対象:男女

潮芦屋温泉SPA水春

温浴施設 - 兵庫県 芦屋市

イキタイ
907

Ryuhei

2024.07.17

1回目の訪問

水曜サ活

かなり暑いサウナと18度くらいの水風呂で
外気浴スペースと露天風呂が充実してた。
かなり最高

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 18℃
18

たま

2024.07.15

18回目の訪問

連休の最終日に水春へ。サウナの温度も水風呂の温度も良い具合だった。連休の締めには丁度良い塩梅。明日から頑張ろう。

続きを読む
11

すな

2024.07.14

3回目の訪問

瞑想サウナがおすすめ🧖
サウナマットが常備されてて、清潔感⭕️

続きを読む
14

やまちゃん

2024.07.14

3回目の訪問

サウナ3セット
カツカレー
リクライナー満杯💦
不眠

続きを読む
28

ひのきの森

2024.07.13

10回目の訪問

夜サウナ!瞑想サウナは静かで湿度高めだから蒸されてる感強くて好き。22時の団扇アウフグースにてとても気合の入った扇ぎ師さんがいてとてもよかった。

サウナ12分 水風呂1分 サウナ8分 水風呂1分 外気浴5分
サウナ12分 水風呂1分 サウナ10分 水風呂1分 外気浴3分 温泉5分

タオルを頭に巻いてサウナを楽しむ。
テレビを見ながら楽しむサウナもいいけど、最近は静かにじっくりと楽しむのがトレンド。おっきいスパ銭には最近そういうサウナ作りがちだから良い傾向。
できればセルフロウリュウではなくオートロウリュウで10分に一回ぐらい勝手にロウリュウして欲しい。
ルール無視の悲しい事故がなくなるのでは…

アツアツの源泉風呂を最後に楽しんでフィニッシュきめました!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
4

もり

2024.07.13

10回目の訪問

今日は最低限のサウナ装備(MOKUHAIRとサウナメガネ)しか持っていなかったのでそれでも問題ないところ、ということで潮芦屋水春に来ました!
なんでもあるの本当に助かります😭

洗体
源泉風呂下
源泉風呂上(いつもより熱い?)

サウナ(2セット目はロウリュ後で熱々)
水風呂
外気浴
以上2セット

炭酸泉
源泉風呂上

今日も風が気持ちよく最高の外気浴でした!
疲れていた&やっぱり夏はそんな沢山入れないってことで2セットです。
ところで、前回も今回も洗い場のお湯の温度調整が効かなかったです。今日に関しては後ろに座っていたお姉さんたちもアッツ!って言ってたのでやっぱり全体的に熱いのでしょうか🤔

続きを読む
20

スカイハット愚痴子ちゃん

2024.07.12

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

熱波公務員

2024.07.12

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

のぶ🔴⚫️

2024.07.12

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

一言:スタジアムサウナ、瞑想サウナ、漢方サウナの3つがありましたが、メインのサウナと瞑想サウナをチョイス。
自動ロウリュサービスが30分に一回。3時間毎にアウフグースのサービスがありました。
アウフグースは時間的に合わなかったですが、オートロウリュでも十分楽しめました。瞑想サウナは暗めの部屋で自由にロウリュをできるスタイルだったので、今日の様に平日で空いてる時はゆっくりできて良いかと思います。
炭酸泉と温泉も気持ち良かった…。

続きを読む
18

R

2024.07.11

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ばと

2024.07.10

16回目の訪問

水曜サ活

岩盤浴:50分
サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

続きを読む
7

まちゃ

2024.07.10

7回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ys

2024.07.10

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

てつ

2024.07.07

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:7分 × 1、10分×1
水風呂:2分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
いい施設だよとかなり前から聞いていて、ようやく行くことができました。

料金はお高いですが、それ相応の施設といえます。

土日祝は1700円で、館内着、タオル付き。
家族でご飯も食べると中々の料金になります。
岩盤浴は別料金。

2階フロアの真ん中には、グランドピアノが。
頻繁にピアノコンサートが行われているようです。
芦屋のイメージとぴったりですね。

サウナなしでも十分に楽しめる施設です。
温泉、炭酸泉、マッサージバス、電気風呂、シルキーバス、壺湯と全部あり。
サウナも3つあり、水風呂も大きく、ととのい椅子もたっぷり。
勿体無いのは、海沿いの立地なのに、外の風景をあまり楽しめないことくらいでしょうか。

メインサウナは、大型ガスストーブとロウリュ用ストーブのダブルスタイル。
今回はオートロウリュタイミングにはお目にかかれず。
テレビあり。温度計は上段用と下段用の二つあり。
12分計あり。
4段でタオルマットを都度使える「いいサウナ」スタイル。

ロウリュの名残かほのかに香るアロマの香り。これも「いいサウナ」あるあるです。

4段目なかなか熱いです。温度は93度台。カラカラストロングな感じ。昨日に続き10分は持たず。
空いていたらとりあえず最上段に座る癖をやめようかと考え始めました...。

水風呂が大きいこと大きいこと。これも「いいサウナ」あるあるです。
18度台となっていますが、体感温度は中々冷たいです。神奈川県にある満天の湯と一緒と思われるクール系の入浴剤が入っていると思われます。

ととのい椅子は3種類、大量に並んでおり、ととのい難民になることはほぼないと思われます。

瞑想サウナも体験できました。コンパクトで定員4名まで。
セルフロウリュ可ですが誰もやらず。
新しいサウナの香りがします。
静かに落ち着いて入ることができるいいサウナです。
テレビなし。2段目が座面で、1段目は足を乗せる構造。温度計あり。85度。12分計あり。

今回は漢方スチームサウナを体験できなかったので次回の楽しみに。

腰掛け炭酸泉は初めてみました。ゆっくり入れていいですね。

源泉掛け流しとなっている温泉浴槽の温度の高さも良いです。

リクライニングルームも静かで1日ゆっくりできそうです。

今日は身体のことを考えて、からだ巡り茶。
炭酸飲みたいけどグッと我慢です。

お値段は少し張りますが、またゆっくり来たい施設です。

スンドゥプ定食

ちゃんと美味しいです!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,93℃
  • 水風呂温度 18℃
50

マークン

2024.07.07

1回目の訪問

サウナ飯

ボンボンとマダムと高級住宅街六麓荘🏠のある街芦屋
昨夜、芦屋水春♨️に久々に行ってきました🏃

2階ロビー奥にでーんとグランドピアノ🎹と岩盤浴、リラックスルームラグジュアリー感がありキレイ👍芦屋駅から送迎バスもあります。

いざ入浴♨️まずはジェットバス&電気⚡♨️ここのジェット太平より激しいし電気も強め👍

しばらくするとオートロウリュウの放送があり1セット目
2段目にすわるとテレビ📺画面が熱波発汗ロウリュウにかわりカウントダウン🔥タイコの音じゃなくなってる😅

あっつい😅湿度も高く超なげぇ〜オートロウリュウ🔥5分以上かな耐えられず水風呂へ🏃17〜18℃位😅長すぎて限界だわ😭

外気浴スペース整いイスが20脚位に増えてるこれはありがたい👍内風呂にも整いイスアリ👍

2セット目10時スタッフ2名ロウリュウ🔥1回2回と個別に仰いでくれこれも中々の暑さ🔥

露天風呂奥行きが、なくL字型になってて広さは感じないが壺湯、源泉掛け流しが、2つありこれも良き👍

全身炭酸スパ腰掛けイスに座ると頭から炭酸泉が流れてくる😅血行促進、美肌効果もある炭酸泉好きにはたまらない👍

3セット目、瞑想サウナ🔥定員4 名テレビなく静かな空間でじっくり蒸され落ち着く👍
セルフロウリュウしたら直撃であっつい🔥狭いから熱くなるの早いし10分耐えれなかった😭

4セット目塩サウナ🔥スチームが出だしたら一気に熱くなる😅普通に3時間近くすごせました👍

夜9時以降は割引きタイム👍それでも1500円😅
まー値上げしたのもあるし高いけどバスタオル&フェイスタオル、歯ブラシヒゲソリもついてるからいーかな👍手ぶらでこれます👍
水春会員なったらキセラ川西やグループ店でも使えるんすね😅
久々に来たけど水春3150だ👍👍
遠いけど月1位で来ようかな🏃

ラーメン専門店 六寶(むほう)

辛ねぎ豚骨チャーハンセット

6のつく日は餃子99円です

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
34

Ry...

2024.07.07

1回目の訪問

地元兵庫県の「イキタイ」ランキング上位(100以上)を順不同に巡る旅②

今日は芦屋市まで足を運び「癒しのひととき~🎶」でお馴染みの水春へ!

遠赤外線サウナ ×1 8分
瞑想サウナ(セルフロウリュ) ×2 各10分
塩サウナ ×1 12分

2年振りぐらいに行きましたが、瞑想サウナ!?!?
が増えてて感動!!!

温泉が良いのは知ってたけど、サウナも増設して良くなってるとは思わず良い意味で期待を裏切られました😂

最近流行りのオロポでもなく、昨日飲んだデカラでもなく、今日のは、忘れたwリアルゴールドとポカリなのは覚えてる!

家から20分ぐらいの場所やし、試験勉強の合間に行こう⸜(*˙꒳˙*)⸝

続きを読む

  • サウナ温度 59℃,89℃
  • 水風呂温度 17.9℃
17

Sufi

2024.07.07

29回目の訪問

チェックイン

続きを読む

えの

2024.07.06

4回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:3分 × 4
合計:4.5セット

一言:露天炭酸風呂につかりテレビを見ながら息子がヘッドスパもどきをしてくれるという幸せを満喫してきました

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,96℃
  • 水風呂温度 17℃
57

ノビケン

2024.07.06

20回目の訪問

約1ヶ月ぶりの水春芦屋。
日差しが強い季節になりました。

今日の水春は14時位まで平日みたいに空いていた。
リクライナーもガラガラでメチャ快適。

瞑想サウナは80℃台後半で、いい熱さ。
水風呂もすごく気持ちいい。
難点は、10時頃から外気浴エリアの直射日光が強烈なこと。
こればっかりは仕方ない。

11時からのスタッフMさんの熱波を久々に受けたけど最高。
全力仰ぎがメッチャ効く。
Mさんがシフトで入ってる時は、隅々まで行き届いているから安心、快適。

夕方からはいつもの土日の混雑に。
朝から長居してしまいました。

16セットいただきました。

続きを読む
16

TG.O

2024.07.06

5回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:カレーうどんが美味しかったです。ご飯もついてて満腹。

続きを読む
19
登録者: かにぱんの国
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設