対象:男女

つぼ花温泉

銭湯 - 大阪府 大阪市

イキタイ
123

nachi

2024.08.25

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

tkc5677

2024.08.24

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ボインゴ

2024.08.24

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:フットサル終わりに突入
サウナの雰囲気とbgmがいい
サウナもちょうど良い熱さで水風呂はキンキンに冷えて最高でした
露天もスチームサウナもあり
これでサウナ込みで570円はコスパ良き
もうちょい家から近ければホームにしたいくらいの
良き銭湯

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
26

teppeichang

2024.08.23

1回目の訪問

サウナ飯

気になってた銭湯に行ってきた♨
サウナわりと熱くて水風呂もヒンヤリ冷たくて気持ちいい💧😃♨

いい汗流しました💦

初代長浜ラーメン

豚骨ラーメン美味い

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
16

のどすっきり飴

2024.08.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

nachi

2024.08.04

2回目の訪問

ちょっと久しぶりに、つぼ花温泉さんへ。
少し行かない間に、洗い場の椅子など、ビミョーに変わってる気がする‥気のせいかな?

夏休み中だからか、学生さんが多かった印象。
洗い場とお風呂は混み合っていたものの、サ室は人がおらず、サウナ10分、水風呂、休憩の4セット、かなりしっかりと蒸されてきました✌️汗もだくだく出ましたよ😌
すっきりしたし、お盆休みまでがんばります!

続きを読む
16

kaikai

2024.07.28

1回目の訪問

サウナ飯

今日はお初のつぼ花温泉♨️

昔ながらの番台の銭湯!!
でもおっちゃん番台入らんとずっと立ってるw
まー狭いしもー飽きたやろーな笑
二階建てでサウナは2階カラッとしたサウナ🧖
まーまー熱い🥵下の段でも熱いから上やったらヤバいかな💦5分砂時計のTV無し!音楽は有り!!
水風呂は隣りにあるまーまーな冷たさ😊ちょうどいい😆
露天風呂もその横に有りぬるま湯の長く入れそうな温度
一階には泡風呂の寝風呂座りもある!電気風呂に
スチームサウナ🧖あと人間乾燥機ってのもあるw
またゆっくり来たい銭湯やな♨️
雑誌や駄菓子も置いてある😆
パーキングが有ればいいんやけど前に有料🅿️は有り

2時間入ろー思ったけど時間が違ったんで
サウナ2セット8.8

夜の12時までと思ったら11時15分までに上がらなダメ〜って事でゆっくりは入れませんでした😅

山系無双 烈火 城東店

山形ひっぱり混ぜそば

山形の名物!? 納豆が入ったまぜそば🍜 期待はしてなかったけど旨いやん😋 深夜1時まではありがたい!

続きを読む
16

tkc5677

2024.07.16

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2024.07.09

1回目の訪問

スタンプ7つ目!

脱衣所がかなり広い、脱衣所に人間乾燥室を発見
な、なんだこれはと思いながらお風呂へ
お風呂は、よくある階段があるスタイル
階段の上は、サウナ、水風呂、露天風呂
動線はバツグン
サウナは、アツめ
テレビはなく、昭和歌謡が流れている
どこか純喫茶を彷彿とさせる

水風呂はひえひえ
露天風呂で整う
世界地図を見ながら、海外旅行を夢見て整いました
これはまたいきますよ^_^

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
27

にゃんぱす〜@SB69

2024.07.07

1回目の訪問

【鶴見・城東スタンプラリー最終】
【菊水温泉〜つぼ花温泉】

菊水温泉上がって18時過ぎ…

まだ外は明るく電車の乗り継ぎも面倒くさそうだったので街ブラしながら歩くかと…その距離3.何㌔か?(実際4㌔近くあったらしい😅)

余裕ぶっこき過ぎてかなり疲れました…😵

番台のご主人に¥520払って(後でバスタオル代¥50追加😅)スタンプカードを見せて「完走賞ありますか?😎✨キリッ❣️」

「あ〜おめでとうございます😄ありますよ❣️取って来るのでちょっとお待ち下さい😉」

…ってコトでいただいて来ました〜🥳

なんかご主人さんらの話を聞くところによると…🤔

スタンプラリーの景品は先着順(5コのA賞150名/14コの完走S賞50名)で早々と品切れになる所が多かったけど

牛乳石鹼さんが頑張って追加分を用意してくれたらしく(その追加分も🈚️くなったトコも…😵‍💫)まだ残ってるところは結構あるみたいです🤗

期間も7月末まであるので私みたいに早々とヤメちゃったヒトもまだチャンスはあるので続けてみてはいかがでしょうか?

スタンプ5コのA賞は手軽でお🉐なのでお店のご主人方もおススメと言われてました🤭

つぼ花温泉さんのスペックは…かなり良い🙆🏻です…いつもの"ナニワ工務店"の作ですが…まさに"THEナニワ工務店"って感じで

詳しくはつぼ花温泉♨️HPでご確認下さい❣️💁ってトコですネ🙄🤪🤣

中でも特におススメしたいのは"人間乾燥機"ですネ⁉️😘

要はパンカールーバーがいっぱい付いたボックスなんだけど…体をある程度拭いてから入ると温風で乾燥してくれます😂

実際には肩から⬇️しか🈚️いので頭は乾かせません😩それもご愛嬌ってコトで🤣🤣

他のスペックなどは気が向けば(&ご要望あれば🤪)追加しますが…特に需要も🈚️いと思うし面倒くさいのでもうこのままかも🦆⁉️

(14784🚶‍➡️)

続きを読む

  • サウナ温度 92℃,50℃
  • 水風呂温度 16℃
82

ゆ〜いち

2024.07.06

1回目の訪問

街のお風呂屋さんスタンプラリー5♨️目。
スタンプ5個たまったのて、景品もいただきました。

営業時間「24時まで」とサウナイキタイ/公式ウェブサイト/Google Mapのいずれも書かれていました。
22:30に着くと、のれんをしまうところで、早すぎないか?と思い下駄箱の張り紙を見ると「23:30まで」そして「浴室23:15まで」と書かれてていました。
「えっ!?」と驚いて、銭湯の大将に聞いても同じ答えが…
1.5時間の時間のつもりで来たら、まさかの45分しか時間がないという予想外の展開に…
仕方ないので爆速で3セットしましたー。

案の定、サウォッチのととのい値もワーストの「62」…まぁ、そうなるよな…

サ室は昭和歌謡が流れるレトロな雰囲気でした。

「人間乾燥室」のネーミングはジワジワときましたw

---
サウナ:3分 / 5分 / 6分
水風呂:1分 × 3
休憩:3分 / 2分 / 3分
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
39

tkc5677

2024.06.30

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

とらとら

2024.06.25

2回目の訪問

つぼ花温泉へ
サウナ内のBGMがツボにハマりました!
熱さもしっかりコスパ最高😆

サウナ7分
水風呂2分
外気浴10分
×2セット

スチームサウナ7分
水風呂2分
外気浴10分

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
15

SENNA

2024.06.25

5回目の訪問

城東鶴見スタンプラリー5軒目です。5軒目はつぼ花さんと決めてました。14軒コンプリートはなかなか難しいので、とりあえずの目標、5軒で景品貰おうと。どうせ貰うならジム終わりのつぼ花さんと決めてました。

ジムでトレーニング後、まあまあの発汗に自転車漕いで受ける風が心地よいです。太腿もスクワットでプルプルしてます。

17時過ぎインです。風呂➕サウナ➕レンタルタオルで590円です。スタンプ押してもらいました。景品いただくとき「14軒頑張ってください!」と激励のお言葉をいただきました。なかなか14軒コンプリートはハードル高いですが、タイミング合えば行ったことない銭湯行ってみたいと思います。

今日はサウォッチ置いてきたので、5分砂時計でいきます。時間の都合で2セットにします。洗体、主湯で湯通し、2階のサ室へ。

つぼ花さんの楽しみは昭和歌謡。
1セ目、先客おひとり。薬師丸ひろ子はわかるんですが、曲名は分かりません。なんとなく聴いたことあるんですが...程なくしっかり発汗しました。砂時計5分プラスαで水風呂へ。

つぼ花さんの水風呂は、ほんとキンと冷たいです。30秒。

露天風呂の縁に座って外気浴休憩。ここは落ち着けるんですよね。ええわ〜。

2セ目、貸切です。寺尾聰の...曲名分からん。でも聴いたことあります。サビの部分が「夜明けの〜なんとか〜♬」てやつです。
また気がつけば滝汗です。セッティングがええんでしょうね。

洗体して、キッチリと拭きとって、いつもの人間乾燥室です。何気に気持ちいいんです、乾燥室。

スッキリした気分で暖簾をくぐり、帰宅の途につきました。

続きを読む
48

manabu

2024.06.17

1回目の訪問

昨日行こうかなと思ってたけど
久しぶりの日曜日休み。
なんかゆっくりしたくて_(┐「ε:)_

🐶の病院連れて行ったり疲れてゴロゴロしてたら競馬中継絶対見逃すだろーなと思ってたら
案の定の寝落ち😪
しかもメインをピンポイントで😅
でも当たりました🎯久しぶりに🥳
観戦しない方が当たる説。
ちゃんと見届けたかったなぁ~

んで、月曜日。
仕事いそいそと終わらせて
お初のつぼ花温泉さんに。

城東区の端っこに住んでる身としてはかなり遠い。ほぼ守口やん。

店構え。間口はそこまで広く無い。
が、色々書いてある。
ロイヤルサウナ 人間乾燥室、露天風呂、スチー厶、クリニックバス…

たくさんのサ活で予習してきてる。
とはいえ実際入ってみないとわからない。

入室しスタンプラリーにハンコを頂く。
6湯目。
S賞の在庫にやや不安を感じながらも…50名か😅と店主さんとそんな会話もしながら…

浴室はコンパクトだけど半2階、半地下で
欲してるものは全て備わってる

下町の銭湯って空間の工夫があっていつも
おぉっ✨️👏てなるね。

サウナ室は外観とイメージが違いログハウスみたいな内装で薄暗くて落ち着く空間。
ロイヤルサウナってもっとギラギラした空間のイメージだったのでちょっと意外でした。
7人定員くらいのサウナ室。
砂時計も人数分備わってるのがなんか良い。

ロイヤル3セットからのスチームも堪能し
毎度欠かさず行ってる電気風呂⚡の個人採点をして〆
シバく位置がめっちゃ好みだったな💯

雨降り前にサクッと帰宅。
着いたらマルエフ🍺
父の日だってー
あざま~す🤩

続きを読む
40

GGkUNソーダ

2024.06.16

2回目の訪問

サウナ飯

喧騒をさけて日曜日は地元の銭湯巡りがイイネ。

 城東鶴見スタンプラリーにも参戦出来る。16時半到着。地元の皆さんで賑やかです。明るい陽光が差し込む浴室がなんとも癒やされます。

 こちらは以前からのお気に入りです。サウナはバスタオルを借用で50円で7段上がった所、中2階にはサウナ、水風呂、露天風呂が有ります。

 皆さんとロイヤルサウナでしっかり蒸され大発汗です。体感少しマイルドですが上段なら全く問題無しです。

 少し下にはスチームも有り。風呂もコンパクトですが色々有ります。浅湯の鯉のタイル可愛いですよ。

 阪神も久々の快勝で皆さんテレビを観ながら満足そうです。

 サウナ10分 5セット。久々ですがありがとうこざいました。もっと来ます。いい所ですものね。

ブッフェ エクスブルー イオンモール鶴見緑地

ビュッフェ

飲み放題付きビュッフェ。あまり食べないけど感謝。飲みまくり。父の日ありがとう。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
52

まっちゃん

2024.06.15

1回目の訪問

街のお風呂屋さんスタンプラリー12/14軒目
19時に🏠出て今晩3軒目。近くのコイン🅿️に90分100円で駐車して21:30イン。

おぉナニワ工務店施工じゃあ〜りませんか⁉︎
もちサウナは2階。ストーンが載ってる電気式ペール缶型ストーブ(おそらくKASTOR)が結構熱い🔥 水風呂体感15℃でチラー効いててしっかり冷たい💦 アツアツサウナとキンキン水風呂でムチャええとこやないですか!
3セット堪能しました。今日ははしご湯で3軒訪問、温泉、スチームときて最後にドライサウナで締めれてナイスルートでした。
ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
48

nachi

2024.06.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ふくい たかみ

2024.06.10

1回目の訪問

街のお風呂屋さんスタンプラリー4軒目はこの銭湯です🎵
2階にサウナ、水風呂、露天風呂があり、整いまっしぐらの配置です^_^
サウナも割と広く、5〜6名は入れます^_^
たまたまかもしれませんが、やんちゃそうな若者が5〜6名ここを拠点にしている感がゆったり入れない感じで少し残念(..)

続きを読む
17

TAKA@京橋

2024.06.09

1回目の訪問

三度目の正直でやーっと行けました!

続きを読む
22
登録者: コデラゴ=サン
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設