対象:男女

春日湯

銭湯 - 大阪府 大阪市

イキタイ
71

nachi

2024.09.23

1回目の訪問

連休が終わってしまうので、英気を養う為、久しぶりの春日湯さんへ。

サ室もそんなに暑過ぎない?と思いきや、じっくり芯から蒸されます。中のテレビを見ていたら、しっかりと汗かいてました😄
水風呂も冷た過ぎず、露天風呂スペースのベンチでまったり。3セット行ない、しっかりリフレッシュできました〜

そして常連さんたちが皆優しい!久しぶりの私にでさえ挨拶してくださったり、お話ししてくださったり。
また伺った際は、お話しするのも楽しみです😊

続きを読む
2

SENNA

2024.09.04

1回目の訪問

サウナ飯

今日は真面目にジムでトレーニングして、つぼ花さんでサウナという流れでいこと思い描いてお仕事してました。しかし、退勤時間が迫ってきて「あかん」...気づきました。つぼ花さんは水曜日定休日や。

うわぁ、予定狂たわ。でも知らんと前まで行って気づくこと思たら、事前に気づいてよかったとしよう。

ほんでどうしよう...ジム終わりで白玉さんや神徳さんに行くには時間が遅なる。そや、ちょっとだけ戻るけど、あそこなら行けるなと。初訪問、春日湯さんです。

17時20分インです。d払いで520円➕サウナ200円の720円決済。茶色のサウナ専用バスタオルを巻いて入るルールです。おーっ、ザ・銭湯です。趣がある明るい脱衣所。高齢のお父さんがおふたり。浴場もお父さんおふたり。空いてます。

丁寧に汗を流して洗体し、サ室へ。
2階にドライサウナと水風呂、露天風呂、半地下にスチームサウナのレイアウト、雰囲気、つぼ花さんとそっくりです。

サ室貸切です。2段で6人程度かなって感じです。温度計96℃。そんなにはない感じですが、しばらくでじんわり汗が。これもつぼ花さんとおんなじ感じです。

水風呂17〜8℃くらいでしょうか。露天に3人座れそうなベンチがあり、そこで外気浴。やはり気温高く、風がなく、上体を支えるものなく座っているので、なかなか心拍数下がってきませんね。

サクッと2セットでフィニッシュです。

しっかり水滴を拭き取って脱衣所へ。お父さんがおひとり。タルンタルンの白ブリ履いて座ってはります。テレビの音は聞こえますが、穏やかに静かに時が流れています。空いてる街銭湯の光景です。いいもんですね。

ジム終わりのサウナ、これからはつぼ花さんと春日湯さん併用していこうと思います♨️

トンテキ定食

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
56

かたやま

2024.08.24

1回目の訪問

毎日来ているおっちゃんと仲良くなった

続きを読む
14

ぽぱい

2024.08.03

9回目の訪問

久しぶりに癒されに行ってきました、春日湯さん。

サウナのデビューした銭湯で
夫婦でよく行ってた銭湯で
落ち着くこじんまりした来る人もアットホームであったかい銭湯。

熱湯ラドンスチームサウナから水風呂

ここでするのはサウナ水風呂熱湯とキメて
もやもやした不安をもう完全に強制リセット!
それで熱湯入って水風呂頭から入って出る。

明日からもがんばれる。ありがとうございましたぁあー!!!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
26

TAKA@京橋

2024.07.27

1回目の訪問

水風呂が冷たすぎず、浅草の鶴の湯くらいの感じで気持ちよかったです。

続きを読む
25

ぽぱい

2024.07.05

8回目の訪問

今日も行ってきましたよ、春日湯

めちゃくちゃ落ち着くんよなーここ。

サウナ10sくらいで
熱湯も満喫
帰りの夜風が最高。
ありがとうございましたぁぁあー!!!

野球興味ないけどなんか阪神戦見入ったわ。
エラーおおない??! 笑

続きを読む
29

とらとら

2024.07.04

1回目の訪問

仕事終わりに旭区の春日湯へ
つぼ花温泉とほぼレイアウトが一緒でした!
水風呂がまろやかで良かった!

サウナ7分
水風呂2分
外気浴10分
×2セット

スチームラドンサウナ7分
水風呂2分
外気浴10分

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
18

サ活パパ

2024.06.27

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

孤島

2024.06.23

28回目の訪問

サウナ飯

少々ご無沙汰の春日湯さん。熱めの湯と空いてるサウナに惹かれて今日はこちらへ。

でもその前に、何となくスパイスを摂取したい気分だったので日本橋のカレー屋さんへ。カレーをおまかせで4種合い盛りのしてくれる「まぜまぜカレーライス」を大盛りで。

スパイシー、かなり辛い、でも脂っこくなくて野菜の旨みが出てて最高でした。食べ始めてすぐ汗が出始めて、終わるころにはビショビショ💦 銭湯用にタオル持ってて良かったです。

千林大宮でコーヒー休憩をはさんでから春日湯さんイン。予想通り、スパイス摂取してから行ったので汗の出が3割増し💦
水風呂の気持ちよさも3割増しでした。

シンズキッチン Singh's Kitchen

まぜまぜカレーライス(大盛り)

食材の甘みとスパイスの香り。美味い😋

続きを読む
67

ナニワノサウナー

2024.06.23

1回目の訪問

本日は初訪問の春日湯さんで朝ウナ🧖
森小路駅近く、駐車場は無いので駅前パーキングに駐車🚗
番台のお姉さんにお金を支払い、バスタオルをピックアップします👇
全体的にコンパクトな作りながら浴槽の種類も豊富、
水風呂とサウナは2階にあります👍
サウナはいい感じの湿度・温度で7分ほどでしっかり蒸されました。
水風呂はちょうど良い温度18度くらいでしょうか?
ずっと入っていられそう、気持ち良き
そして、隣の露天風呂前のベンチで外気浴します☀️
サウナーの方も2、3人しか遭遇せず、快適に3セットばっちりきめました。
良い穴場感🙆これはリピ確定👍
綺麗に清掃もされていて、感じ的につぼ花温泉に似てるなー
また近々再訪しよう😊

続きを読む
14

miya

2024.06.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

nobby

2024.05.31

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

孤島

2024.05.19

27回目の訪問

サウナ飯

朝イチ、10kmランニングしてから日曜朝風呂の春日湯さんへ。スタンプカードもだいぶたまってきました。

熱めの湯と電気風呂で体をほぐしてから、2階に上がってサ活開始。温度計は96℃。1人だけで黙々と蒸されます。

水風呂は気持ちよく入れる冷たさ。長めに入って、露天風呂で外気浴すれば相変わらず最高です👍

サ活後は、RPGというラーメン屋さんで缶ビールと味噌ラーメン。缶ビールもグラスもキンキンで、これまた最高でした。

RAMEN RPG

味噌ラーメン

スープまで完飲

続きを読む
73

だもんではぁ

2024.04.21

1回目の訪問

ではぁ

続きを読む
15

HDTM

2024.04.15

5回目の訪問

のんあるサ飯

野球→ラーメン→鯛めし
10分×3セット
水風呂4セット

鯛めし

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
21

日曜日8:30に訪問。

大阪市旭区にある町銭湯。
ランドナーにまたがり軽く1時間、こちらへ。
住宅街にひっそりと佇む立地。

入浴料520円+サウナ200円。
番台で支払い、バスタオルを取る。

先客は10名弱。
1階にカランと各種浴槽。
半地下にラドンスチームサウナ、
2階にドライサウナと水風呂、
露天スペースもあり、立体的な造り。
なにわ工務店施工。

カラン赤は激アツ(52.2℃)、
主湯(44.0℃)で下茹で、水通し後、
まずはスチームサウナへ。

座面・・・ベンチ座面。定員4名。
熱源・・・透明ボックス内噴水型、
足元にスチーム湧出口
センサー・・・天井付近の壁から垂れ下がり。
裏技・・・無し。

続いて2階、バスタオルを巻いてドライサウナ。
室内はスレン染めのマットが敷かれた2段座面で
定員6~8名ほど。
TV有り、12分計無し、砂時計有り。
室温97℃だが、ややマイルドに感じる。

サ室出て右手に水風呂。

「水温維持のため水を汲み出さず、
シャワーで汗を流してください。」
と壁に記載があるが、
1階まで降りてシャワーを使い、戻る者はおらず、
郷に従い、かけ水させていただく。

キャパ2名、水深95cm前後。
水温計測17.5℃。
水位上部からの排水が良い。

露天にはベンチがひとつ。
人が多い時には埋まりがち。

バスタオルを引っ掛けるフックが2つしかない問題。
階段の横の手すりにかけて対応。

スチ10分→10分→12分→15分の4セット〆。

帰りもぶらぶらポタリング。

最後の画像は、
枚方市の数少ない町銭湯、「宮之阪温泉」跡地。
2024年3月に火事で消失。
いつかの復業を望みながら帰路へ。

和牛とごはん 焼肉じゅん 枚方市役所前店(WAGYU YAKINIKU JUN)

食べ放題いろいろ

ロースとカルビの見分けがつかないほどのサシの入りよう

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 17.5℃
155

孤島

2024.04.14

26回目の訪問

サウナ飯

週末くらいは体にいいことしようと、朝からゆっくりめにランニング10キロ。今日は走るのにいい陽気でした😊

ずっと使ってたシューズに穴が空いたので、梅田で新しいランニングシューズを仕入れてから、春日湯さんにイン。

日曜の昼過ぎはほぼサウナ1人か2人。サウナ待ちも水風呂待ちもなく、テレビで阪神戦見ながらのんびりサ活、最高です👍 外気浴もちょうどいい温度と風で、至福🤤

5セット堪能して、これから家で晩酌🍺です😋

そば うどん 潮屋 梅田店

鬼おろしぶっかけ

鬼おろし多めで嬉しい

続きを読む
68

大阪のサウナー

2024.04.14

1回目の訪問

新規開拓。
10×3
人も少なくスムーズに入れました。
2階にサウナと水風呂と外気浴。

続きを読む
25

PAO

2024.04.10

1回目の訪問

サウナ飯

3セット

森小路の名店に近い銭湯を求めて訪問
ナニワ工務店
優しいサウナで回転は低め
周りには大衆酒場が多い

サ飯は昭和の雰囲気が残る松久を楽しんだ

ノリノリの店主が温かく迎え入れてくれます☺️

大衆酒場 松久

無糖ハイ

武藤敬司と無糖がかかってます。念のため☺️

続きを読む
216

孤島

2024.04.07

25回目の訪問

昼までは家族で花見ランチしてから、春日湯さんへ。今日は暑くも寒くもなくて本当に花見日和、サウナ日和でしたね。

ヤクルト阪神戦見ながらサ活開始。サ室は多くて3人くらいでノーストレス、水風呂、外気浴もちょうど良し。試合が気になって7セットもしてしまいました😁 まだ続いていますが、あとは家で晩酌🍺しながらにします。

続きを読む
68
登録者: なでしこ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設