3人程度で空いてました
館内着タオルアメニティは揃ってます

呑んだ🍺あとだったので
弱気の2セット
(よい子は真似しないように⚡️)
しかもオートロウリュに絡めず

↓スーパーで買えて満足🎶

続きを読む
18

なかむ〜

2024.12.20

1回目の訪問

本日は仕事で大阪へ
ホテルはもちろんサウナ付き。
温泉で湯通しした後
30分に一回の自動ロウリュウにブロアーつき。
刺激的なサウナでした。
ベンチも素敵でさいこ〜でした。
サ室は85度でしたが、暑い。
水風呂は14度と低めでしたが気持ちよく入れました。
整い所がも少し涼しいと良いかな。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14℃
74

サウナスキw

2024.12.20

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問
念願のスーパーサウナ
インフル明け8日ぶりのサ活ということもあり
1セット目から意識とびかけた。
キングズチェアーがめちゃくちゃ良かった。
お湯も気持ちよくて最高やった。
アクリも飲み放題で平日1000yenは良き。

アクリ

飲み放題

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
26

どーたぬ

2024.12.20

2回目の訪問

サウナ飯

初訪問/141施設目
(昨日の夜にチェックインしたから表記は2回目)


昨日から仕事で関西出張。昨日は滋賀に行き今日は大阪と京都で仕事。上司と一緒だけどホテルの予約を一任されたので天然温泉かつサウナ付きのこちらへ。昨日夜は上司と飲んですぐに寝てしまったのでこの投稿は朝風呂です!

弱アルカリ性の天然温泉が体に染み渡って気持ちいい!
出張の疲れが吹っ飛んだ、、、

サウナは2段10名。0分と30分にオートロウリュありでしかもパンカルーパー付き!。言葉は説明しにくいけどサ室入り口がかなり入りにくい笑 
あと他の人も書いていたけどオートロウリュが始まった瞬間パンカルーパーの送風が始まるのは残念すぎる!少なくとも30秒後からはじめてほしい!!
とはいえ温度もしっかり高いし湿度も低くないしホテルのサウナってことを考えるとトップクラスに最高。

日帰り入浴もあるらしいので良かったら是非行ってみてください!!
サ飯は約10年ぶりのセブンティーンアイス。朝から食べる背徳感もあるし懐かしすぎるっ!!!

セブンティーンアイス(プリン味)

続きを読む
70

ポンコツサウナー

2024.12.20

2回目の訪問

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:12分 × 3
合計:3セット

一言:仕事の隙間に整いました、水風呂(温泉水)の水質最高です

続きを読む
22

ミシェル

2024.12.20

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

どーたぬ

2024.12.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: P704i
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設