対象:男女

七飯町健康センターアップル温泉

温浴施設 - 北海道 亀田郡七飯町

イキタイ
41

スガちゃん

2025.05.08

117回目の訪問

チェックイン

続きを読む

3度の飯よりサウナ

2025.05.04

1回目の訪問

初投稿は20年振りのアップル温泉。
函館がホームタウンなのでいつもと違う場所を選んでみた。

温泉の駐車場に着いて中に入って靴を脱ごうとした所、券売機の前で小学生の4〜5年生であろう男の子が家族の前で「ここやだー!つまんない!はいりたくない!」と叫んでいるのを目の当たりにした。
床に転がっておもちゃを買ってもらえない時に私も使ったあの技だ。

初っ端から吹き出しそうになりながらも何とか券売機で入浴券を購入して受付に渡した。ふと振り返ると広場では、あの子供はまだあの技を駆使して何とか違う温泉に行けないかと芋虫の様に転がって叫んでいる。

私は温泉に入りたくてムズムズするタイプなのであの続きも気になるが、それどころじゃ無いと先に脱衣所で私は服を脱ぐ。
初めて女の子とアレをするときのウキウキ感に近い気分でいつも私は服を脱ぐ。
早くお風呂に入りたくて少しタップダンス気味になっているのではないかといつもあえて冷静な装いをする。(温泉好きの人にはわかってもらえるのでは)

すると突然後から例の子供が父親と脱衣所に来て、父親と弟らしき男の子は凄まじいスピードで脱ぎだしているにも関わらずあの子は一切脱ごうとしていない。
というか脱衣所でもあの技をやり出した。
「もう!怒った!入らない!脱がない!」
と叫び出しお父さんも困ってオロオロしてる所、子供の叫び声を聞いた母親が男風呂の前まで戻ってきて「いい加減にしなさい!うるさいよ!恥ずかしいでしょ!」と子供の叫び声の3倍以上のうるさい声量で叫んでいた。

つい私もお母さんに「お母さんの方がうるさいよ!」と言いそうになったが、心の中で妄想して、ふふふと1人笑ってまた冷静さを装い風呂カゴを手に取る。

その声を聞いてか子供は仕方なく脱いでいた。
母親強し。

結局その一部始終に気を取られているとその家族に先を越されてしまった。

身体を洗い、いざサウナに入るとしんわの湯の朝一発目の出入りの少ないケツの焼ける様な高温室に近い。
汗も全く出やしないサウナが函館に多い中、高得点。

サウナの回数や水風呂、ととのってる時間などは自己満なので私は記入省略する。
体調によってそんなのはその都度変わるのだ、いつも決まった分数、回数、にとらわれると自分と向き合えない。それはサウナに入っているのではなく、むしろ逆にサウナに入られている。

だからやりすぎて唇の周りがカサカサにならない程度に楽しめばいい。
なので私は今後も書かない。

露天風呂に行くと、あの子供は楽しそうに弟と遊んでいた。
さっきまでのは何だったんだ?と思いながら湯船に浸かる。

きっとアップル温泉には不機嫌な子供でも癒される秘密が何かあるのかもしれない。

続きを読む
3

YABI( ˙灬˙ )

2025.04.19

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:相互お気に入りメンバーの方が投稿していたので気になっていたのだが、サウナの温度、外気浴にイスがないのでどうだろうと思いながら訪問。畑の中に佇む温泉。結果、良き良きでした。83℃なのに2段目座って、しっかり発汗。イスはないけど、ちょうどいい高さの岩発見笑。水も入りやすくていい感じ。地元の方の中、ハット族yabi1人笑。毎日来ている85歳の元気な方もいらっしゃいました。高齢者の方は入浴料300円と安い。毎日来たくなりますね。また来ます^^
PS.サウナハット浴場に忘れて2往復しました笑

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
197

スガちゃん

2025.04.16

116回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ととのいましじゅん

2025.04.10

1回目の訪問

小学校6年生以来のアップル温泉!
外気浴するときもう水拭かなくても寒くない季節ですな
サウナは初めて入りましたが、温度は低めでした。
ただすごい汗が出てきます笑
水風呂は割と温かいですので、物足りないと感じる方もいると思います。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
17

スガちゃん

2025.04.09

115回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

スガちゃん

2025.04.02

114回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

あい

2025.03.31

55回目の訪問

久しぶりのホーム🍎🧖‍♀️

最近なんでホーム行ってなかったのは、行きたい時間帯が混んでる時間帯なの把握してたので避けてました、、ずっとイキタカッタ。

久しぶりのいつもの常連さんとも会えてほっこり。
何故かいつもより汗の出方は微妙だったけども空いてるし本当に最高!!大好き!!!

また来ます✌︎︎✌︎︎

続きを読む
139

スガちゃん

2025.03.26

113回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

■賢者になれる温泉
七飯町といえばアップル温泉
通り道でないのでほぼほぼ行かないんだけど、大野平野を堪能できるショートドライブで早くも癒される笑
浴場にはデパートみたいなBGM流れてる
露天風呂には座れる石が並んでいて、賢者気分になれるよ

まつ笠

あっさり味噌の中辛

スープが美味い!

続きを読む
20

AKR

2025.03.09

17回目の訪問

3セット。

外気浴もちょうどいい気温になってきました。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
51

2025.03.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

湯がーる

2025.03.05

1回目の訪問

水曜サ活

隠れサウナスポットかもしれない
サウナの温度と水風呂の温度、私にちょうど良すぎて最高にととのえました!!

続きを読む
2

スガちゃん

2025.03.05

112回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

Zukasa

2025.03.01

9回目の訪問

サウナ飯

みなさまこんにちは.私は今日はこちらの施設に行ってきました.

#入館
入館料500円です.

#浴室
天井の高い浴室.かすかに硫化水素や燻したような香りのするマイルドな温泉が良いです.

#サ室
L字型2段のサ室は薄暗く,オルゴールアレンジのBGMが流れています.温度計は85度をさしており,湿度があり汗がよく出ます.時々来るとやはりいいなぁと思うセッティングです.今日は13時半から15時までの利用で,おおむね5割程度の利用率でした.

#水風呂
蛇口から水が勢いよく注がれる水風呂.深さもあり良いです.Apple wachで測定した水温は19度でした.

#ととのい
今日の外気温はプラスの9度.風もあまりなく,露天スペースの岩に腰掛けて気持ちよくととのってきました.

よしだ支店

カレー南ばん

あまり辛くなくツユ濃いめ

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 19℃
50

スガちゃん

2025.02.26

111回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ゴクウ

2025.02.23

2回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
外気浴1分×2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:ちょっと足を伸ばして
日曜のこの時間でもそんなに混んで無くて快適♪

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
15

スガちゃん

2025.02.19

110回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

函館麺

2025.02.16

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

スガちゃん

2025.02.12

109回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む
登録者: AKR
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設