対象:男女

山の手温泉

温浴施設 - 北海道 函館市

イキタイ
91

真吾

2025.01.04

7回目の訪問

仕事初め

今年の函館の初サウナはこちらで

混んでいるのは分かっていたが、結構混んでる

洗い場混雑、お風呂混み混み、サ室満員

でも諦めない

しっかり3セット

露天風呂の雪景色、風流🤣

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
40

せとちん

2025.01.03

24回目の訪問

新年最初はここ。山の手にしました。

昭和や谷地頭にしようと思ったけど、水風呂が冷たすぎて心臓が止まったら困るので山の手に。

全部で5セット。

水風呂が適温でじっくりとそしてまったりと。

最後は温泉に3回浸かって温まってきました。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
26

ゆった

2025.01.03

9回目の訪問

サウナ飯

久し振りに山の手温泉さんに♨️
混み合ってました😅

久し振りに訪問しましたがサ室内温度下がった気が…

あと、座面に水が流れるの初めて立ち会えました😀

普段座面の熱々の石材がヒンヤリ冷たくなり、水の流れる音も良いですね😃

それで温度下がってたのかな🤔

焼肉ライク 函館漁火通り店

オールスターセット

メガジョッキ🍺が優勝でした👌

続きを読む
18

スガちゃん

2025.01.03

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しろくまハット

2025.01.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • 水風呂温度 16℃

サウナのチカラ

2025.01.02

3回目の訪問

今年、初サウナは山の手温泉に。
昼前でもそこそこ混んでましたが、回転いいのか、全部、3段の上段に座れた。
しっかり熱され、水風呂が気持いい〜
やっぱり、サウナサイコー!

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
27

ロッカーマスター

2024.12.29

77回目の訪問

サウナ納めをしてきました。
こんなに続くと思いませんでした、もう生活の一部になりました。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 17℃
17

かのう

2024.12.28

1回目の訪問

サウナ:10分、13分、15分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

初訪問。露天風呂は温泉に浸かりながら寝られるスペースもあり、風情もあって良かった。サウナは湿度が高く、函館では珍しい?タイプで気分転換になったがもう少し室温がほしい。

続きを読む
10

ちーぽ

2024.12.27

1回目の訪問

遅い時間に行ったのにすんごい混んでた😳
けどサ室は貸し切り✨今日は娘の交互に入った🫶🏽
独特な匂いでした。笑
匂い以外は湿度も温度もめっちゃ好みで
子連れの時は手っ取り早く汗をかきたいから
ちょうど良かった🧖🏼‍♀️🩵🩵

水風呂もぬるくて自分好み👌🏽👌🏽
7分2セットで終わり!

寝不足で体が悲鳴を上げてたけど
温泉とサウナってほんとすごい🥺✨

上がった後体が軽かった〜🕺🏼🕺🏼

続きを読む
18

めしだ

2024.12.25

3回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

クリスマスなのに、サウナ待ち発生してた笑

続きを読む
95

ロッカーマスター

2024.12.24

76回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
  • 水風呂温度 16℃
0

ほたてちゃん

2024.12.24

10回目の訪問

19:25〜19:50
サウナ2セット (水風呂1セット)

家族と山の手温泉へ♨️
水風呂がキンキンで入れなくなってきたー!
イブのサウナはほぼ貸切でした💯

続きを読む
17

匿名サウナー

2024.12.23

28回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
45

Zukasa

2024.12.22

10回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

函館麺や 一文字花園店

味噌

文句なしのうまさ🍜

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 18℃
45

サウナのチカラ

2024.12.22

2回目の訪問

久しぶりに山の手温泉に行きたくなったので行ってきました。
サ室が3段になってて、なんか好きなんだな〜
今日は16時過ぎから混みだして、3セット目にはもう満員になってました。
仕方なく、3セット目から、高温温泉へ変更。

水風呂は、系列温泉と違って、マイルドな水温。ちょうどいい〜

全部で5セット頂きました!
また月曜日から仕事頑張ろう

続きを読む
25

ごとうのおっさん

2024.12.20

1回目の訪問

サウナ飯

市電に乗り五稜郭前で降りたら丸井今井の開店に合わせて入店。
ここのコインロッカーに荷物を預けてまた市電に乗り込み、昨日も降りた深堀町へ。
ここから徒歩で35分、そして途中のラッキーピエロで飯。
目的の山の手温泉はすぐそこ、花園温泉に来るときのルートと同じ、昨日行けばよかったな(泣)
住宅街の中にここはあった、広い上綺麗な館内。
食堂は天丼有名ならしいけどもう入らんな(泣)
480円という激安価格で11時過ぎにIN。
谷地頭温泉、花園温泉同様半端じゃない広い。
でもお目当ては決まっている、右奥の檜風呂。
あつ湯は44℃ほど、痺れないけど悪くない。
長く浸かると滅茶苦茶気持ち良いな。
露天も他内湯もあったけど入ったのはほぼこれだけ。あとは水風呂も花園温泉とかに比べて冷たかったな。
サウナはやっぱり函館特有なのかね、座面が人工芝で下は石。高熱だから馬鹿デカビート板。
そして遠赤ストーブだが水が流れる音がする。
温度計78℃なのに湿度ありまくり。
あつ湯とこちら、水風呂で12分×4セット。
途中入れ墨、タトゥの二人組がサウナに入ってくる。
従業員見てみぬふり、確か禁止だろう!?
ルール決めてるならちゃんと注意しよう。
最後は交代浴20分やって2時間行かずともガッツリ楽しませてもらいました。
滅茶苦茶いいなここは、大満足です。
また歩いて深堀町まで戻り、市電で五稜郭まで戻ります。

ラッキーピエロ 本通店

ダントツ人気No.1セット

他も試したいけどやっぱりこれになっちゃうかな。チャイニーズチキン、ラキポテ最高。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 14℃
25

ほたてちゃん

2024.12.18

9回目の訪問

水曜サ活

19:40〜20:05
サウナ2セット(水風呂1セット)

家族と山の手温泉へ♨️
山の手温泉のほどよい温度のサウナが良!!!
短時間でもしっかり整いました💯

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
30

あい

2024.12.18

12回目の訪問

水曜サ活

【S1🚰💧GPin道南⠀】

最高気温0℃以下の日に水風呂を測定し、どこの施設の水風呂が冷たいか調査します👀‼️
どこの施設が1番冷たいかな??🚰🥶🧊

エントリーNO:3
日付:12月18日
施設名:山の手温泉
水温度:15.9℃

コメント:
思ったより冷たくない!!!他の方の投稿見てる感じもっと冷たいのかと思ってた…(女と男湯じゃ温度違うとかは…ないよね)
ここの水風呂広くて好きなんですよ、そこまで冷たくないし。
サウナもしっかり汗がでる。今日サウォッチ忘れましたが最高でした👍

続きを読む
141

匿名サウナー

2024.12.18

27回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

はこだて八景

2024.12.16

5回目の訪問

日曜日の夜は大雪で来る気を失い、リベンジは月曜朝の出勤前で。

大雪もあるでしょう、客入りは10人弱。
客層はシルバーの大御所勢(御常連)がほとんど。

サウナ78℃、水風呂12℃。

改めて、朝7時からやってるんで、これるなら朝風呂のほうが穴場ですね。
露天風呂の雪景色なお庭が綺麗でした。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 12℃
17
登録者: デラべっぴん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設