対象:男女

不動の湯

銭湯 - 大阪府 大阪市

イキタイ
466

ゆうあん

2024.12.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナー20241215

2024.12.15

1回目の訪問

4回整った最高

続きを読む
2

LiGHT

2024.12.14

1回目の訪問

今日は、どこ行こうか考えてたら、
行った事がなくて気になってた、
不動の湯♨️の存在を思い出し、GO!

銭湯とは思えない外観!

入ると、浴室は思っていた以上に広い!

湯船のところに、『温泉』と書いてあって、
テンションが上がる。
天然温泉らしい。

こんな寒い夜に、温泉は最高だ♨️

サウナは3セット、
人によっては、上段に座らないと熱さが足りないかもですね。

露天風呂のふちで、ととのう。

『あつ湯』が、最高に良い具合でした!♨️

続きを読む
36

HIROSHI

2024.12.14

12回目の訪問

サウナ:8〜14分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

やっと今月初サウナ。
全セット上段取れて、めちゃくちゃ気持ち良かったー。

続きを読む
45

manabu

2024.12.13

13回目の訪問

サウナ飯

久しぶりの不動の湯。
夜に訪れるのはもっと久しぶり。
朝でも昼でも夜でも変わりなく、
地域の常連さん達で賑わってます。
あちこちで挨拶交わされてて活気があります。
と、言っても騒がしい感じではありません。
湯船に浸かりながら微笑ましい気持ちで
いつもひと息ついてます。
ただ、時折現れる初訪問らしき数組はだいたい露天で何十分と喋ってます😅
まぁ何処の銭湯でもそうっすよね😂
湯船にも浸からずにずっとお喋り。
寒く無いのかな?っていつも思う😂

まぁそんなことは気にしないで、自分の湯活。そしてサウニング。
洗体してからまずはぬる湯→エレキブースト→サウナ→水風呂→内気浴。
あつ湯ブースト→サウナ→水風呂→外気浴。
最後は露天エレキブースト→サウナ→水風呂→内気浴。
サウナはそれほど熱くないのでどの回も必ずブースト入れとくようにしてます。
全ては水風呂を際立たせる為。

そして最後はこれをやっとかないと帰れまテン。
八尾グラ跨ぎ不動の湯バージョン。
こちらもしっかり3セット。
満足しました。
家に帰っていよいよ佳境を迎えたドラマを観て
ぐっすり寝ようと思います。

あいすべきものすべてに 高井田店

汁無しラーメン 400g

太ゴワ麺。チャーシュー美味。 辛め無しがデフォ。配合は個人の好み。 残念ながらクリスマスで閉店…🥲

続きを読む
40

泥眼(でいがん)

2024.12.11

10回目の訪問

(ll ’・v・)マジ疲労困憊の時は、ココが一番ありがたい。12:30インっ

不感主湯→激アツ主湯→水風呂→休憩!
不感主湯→激アツ主湯→水風呂→休憩!!
不感主湯→激アツ主湯→水風呂→休憩!!!

さらにサウナ3セットからの、仕上げの不感主湯でぽかぽか☀️気持ちよく2時間半入って、肩がだいぶマシになった。

やったね✨( ’・o・)家に帰ると濡れ頭巾ちゃんのコラボタオルが届いてるっ!テンション上がりながら、泥眼家系ラーメンをペロリ。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
58

Masa T

2024.12.10

1回目の訪問

今日は午前中で仕事を切り上げ、サ活😊
まだ行ったことがない銭湯サウナにしようと思い、午前中から営業中のサウナを検索して、不動の湯さんに行くことに決定〜👍 白玉さんに後ろ髪を引かれつつ京橋をチャリで通過して、7、8分くらいかなぁ、思ってたより近かったです。

寝屋川を渡ってしばらく進むと、第二寝屋川沿いの住宅街に突如、銭湯が出現🙃 520円でサウナもオッケー👏 
この値段でシャンプー類も完備👏
番台のお姉さんが「サウナ室ではタオルを敷いて座ればオッケーです」と言ってたので、マット代わりに貸しタオル(50円❗️)を借りて入場。

内湯は湯船が色々😙
入ってすぐの丸い湯船は、高温で結構なあつ湯❗️ お隣のぬる湯の湯船でじっくりと下茹で。平日の昼間なのに地元のおっちゃん達がひっきりなしに入って来て賑やか😅

サ室は銭湯サウナによくある遠赤のドライサウナでやさしい感じ。ストーブの前の上段に座ると、5分ほどで玉汗👏 
「サウナにはタオルを巻いて入ってください」と貼り紙があったけど、常連さんのおっちゃん達、誰もタオルを敷いてませんでした笑

サ室すぐ横の水風呂もマイルドで、ずっと入ってられる温度でしたが、こういうマイルドさも嫌いじゃないです👍

塀で囲まれた露天は風が吹き込まず、そんなに寒くなかったんで、露天風呂のヘリで休憩しました。出入りするオッチャンが少ない時は結構気持ち良くととのえました😅

温泉〜サウナ〜水風呂〜休憩のルーティンで3セット😌
その後、あつ湯と水風呂の温冷浴で3往復しました。八尾グラさんの八尾跨ぎとまでは行かないけど、これ、良い‼️ めちゃくちゃリフレッシュできました〜👍

続きを読む
183

リョウタ

2024.12.08

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:7分 、6分
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

前日の野里の天然温泉が良かったので、今回も家族で天然温泉使用のこちらへ来浴。
16時半に到着もすごい人。それだけ地元に愛されている銭湯。サウナは無料。毎回入れるか悩むくらいに混んでいましたが、マナーが良く譲り合ってみなさん使っていました。
どの浴槽も温泉を使っているみたいでしたが、中でも源泉の浴槽は温度も低く、しっかり温泉の匂いもして、温泉に来たような得した気分になれました。
番台の女性もたくさんのお客さんを把いているにも関わらずものすごく優しくて人気の秘訣はここなのかもと思ったり。今度は姉妹店の華厳温泉に行ってみたいです。

アサヒ生ビール

銭湯に備え付けのサーバーからいただきました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
16

ゆゆゆ

2024.12.08

8回目の訪問

サウナ飯

今日は全体的に人は少なめ。
でもサ室は常連さんで賑わってました。

甲高い&大きな声のお姉さんのお喋りがちょっと聞いてられなかったので、2セットで早々に退散。
たまにはこんな日もあるさね。
こういう時、サウナ別料金だと後ろ髪引かれるけど、不動の湯はそれがないからありがたい。
今度は静かに蒸されたい…😑

三ツ矢ヲレンジ🍊

シュワシュワ気分でオロCと天秤に掛けた結果こちらに😙

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
21

YOSHINOBU.k

2024.12.07

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まほ

2024.12.07

18回目の訪問

熱湯はたまりませんな 

ありがとうございました!

続きを読む
13

もりさわ

2024.12.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

白玉でgetしたnewサウナハットで朝風呂🧖‍♀️♨️

続きを読む
0

チェックイン

続きを読む
23

YOSHINOBU.k

2024.12.01

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆゆゆ

2024.11.24

7回目の訪問

約半年ぶりの訪問。日曜のお昼前、大盛況です。

90度近くのサ室、気づいたら12分オーバー⏱️
そしてここはやはり水風呂が良いな〜と改めて実感🫧

今度こそランニング絡めてお邪魔します🏃‍♀️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
22

クニフロ マコト

2024.11.22

1回目の訪問

街なかの良い銭湯♪
まずはスタッフのお姉さんの優しさよ
キャンピングカーでも行けるし
駐車場も2時間無料だし
熱湯の気持ちよさよ
源泉の優しさよ
サウナのしっとり汗かける感よ
水風呂の心地よさよ
外気浴の清々しさよ
脱衣所給水器の水の冷たさと美味しさよ
最高でしょ♪

続きを読む
20

てっど

2024.11.21

45回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃

taisa

2024.11.21

38回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サ王

2024.11.16

2回目の訪問

ゴルフ終わりのサウナ。
ここの水風呂はほんと水が柔らかい。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
17
登録者: 山羊
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設