男
-
90℃
-
19℃
今日は六甲アイランドと西宮でのスポットでのお仕事。
2つの仕事の間が2時間あったので、初めての訪問となる灘浜ガーデンバーデンへ。
六甲アイランドから近く、以前から気になっていたものの別のお風呂に行くことばかりで。。。今まで来れなくてすみませんでした。
で、受付ではJAFカード提示で入会料が無料。結果520円で入浴可能となりました。
おしゃれな建物の階段を降り、浴室へ。
浴室は熱めとぬるめの主湯、横に円形のサウナ、向かいに水風呂、奥にカランが並ぶレイアウト。
円形のサ室は、ストーブの両サイドに1席ずつ(これが上段)、直角に向かい合わせの下段(4名分)。4セット全てで上段ゲット。なお、温度はやさしめ。5,6分経って汗が出てくる感じで、各回10分程度しっかり蒸される。
出て左側のカランで汗を流し、サ室向かいの水風呂へ。
深さしっかりの1人用。足は伸ばせないものの、肩まで浸かり、こちらも優しめの温度の水に1分前後浸かる。
休憩は水風呂横にチェア2脚。ただ脱衣所の扇風機前が一番心地良いかな?
上にも書いた通り、サ室温度優しめ。書き込みでも「温度が物足りない」とあったので、今日は熱い方の主湯をブーストに使ってみました。おかげでしっかり汗出しできました。
KOBELCOさんの福利厚生施設でありながら、部外者の私にもこんなにコスパ良くサービスを提供いただき、有難うございます。
会員カードも作りましたし、次年度もおとめ塚温泉さんやうはらの湯、水春だけでなくこちらも使わせていただきたいと思います。
今後も宜しくお願いします!
男
-
88℃
-
19℃
先日伺いました。
サウナは「プール場」と「浴場」にあります。
プール場では「低温サウナ」と「ミストサウナ」があり、もちろん水着を着用して男女イッショでです。
低温サウナではアウフグースもあり、ロウリュと熱波をやってくれます。座る場所は2段、綺麗なサウナです。地元と思わしき方々の憩いの場のような、素敵なサウナでした。
ミストサウナはしっかり蒸気があります。
水風呂は無く、シャワー浴びてプールinかなと。
プールサイドに椅子があります。
浴場サウナは円柱型、コンパクトでしっかり熱い。
水風呂はなかなかの冷たさ。深さが有ります。
食事処はありませんが、休めるスペースがあります。
鉄骨のおしゃれな建物。サウナーが集まるというより、近隣住民の健康増進やコミュニティのためにあるような雰囲気です。近所にあるのが羨ましいですね。
ちなみにサウナは終始空いており、すんごい「静か」を満喫できました。これは嬉しい!
女
-
94℃
-
18℃