対象:男女

ホテル恵風

ホテル・旅館 - 北海道 函館市

イキタイ
172

な ぎ

2025.04.19

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:道南サウナでセルフロウリュは貴重🧖🏼‍♀️
恵山登った後にログイン

施設は良いのにロウリュのパワーが皆無なの。
かけても無音です、、。
試しにサウナストーン触ってみたけど
ちゃんとアツかったよ、、笑
なんでかなーーーーー。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
2

シン•毛穴バカ

2025.03.27

10回目の訪問

サウナ飯

サウナ 9.8.8.10分
水風呂 30秒❌4
レストルーム 5分❌4

函館
昼から雨
なので
自宅から約1時間
10ヶ月ぶり
恵風へ
以前温泉マニア時代は
結構行ってたんですが
近場でサウナがあるから
そちらばかり
サ活を始めたのも
恵風は
産湯😆
道南でも
いち早く
セルフロウリュが
出来た施設
本日のサウナ
ほぼソロ入れて
セルフロウリュで
湿度高めにして
いい感じ‼️
水風呂も
14.5℃
イイセッティング
そして内風呂と露天風呂の
間にある
レストルームここが
またイイ
椅子が有り
休憩にはちょうどいい
温度
雨、風関係ありません‼️
今日みたいな日には
イイ‼️
改めて思いましたが
やっぱりイイ施設❗️

ちなみドライヤー無料で
いまだに400円入れます❣️

麺次郎

とりそば(塩)&半チャーハン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14.5℃
54

なおを

2025.03.22

1回目の訪問

サウナ飯

新規開拓兼🦐目的へ🚗
菜の花食堂の甘エビ丼目当てに行ったら
もう売れで🥲土曜日ダモンネ
もう一つのラーメンを食べたよ🍜
販売期間の内に絶対食べたい!!🦐丼‼️

以前恵風良いよ!!って聞いてたので
ご飯食べた後に恵風へ🤗
こみち並みにサウナ熱熱で水風呂も良い塩梅!🌊
最後5セット目はサ室満室!!
恵山マダムさんと楽しくお話しできました笑
露天ジャグジー風呂も好きだわあ〜!
茅部地区の温泉好きだから
また行くタイミングあれば行きます〜🚗🦌✨

あ!行く途中🦌さんいたよん



サウナ:10分 × 1
8分×3
5分×1
水風呂:すぐ上がり × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

うみまち食堂菜の花

甘海老味噌ラーメン🍜🦐

海老の出汁効いた味噌ラーメン 美味しゅうございました☺️

続きを読む
41

mimis

2025.03.20

16回目の訪問

サウナ飯

春分の日、恵山までドライブ🚗
7分×4セット。
恵山からの外気が気持ちよく
ととのいました。
食堂でランチを食べビールを飲みつつ帰宅。
1日が終わってしまいました。

海花里弁当

自販機は新札使えません

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 14℃
21

無双サウファー旅人🌏🚙✨

2025.03.11

2回目の訪問

なかなかこっち方面行くことが全くなくなり…
ご無沙汰でしたが、今日時間ができたので久しぶりに
ひろめもそうだけど、泉質二つも楽しめるなんて幸せすぎる…涎
ナトリウム塩化物泉にメインで入浴🥺

サ室貸切のためセルフロウリュを堪能致しました
外気浴の椅子がないため、露天風呂の寝湯で寝ながら整えました。よき

堪能した後は日本一周勢が集まるとお聞きしてライダーハウスへ遊びに😊❗️✨
皆様それぞれの人生の深さが素晴らしい👍
だからフットワークが軽くて経験してきた分
いい意味で自我があり決断力、楽観的でポジティブ!

かっこいい人生先輩ばかりでした…😎照
九州、鹿児島いいな😊今年中に行きたいね

自分の車中泊での旅が恥ずかしくなりましたね笑
バイク(自転車)旅いいな〜🛵🏍️🌍

バイク+旅+サウナ・温泉ってサいこうやん〜♪♪

続きを読む
45

湯佳

2025.03.05

11回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

時計じかけの無の達人

2025.03.04

1回目の訪問

函館出張だったのでちょっと足を伸ばしてこちらへ。
サウナ入れて、炭酸水素塩泉とナトリウム塩化物泉の2種類の源泉堪能できて400円は破格。
サウナはストーンにダイレクトロウリュ出来るもののタイミングだったのか少し物足りなさを感じた。それでも湿度とともに気持ちよく蒸されました。
外気浴も良かったが、まだ寒い北海道では内風呂にあるタイル張りのベンチが心地よかったです。
ありがとうございました。

続きを読む
24

つじ

2025.02.19

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ12分×2、10分
水風呂1分×3
休憩4分×3

本日は久々の昼サウナでした。時間帯が早めということもあり、サウナはほぼ貸切状態でセルフロウリュし放題でした。サウナも汗の出が良く、外気浴は日光が出ていて足元に温泉のこぼれ湯が当たるという感じで、寒さを全く感じずに快適な整いができました!外は椅子が一つしかなかったので時間帯によっては混雑するかもしれません。400円とかなり安い値段だったので機会があればまた行きたいです。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃
14

富沢 凌 Ryo

2025.02.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ティー

2025.02.02

1回目の訪問

サウナ飯

2月2日(日)
函館からゆっくり車で1時間ちょっと
11時入場¥400、ロッカーコイン不要、シャンプーボディソープ付き、ドライヤー無料
セルフロウリュサウナ15分×2セット、水風呂1分×1セット
お客さん少なく、ゆったりできました。
リクライニング椅子が無いのは残念ですが、サウナは素晴らしいです。

中華あんかけ麺¥900

続きを読む
11

Saunner_P

2025.02.02

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

mimis

2025.01.18

15回目の訪問

サウナ飯

週末サウナ。
恵山までドライブ🚗
4セット目のロウリュウでキマりました。
友達がチャーハンが美味しいと言う店に行き、
帰りにコーヒーも飲んで良い週末サ活でした。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃
22

ひろ

2025.01.12

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

フロスキー

2025.01.11

1回目の訪問

🙂

続きを読む
16

mimis

2025.01.04

14回目の訪問

サウナ飯

正月休みが僅かなので恵山までドライブ🚗
めずらしく4セット。
今年初の外気浴、ととのいました。

函館麺屋 ゆうみん

チャーハン

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
  • 水風呂温度 16℃
17

ホシガラス

2025.01.02

1回目の訪問

今年最初のサ活
実家からほど近いホテル恵風
サウナ室が新しくなってた!

10分×4セット

セルフロウリュができて
テレビもなく静か
好みのサウナ♪

外気浴は露天風呂に腰掛けて
雪景色を眺めながら
ピリッと冷たい空気のなか
のんびり整う

日帰り入浴料400円でこのサウナに入れるなんて
素敵☆

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 17℃
19

ゴッツェ

2024.12.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

未希(デート師匠)

2024.12.18

2回目の訪問

水曜サ活

腹パンでhiroと一緒に職場へ🤗
昨日の掃除の続きをしようとしたら止めに入るちーぽさん笑
ち「良いですから😫hiroさんとサウナ行ってください😫」
未「あと少しで終わりですから🤗」
hiro「俺もやるよ🤗」なんて優しいんだ🥺✨
遠慮しつつもしっかりhiroに窓拭きをお願いするちーぽさん🤣
〜30分経過〜
ち「もう大丈夫ですよ💦」
未「あとちょっとだけ…💦」
ち「帰ってー!!😫サウナ行けー!!😫」
可愛い笑笑 お言葉に甘えてこれにてお手伝いは終了🤗

昨日の飲み会で【一生ここにしか行けない】と言われたらどこを選ぶか?のテーマで、
Sさんの旦那さんが即答したこちらにイン✨

2施設目なのでさっとお清めを済ませて熱いほうの温泉にちゃぽん…あれ?こんなぬるかったっけ?🤔
拍子抜けして普通の温泉にちゃぽん…ほどよいぬる加減で今はこっちのほうが気持ち良いな🤤
ちょいと気になってジェット湯にもちゃぽん…ぬるい!!👀不感の湯ほどではないけどぬるい!!👀
よし、ぬる湯ジュワジュワととのいをやってみようと蒸されスタート✨

前回は無音だったセルフロウリュ…恐る恐るかけてみると…
「ジュ〜〜〜」
わぁ気持ち良い音🥰しっかり2杯かけてタオルまわしてアチアチに仕上げてから上段に着座🫠
おほぉうめっちゃ良い🫠蒸し蒸しアチアチ〜🫠
しかも貸切、最高やん🫠🫠🫠

水風呂もすんごい冷たイイ🤤ブリッジスタイルというかもう寝湯スタイルで大の字にもなれちゃう🤤
そしてぬるいジェット湯にちゃぽん……とけるぅ〜🤤
これもアリだなぁ〜🤤

2セット目も同じコースで😇施設のマットを背もたれにして壁によっかかる完全にリラックスモード🫠

3セット目は露天のフチ座りで外気浴😇からのもちろん浅瀬でヴィーナスをば…これたまらんな🥺
しばらく呆けていたら時間が迫っていることに気づいて慌ててフィニッシュ✨

なんだか、改めてここの良さに気づいたサ活になったなぁ🤔
hiroも大層気に入ったご様子🤭✨
さてお次は…🚗🎶

続きを読む
69

hiro

2024.12.18

1回目の訪問

水曜サ活

函館飲み会でSさんの旦那さんが好きなサウナという事で気になり急遽行く事に!

函館から海沿いを1時間ほど走らせて到着😁
途中で馬注意の看板😳😳

え!馬!?
後ほどちーぽさん聞くと野生の馬がいるらしい!
すごいな😅

ここはヴィーナスNo.1施設!
露天の浅瀬部分が広くて大の字で横になるとめっちゃ気持ちいい!
もはやヴィーナスではないけど。

背もたれのない椅子が2つあるのみ。

お風呂を満喫してサ室へ。
セルフロウリュだけど最初から十分良い感じの湿度。
1セット目はあえてロウリュしないで蒸される😊
十分熱くなる。

すぐ隣のシャワーからの水風呂へ!
体感16度くらいかな😁
体感が合ってるのかわかんないからマジで水温計買おうかな。

露天に行く途中の椅子でぽわぁ🤤🤤

サ室も浴室もピアノクラシック。
ショパン、リスト、ラフマニノフ、ベートーヴェンなどなど有名な曲ばかりでそれも良い。

休憩からの露天ヴィで飛ぶ🤤

2セット目はロウリュすると良い熱さ。
しっかりジューっとなる。
常連さんも気持ちよさそうにしてる😊

今度は露天の椅子で休憩。
足元にずっとお湯が流れてるのが嬉しい。

渾身の2セットでフィニッシュ!!

ドライヤー無料!
ただ男湯の脱衣所は外から見える🤣🤣
そんなドキドキ感も味わえる施設😁

続きを読む
47

北のフロラー

2024.11.30

2回目の訪問

何年振りであろう…道南セルフロウリュを求めて行き着いたがコロナのためサウナ停止だったのは…リベンジ♨️を果たした…

続きを読む
66
登録者: ノースマン
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設