男性専用

ニュージャパン 梅田店(カプセルイン大阪)

カプセルホテル - 大阪府 大阪市

イキタイ
10461

375M

2024.12.28

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
大阪でライブがありニュージャパンで1泊。

続きを読む
0

まっくす

2024.12.28

1回目の訪問

年末サウナ旅でやってきました。

大阪ランキング上位をしっかりと堪能させて頂きました。

1Fのフロントで受付を済ますと、5階の個室の鍵を渡され、入室。個室内にガウンがセッティングされて着替えてから館内探索。荷物はすべて個室に保管できる。
基本的に2階から浴室、サウナ・スパに入る。
そして館内がなかなか複雑になっていて、2階が浴室、メインのサウナは1階に、3階は露天コーナーとなっている。初見だとなかなか迷いそうだけど、1階〜3階は基本的に全裸で移動可能。
サウナ室内はサウナパンツを着用するスタイル、温水プールは水着が履けるように積んであった。タオルは必要な時に使えるように積んである。

サウナ室は1階がメインで高温サウナはいい感じのコンディション。湿度は高くなく長めに入りやすい。オートロウリュと風による撹拌があると体感があがりちょうど良い。
水風呂がキンキンに冷えていて、そのまま近くの休憩椅子に倒れ込めば最高にととのう。
低温サウナは、ぬるいわけではなくじっくり温めるにはちょうど良く品質も高め。
サウナに飽きたら、プールにぷかぷか浮いてリラックスができる。ミストサウナがわりと熱めでこちらも気持ちが良い、ミストサウナ内に水風呂もありこれまた最高。

20:30のアウフグースはウチダとヒグチ氏でガンガンとタオルを振り回すスタイル。風も強くかなりレベルの高い熱波でした!

2階浴室と3階にもサウナはあるのですが、熱が弱めなのでオマケという感じはするが、サウナの数が多いとテンション上がるので楽しいですね😊

ご飯も頂きましたが、お値段安めで美味しかったです。そして、個室の居心地ですが、私が行ったカプセル系施設でズバ抜けて良かったです。もう爆睡でした。
カプセルにはあんまり期待しないんですけど、もうここはリピート確定ですよ👍

ということで、こちらはまたいつか期待なぁと思いました💯

続きを読む

  • 水風呂温度 12℃
15

【開拓158件目】
関西遠征シリーズ

今日から推しのライブイベントに合わせて
関西のサウナも回る

関西の最初は
ニュージャパンへ


1階に高温サウナ、低温サウナ、ミストサウナ
2階に湯上がりサウナ
3階にフィンランドサウナ

高温サウナはオートロウリュ時の演出が少し凝ってて良いなと思った
他のサウナは要素は面白さがあったが、本日の寒さもあり、サ室がどれも個人的にはぬるかった

サウナ以外にも
プールが楽しかったり
プールサイドバーは良く冷房が効いていて、夏場は快適そうな場所だと思った。

うぃるそば 堀江店

天ぷらセット+煮卵トッピング

前から行きたかったなんばのお蕎麦屋さん。セルフサービス形式なのに、天ぷらは揚げたてで1,150円!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,73℃,70℃,82℃,60℃
  • 水風呂温度 12℃,18℃,18.4℃,18.4℃,13℃
35

現場サウナ猫

2024.12.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

225

2024.12.28

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Mazo Itoh

2024.12.28

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

nsk

2024.12.28

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,73℃,84℃
  • 水風呂温度 18℃,12℃

整ったポムポム

2024.12.28

1回目の訪問

ロウリュウサービス普及の先駆者である老舗の男性専用施設。

3階の外気浴エリアにあるサウナ部屋の温度が低すぎる…物足りないかもしれないが1Fにある高温サウナ、低温サウナ、プールが良すぎる。
3Fはササっと入って2F、1Fを楽しむのが良いと思わられる。

続きを読む
15

marib.

2024.12.28

1回目の訪問

設備は全体的に古め。
休憩室でゆっくりしたかったが圏外かつ弱弱wifiの為長居はできず。ととのいスペースは多く良い。
サウナ、水風呂温度は申し分無し。長居できればコスパは不悪。

続きを読む
8

úźúńźń

2024.12.28

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

シスコム

2024.12.28

1回目の訪問

サウナ飯

15:00入店
年末年始かつ土曜日ということもあってかかなりの混雑
タイミングや日が悪かったのか、かなり話している方が多い
特に1Fの低温サウナは室内に響き渡るくらいほぼ全員が連れと話していました
スタッフの方もサウナ室内に注意するわけでもないので、かなりガヤガヤしてました
あとは3Fのフィンランドサウナはもうストーブだめなんじゃないですかねあれ
下段とかに座ると凍えるくらいでした

正直施設とは関係ありませんが、眼鏡がどなたかと取り違えられてしまい紛失しました
テンプルがシルバーだったものが、サ室を出てつけようとすると金色のものに。。。
結構いい値段したメガネだったのでショックですね。。。
ーーーーーーーーーーーーー
料金 フリースパ¥2,500

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,82℃,70℃,73℃,84℃
  • 水風呂温度 29.9℃,13℃,18.4℃,18.4℃,18℃,12℃
10

まろぽん

2024.12.28

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みずぐ

2024.12.28

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

KO815

2024.12.28

12回目の訪問

サウナ飯

帰省しニュージャパンへ
つい先週も来たような、、?

インデアンカレー 淀屋橋店

カレースパゲッティ

一番好きなカレー屋さん

続きを読む
91

ポメサウナー

2024.12.28

1回目の訪問

サウナ飯

金曜宿泊23時イン

2日目の宿としてニュージャパン梅田へ
レディクレ楽しかったが肉体は完全に粉砕した
バウンディがMステと生中継してて豪華だった
ベストはシェボンが凄いパフォーマンスだった

いや、それはそれ、これはサウナだ
初日はもう体力0でフラフラと入室
予習をして来たつもりだったが梅田地下ダンジョンを
攻略して調子に乗ったのか仕組みが分からず
二階と屋上の風呂とサウナだけに入り

あれ?なんかもっとあるんじゃね?
と1階のサウナを見つけられず

これは宿泊だとまず4階でロッカー行って2階の浴室
案内されるから1階の風呂に気づかなかった

なんとも消化不良のまま疲れて就寝
翌朝6時に1階のサウナを発見し、これが大阪サウナ
上位のニュージャパンか。とサウナ堪能

サウナは1階に
オートロウリュ
低温サウナ
ミストサウナ
の3つ

2階に
ドライサウナ
が1つ

屋上に
セルフロウリュ
が1つ

いや、ありすぎでしょ
昨日はこのドライとセルフに入ったのだが
室温が70℃程度と私には物足りず
1階のオートロウリュは90℃あるので楽しめた

全体的に温度が低いのでじっくりゆっくり
蒸されるのが好きな人向きだったかと思う

お気に入りはミストサウナ
60℃程度の室温だが蒸気に満ちており落ち着く
そして中にある水風呂
これがよかった
低温ならではのサ室で水風呂入って
そのまま0秒で蒸され始めるのは新感覚でした

5つもサウナがあればきっとどれか
好きになれるサウナもあるだろうし、そのサウナを
楽しみに来ている人もたくさんいるんだと思う

ただ施設は注意が必要
活気ある商店街の中にあるから年末も相まって
内外が世紀末だった
店外の通路には反吐、割れたガラス
叫ぶ、寝る酔っぱらい達
店内には外国人も多くトイレに1人倒れていた

仲間らしき人が ヘイ!アーユーオーケェ⁈! と聞いていて
彼は小さく …ノゥ と答えていた

そしてそのまま放置されていた

Wi-Fiも利用者が多すぎてか繋がらず、諦めた
私と同じようにWi-Fiが繋がらずオロオロしている
外国人もおり、わたしに助けを求めて来た

私は ディスWi-Fiイズデッド と言うと
彼は オー… と答えていた

そして古くからあるので全体的に段差が多く
酔っている人も多いため、なおさら危ない
床も滑るので清掃も十分ではないと感じた

客層は立地、値段を考え仕方ないとしても
安心して利用出来るかは人次第でしょう

回転すし さかえ

寿司

サクッと飲んで食べるに良し

続きを読む
27

コブラ

2024.12.28

1回目の訪問

サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:モーニングで利用しました。
オートロウリュ3回で気持ちよかった。
また来ます👋

続きを読む
46

kaz

2024.12.28

1回目の訪問

サウナ:★★★★☆
水風呂:★★★★☆
ととのい空間:★★★☆☆
施設(サ飯含む):★★★★☆
コンセプト(雰囲気):★★★★☆

記録用。写真なし。
3階建てでとにかく風呂の種類は多い。
サウナも高温、低温、ミスト、+2種類くらい
水風呂も12℃、15℃くらいのがありgood!

続きを読む
14

くるり

2024.12.28

2回目の訪問

サウナ飯

宿泊からの朝ウナ。
オートロウリュを体験できなかったので、時間を合わせて入室。
アナウンスが流れて注水→ブロワー→注水→ブロワーでちょうど5分間なのかな。
オートロウリュも特徴的で良かった。

朝食カレーセット

食べやすい庶民的カレー。

続きを読む
16

ニーノ

2024.12.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

HERO

2024.12.28

1回目の訪問

気になってたニュージャパンへ仕事納めからの入店。
歴史とイマドキが織り混ざった空間。
サウナも温度もベスト。椅子の数も潤沢。
そしてよなよなエール。
最高の連休スタートを切れたとさ。

続きを読む
26
登録者: タンジェリン
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設