今月も〜日曜日のサウナ活💦
またまた新規の銭湯♨️新朝日温泉!!
サウナイキタイではメモっててんw
なかなか雰囲気ある銭湯♨️地元感は強めっぽい!
風呂道具も棚の上に置きっぱが多数ありw
サウナは2段で乾式TVは端にあり📺
サウナと露天風呂の手前の屋根の瓦が情緒あるー✨
水風呂は浅めやけどなんか入りごごちが良い🙆
露天風呂は本日の薬湯になってる!
やっぱ冬の外気浴は最高やな✨キマるw
後は気泡風呂で温冷浴!!今日は全部の湯船には
入らんかったー↓でも、また来たい銭湯♨️
炭酸泉って書いてたから全部の湯船そうなんかな?
サウナ4セット10.10.10.7
温冷浴2セット
水風呂もしっかり浸かったー!
良き銭湯です♨️
パーキング無いけど言ったら100円くれるみたい
横に100円パーキングは有る🅿️





男
-
92℃
-
17℃
女
-
92℃
-
15℃
男
-
92℃
-
17℃
お久しぶりです。帰省初日で疲れたので白玉よりパール温泉より七福より、こちらへ。
※昨日のジムでのワークアウトで筋肉痛だっただけ😳🐈⬛
前回水風呂🧊故障中だったけど、今日は通常通り。
かが浴場で入りたかったローズ&サンダルウッドのお湯(露天風呂)とひのき風呂を堪能。
サウナ室はカラカラ遠赤外線で手入れはこまめにされているのが良いですね。しかもマイバスタオル体に巻けば100円のサウナ代無料🆓。忘れたら100円サウナ代払ってバスタオルもらいましょう。なんて良心的なんでしょう!テレビ付き🈂️室ではキティちゃんの特集を見入ってた。KISSとコラボのデザインあったなあ…と思い出す。
水風呂🧊しっかり冷えていてサウナ室との温度バランスが良かった。
お風呂の方が賑やかでした。地元に愛されているのはお店の方が気さくな方だからだろう。
また行きます。皆様石鹸購入したけど、これはヤバ森コレクションに陳列してもらおう😌🐈⬛✋


女
-
96℃
-
16℃
街のお風呂屋さんスタンプラリー
最後の14件目は、新朝日温泉さんでフィニッシュ!🙌
皆さんのサ飯情報で冷えた生ビールが飲める!と知り、景品なくてもビール🍺飲めたらいいや〜と言う気持ちで足を運ぶことに。
ダメ元で番台のお父さんに、こちらで最後の旨を伝えると、奥から景品を出してきて頂きました!
「残り福!おめでとうございます👏」と祝って頂きました✨✨
めっちゃくちゃ嬉しい〜!!☺️
しばらくお話しさせて頂き、しっかり洗い、その後のんびりお湯に浸り、サ室へGO。
サ室自体には他の方はおらず、貸切状態でした。アチアチ、水風呂もキンキン。露天風呂前にある椅子に休憩しつつ4セット。
達成感に浸りながら、しっかり整いました!
帰り際に第二の目的のビール🍺も頂き、ほろ酔いになりながら帰路へ。
定期的にまた通いたいです😊


あまりにも暑すぎて今日は一歩も外出たくないな〜と思っていたけど、やっぱり銭湯行きたくなって夜にやってきました♨️
通ったことない道歩いてたら前方に猫ちゃん。しゃがんでコミュニケーションを図ったら、向こうから駆け寄ってきました❤️
毛並が美しいサクラカットの美人です✨かわいがってたらゴロンしてくれるくらい懐っこかったです👏
20時前はとてもすいていて、常連さんたちが3人ほど。新朝日は誰にでもみなさん同じように挨拶してくれる文化と知っているので、こちらから挨拶します。郷に入っては郷に従え。
サウナは独り占め。テレビは夏うた特集していて超楽しいです🎤カラオケ行きたくなっちゃう〜
宇多田ヒカルが井上陽水の少年時代カバーしてます。
大学生のとき、誰も一緒に行ってくれないから一人で井上陽水のライブ行ったなあ。最高だった思い出。
CMのたびに水風呂に飛び込み、露天で外気浴。露天風呂が赤ワインのお風呂になってて、揺れる水面が壁にうつってキレイ。夏休み浮かれポンチオーロラキラキラネイルを眺める。キレイ。
そのうちに女性浴場がわたしひとりぼっちになって、本当は早めに帰ってバスケの試合観よっかな〜と思ってたけどもっと堪能したくなって、5セットしちゃいました🥰



女
-
91℃
-
17℃
男
-
90℃
-
17℃
女
-
92℃
-
17℃
昨夜のサ活!
仕事終わって家でゆっくり寛いでたら
室内で聞き慣れない音発生⚠️
ポタッポタッ💧💧
え、エアコンから水滴…😱
何をそんなにダラダラしてたら
ここまで気づかないんだというくらい
水浸し…💧💦
床、カーテン、マットレス …etc
とりあえずの応急処置としてほぼ水が出てこなくなっていたドレーンの掃除で様子見。
何だかんだしていたら汗だく💦になり
サウナがよぎったのでlet'sSAUNA♪
去年の夏以来の新朝日温泉さん訪問。
通過点の5個目のスタンプ。
景品まだあるかな?と少し心配でしたけど
大丈夫でした。
中身はなかなか豪華で
城東鶴見で使用出来る無料入浴券も同梱されていたのは嬉しい限り。
訪問久しぶり過ぎてレイアウトとか
すっかり忘れてました😅
ま、それだけに新鮮で良いんですけど😆
乾式サウナはしっかり熱く水風呂もキリキリするほどによく冷えてる。
入った時はわりとたくさん人居たけど
わ~っと一気に空く時間があったりは
地元の銭湯あるあるですね。
今日はビールも250円だったしツイてたけども
帰り道にポタポタ☔️
外でも水難…💧💦
ドンマイ…




城東鶴見スタンプラリー2湯め♨️
お初の新朝日温泉さん♨️
月曜日に急激に体調を崩し病院へ。
溶連菌に感染発覚。喉が腫れすぎて唾液が飲み込めず首のリンパも腫れ耳まで痛い‥
抗生剤を飲み水曜夕方には綺麗に症状が無くなり健康そのものに。
木曜から出社‥という1週間。
日曜に発症しなくて本当に良かった‥(温泉州スタンプラリーゴールの日w)
そんなわけでサウナには5日間入れてない。
禁断症状でてます。
スタンプラリーにも出遅れた!ということで
金夜サ活いってきました。
とっても優しい店主さんが出迎えてくれる。
スタンプラリーは何個たまったの?
あ〜ここいったのね〜、と新参者にも気さくに声かけてくれて嬉しい😊
中に入ると先客はお二人。ラッキー✌️
途中からは貸切でした。
身を清めて主湯へ。
入り口入って手前ではなく真ん中なのね!
炭酸風呂とかかれていたけど炭酸感よくわからず。
超音波ジェットも普通の浴槽内にあって、
ちょっと変わった造りだなーと思った。
電気風呂はドツドツ系!
ギックリ気味の腰に刺激を与える。
気泡風呂というぬるめのジャグジーもあった。
珍しくサウナ前にひと通りお湯に浸かってみた。
主湯でまったりし過ぎて暑かったので、
水風呂でキュッとさせてからサウナへ。
水風呂も結構つめたい!16.7度くらいかな??
サウナ室は2段、マイルド系。
テレビありで長居できてまうやつ‥と思いきや7分ほどで汗だくに。
汗を流して水風呂にしっかり浸かる。
気温が高くなってきて水風呂が本当に気持ちいい。
身体を拭いて外気浴。
露天ゾーンに椅子がひとつある。
洗い流すものがなかったので
サウナマットを敷いてお座り。
露天の縁に足を乗せてうん、なかなか良い。
露天風呂内のお湯が湧き出て、
水面がモヤモヤしてる影を見ながらフワフワととのう。
2セットして結構満足したので、露天風呂へ。
外気との温度差がちょうど良くて気持ちいい。
少しだけ温冷交代浴もして〆!
人が少なくて、かなりゆったりのんびりできた。
じゃばらのドリンクをいただき、
久々のサウナ&銭湯のありがたみを噛み締めた。


街のお風呂屋さんスタンプラリー4/14軒目
コーチしてる小学生キックベースの練習が雨で中止になり午後からフリーに🕺雨降って湧いたサウナチャンス⭐️ 効率良く時間を使うべく他銭湯さんより少し早めの14:50オープンの新朝日温泉さんへオープン同時にイン🚗💨 初訪問。
バスタオル持参ならサウナ無料、しかも入浴料490円! 安っ! ありがたやー😄
奥の露天風呂から日光が入る明るい浴場✨露天側と浴場側の2面がガラス張りになってるサ室も明るくて、黄色のサウナマットもバシッと敷かれて清々しい🥰 ストーブは遠赤外線OLYMPIA SAUNA 90℃。ゆったり汗出る感じが心地良い😆 水風呂体感17℃でまぁまぁ冷たく気持ちいい〜😄 1時間滞在で3セット堪能。
ありがとうございました。

男
-
90℃
-
17℃
男
-
17℃
本日は駐車場ななかったので自転車で30分新朝日温泉まで夕方4時に行きました、人工炭酸温泉があると書いてたので、行ったが自分の思ってるスーパー銭湯みたいに泡が着く事はなく普通のお湯みたいでした、それは少しガッカリしたが、サウナ目当てに行ったので、サウナに入ると3段あり中には小さいTVがあり、6人ほど入れるサウナですがなぜか4人までと張り紙してました、最初はゆっくり入って4人も来なく時にはか貸し切りでのんびりしてましたが、3セット終わり次に18時前に最後のサウナ入ろうとした時に常連さんが次々と来てサウナは入りづらくなり帰ってきました。まぁ小さいですが露天風呂もあり整いの椅子が1つおいてました、3セットまではかなり良かったんだけどな。
露天風呂は真っ赤になった生薬が入っておりそこは良し。風呂は泡風呂、ジャグジー、電気とこじんまりした、町の銭湯でした。
サウナはバスタオル持ち込みなら風呂代490円です。貸バスタオル100円コスパは良し。
番台横に少し軽食みたいなスペースあり生ビール320円にそそられたが自転車でも飲酒運転なので帰りました、
30.分約5㌔でしたがまぁ次はないなぁ。
地元おじさんには悪気はないので(自分もオヤジやけど😁)
バイク右横私の自転車😁

男
-
90℃
-
16℃