【臭い・コバエが多い】
■料金
大人530円
■ドライサウナ
遠赤外線ストーブ
86度
テレビあり
横長2段で10人は入れる
サウナマットなし
ビード盤マットあり
■水風呂
かなり冷えているとは言えず
ずっと入れるぐらいの温度
4人は入れる
■外気浴
露天風呂あり
長椅子あり3人は座れる
■総評
施設は老朽化し、壁が剥がれたり壊れたりしている。とにかく入り口の階段から臭い
浴室に向かう階段も生乾き臭で臭い
7月に訪れましたが
コバエが多くて気持ち悪いです。
530円でシャンプーやドライヤーなど良いが
安い分利用客も多く、狭い浴室で少し窮屈。
浴槽で体を掻きむしる方もおり、お湯もあまり循環していなさそう。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:1d3c0bfe-6b52-4ac3-ac5b-8ed24a81ae10/post-image-3152-188573-1688306146-0v4cs5Bq-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:1d3c0bfe-6b52-4ac3-ac5b-8ed24a81ae10/post-food-image-3152-188573-1688308566-zr8wvN0X-800-600.jpg)
男
-
86℃
男
-
90℃
-
18℃
水曜日21:15に訪問。
東大阪市にあるスーパー銭湯。
入浴料530円。サウナ料金無しでコスパに優れる。
一階駐車場、二階受付、三階浴場。
内装は全体的に地味めで、
休憩エリアのど真ん中に喫煙所の名残があり、
公営のような簡素な造り。
脱衣場から浴場へまでは階段。
市民プールのような匂い。
先客は5~6名ほど。
カラン箇所は多め、露天もあって意外と広い。
サ室は2段ベンチ。横に長く、8名×2段、
16名ほどは入れそうな広さ。
TV有り、12分計無し、90℃。
扉の開閉で、下段は冷気が流れ込みやすい。
サ室の右側に水風呂。
キャパ6名ほど、水深は60~70cmと浅い。
塩素臭強め。
水温計測22.7℃、初心者向けの設定。
休憩は露天エリアか、浴槽の縁で。
天然温泉とのことだが、
水質的に自分にはあまり合わず、
湯上がり後、痒みが出てしまった。
やおひら線(府道21号線)から
一歩入った立地のせいか、目立ちにくい。
ラ・ムー東大阪店のすぐ近く。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:0ab9022d-e78c-4d80-9e6c-4051cec4787e/post-image-3152-170031-1687347722-cJfFbsWQ-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:0ab9022d-e78c-4d80-9e6c-4051cec4787e/post-image-3152-170031-1687359629-65KvFsoQ-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:0ab9022d-e78c-4d80-9e6c-4051cec4787e/post-image-3152-170031-1687359642-1VrUpNAx-800-600.jpg)
男
-
90℃
-
22.7℃