対象:男女

蓬川温泉 みずきの湯

温浴施設 - 兵庫県 尼崎市

イキタイ
1389

タイガース大好き

2024.09.06

2回目の訪問

☀️
1セット目、サウナ10分→水風呂1分→外気浴10分
2セット目、サウナ10分→水風呂1分→外気浴10分
3セット目、サウナ8分→水風呂1分→外気浴10分

整い度 ★★★‪★☆

続きを読む
14

iyori

2024.09.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

uzi

2024.09.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆる湯

2024.09.03

42回目の訪問

近くに用事ついでに、いつもよりは早めの時間にサッと。
いつもは4セット入るところを2セットだけであとは炭酸泉やお風呂に長めに入ってから出ました🧖‍♀️

続きを読む
47

HAJIME.k

2024.09.03

1回目の訪問

サウナ飯

ここはリクライニングチェアありのリラックスルームがあるので好き😊
アチアチでした💦

大内山りんごおーれ

この施設は白バラ派ではなく三重県の大内山派😆🐄

続きを読む
19

ふくちゃん

2024.09.02

40回目の訪問

2週間ぶりのサウナ!
4時間滞在!
天気良かったので気持ちよかった!

続きを読む
1

もえちゃんだお

2024.09.01

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

yuya

2024.09.01

2回目の訪問

超2日酔いの中の、友達とのみずきの湯♨️
たまたま立ち飲みで出会ったサウナ好きの人と行きました。
新たな出会いですね。
入浴料:960円

続きを読む
29

myzk__

2024.09.01

2回目の訪問

2セット

続きを読む
12

mht

2024.09.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • 水風呂温度 16℃

びんびん

2024.09.01

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む
17

K

2024.09.01

62回目の訪問

サウナ飯

ポイントカードの有効期限がきれてしまうので延長するため約半年ぶりに訪問。
ここは外気浴で「数駅隣の甲子園で試合やってるんやなぁ」と思いながらぼんやりタイガースの中継見れるのがイイネ。

ソフトクリーム(バニラ)

続きを読む
14

ねき゛

2024.09.01

33回目の訪問

サウナ飯

塩サウナ含めて計5セット浴びてきました。おわり。
・・・終わってもいいんですが、以下、いつもの日記行っときます。


■色々行き先を検討するも、何らかが噛み合わない事が多い。
 ・銭湯サウナ開拓か? →ロウリュも浴びたい気分だ
 ・専門施設まで足運ぶか? →急に行くにはコストが気になる
 ・ホームか? →ほかの曜日に行きたい
で、回数券もあって時間が合えばロウリュも浴びれるので
“困ったらみずき”、になるワケです。
台風で天気がビミョーなのも、普段と違う事がしにくかった。
 10:35in、11:00の時点でサ室はほぼ満員。日曜は正午でも混む。


■温度計は89℃を指すが熱気は充分。7分~8分で脱出。
 前回も思ったが、どうもパワーが上がっている気がする。
 温度計がほとんど変わってないのに熱く感じるということは
 室内の湿度が少々上がったのだろうか? 汗玉もだいぶ激しい。


■天気は雨が降らない程度に曇っていて快適。デッキチェア満員。
 デッキチェアが何脚か離れたところに移動されていたが、
 かけ湯のツボに密着するレベルの位置に移動されてるのは
 さすがに迷惑すぎる。かけ湯使ったら逆ギレされるし。
  次のセットで戻ってきた時には配置が戻っていた。
  この“みずきの不思議のダンジョン”ももう見慣れてしまった。


■2セット終えた際、ロウリュまでに1セットも微妙な時間で、
 ちょうど塩サウナのオートロウリュに参加出来そうなので、in。
 結局始まったのは11:33だった。3分おそおい!!!!
 熱に慣れていない高校生ぐらいの集団が熱風の前に脱出していたが、
 こちらとしては最後まで居ても物足りないぐらいだった。

 塩サウナ後は水シャワーを数十秒→炭酸風呂に直行、が気持ちいい。
 開いている毛穴に炭酸が沁み込んでくる感覚がよい。


■11:53、ロウリュ狙いのサ室in。満員だが定位置は確保。
 本日のアロマは《フランキンセンス》・・・何やら珍しい。
 樹木っぽさと、若干の柑橘っぽい甘さも感じた。
 満員だと1人ずつ扇ぐ巡回も長めなので、自分が終わったら即脱出。
 これにより水風呂と寝床確保も問題無くクリア出来た。


細かい点に目を瞑りつつ、おおむね快適に攻略できました。
回数券で請求は0円ですが、ココイチで豪遊すると1800円ぐらいして
結局まあまあかかるのであった。

カレーハウスCoCo壱番屋 尼崎大庄西町店

手仕込とんかつカレー(ハーフチーズ)サラダ+ポテト

2辛4甘。期間限定メニューも気になりつつ結局いつも同じ。カレーうどん気になるなあ~

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
28

708

2024.09.01

7回目の訪問

サウナ:6分 × 7
水風呂:1分 × 7
休憩:10分 × 7
合計:7セット

一言:風呂屋に7時間。小眠を挟みながら、14時、16時のロウリュウも堪能。人が多くて5分前には入っておかないと無理だったんだけど、最後18時の会は10分前に入ったら我慢出来ず退出。

2キロ痩せた。

続きを読む
15

RED-D

2024.08.31

12回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:台風通過後のホームサウナ。何事も無い日常の有り難みを感じながら3セット。最高でした。

続きを読む
16

ひかくん

2024.08.31

12回目の訪問

サウナ飯

今日の朝風呂はみずき♨️
台風🌀で大雨、強風を期待してたが何も起きず

塩🧂サウナのロウリュアトラクションが怖かったみたい🤣笑

チョコバナナパフェ

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
29

Tos

2024.08.31

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ねき゛

2024.08.26

32回目の訪問

サウナ飯

本日休みで、日中のホームに行こうかなと思いつつも
貴重な平日昼間のスパ銭を満喫しようと、しばらくぶりにみずきへ。
8月は夏祭りが開催されていたが、もう終わっていますね。

要点から書くと、意外とヒトが多かったなという印象。
土曜に行く時よりもややご年配の方が多いかなとは思ったが、
学生やお子さん連れもぼちぼち。
 結果的に、あまり特別感はない1日でした。

以下、日記です。

■春に買った回数券で入店。まだ半分以上残っている。
 野田をホームにして以来、頻度はめっきり落ちてしまった。
 招待券1枚とLINEの無料券も1枚あるんだぞ。使えッ。
  受付~広いロビーに進むと、実家のような安心感。
  何件か新規開拓して戻ってくると、
  やっぱり広くていい施設だなあとは思いますね。


■本日26ふろの日って事で、炭酸泉が「ひのき風呂」に。
 お麩のような丸太がぷかぷか浮かぶ。ねぎが入ればもはや味噌汁。
 顔の近くに丸太が来ると、ほのかにひのきの香り。


■サ室。上の温度計は90℃だが、もっとパワーがあるように感じる。
 初手は真ん中の段差、6分半で結構な心拍数。
 2回目以降はもう一段上で、これも8分届かずで脱出。
 こんなに熱気強かったかしら・・・無理はしません。

 3セット目に14:00のロウリュを合わせる。13:54in。
 本日のアロマは緑茶。香りを表現するならば“せっけん”。
 思いのほかフローラルな香りで面白かった。


■水風呂はいつも通り16℃台だが、若干マイルドに感じた。
 ぼくは17~18℃ぐらいが一番好きなので、入りやすくてよい。
 ・・・今に始まったことではないが、潜水やタオル漬けが
 いつも以上に目に付く。ここは難点だよなあ。


■デッキチェアの混雑度はぼちぼち。
 どちらかと言うと、ベンチの長時間占領率が高い。
 陽射しが出ていない時は快適だったが、陽が出ていると熱い。
 まあ夏はこんなもんという事で、快適に過ごせた。

 余談ながら、先日耳栓を紛失してしまったので、
 いっそ割り切ってNewバージョンの耳栓を購入。判断が早い。
 同じメーカーという事もあってさほど差は感じなかったが、
 テレビの音が以前よりも遮断されていた気がした。
 今度は忘れないように・・・。


家でぐっすり昼寝しました。平和な1日だ。
台風で天気悪そうですが、明日からまたがんばります。
現場からは以上です。

弟子屈 ららぽーと甲子園店

レッドドラゴン(ライス付)+ねぎ+行者にんにく餃子

ねぎを食べれば人類皆HAPPY。また食べたくて甲子園まで。ギリギリむせる辛味噌がヤミツキ。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
36

emily

2024.08.26

1回目の訪問

刺激と癒しのエンターテイメント!のフレーズに惹かれて行ってきましたみずきの湯。
たくさんのお風呂とサウナ、岩盤浴があって楽しかったです。 夏休みの最後だからか、外が暑すぎてみんなサウナに集まるからなのか、平日でも館内人多めでしたが、今日も気持ちよく汗をかくことができて スッキリしました。

続きを読む
26

めがね

2024.08.25

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

ひろい!ひろい!これは無限にいられる。露天風呂に行くドアの小さな空間が少し臭い。汗臭い。
サウナが二つある。
中にあるサウナは五段ぐらいあって、どんな人でも入りやすい。ロウリュは2時間に一回
外にあるサウナはミストサウナなのに激アツ。ロウリュは1時間に一回。アトラクションみたいに大きな扇風機で、アナウンスまでアトラクションで、ここはどこにいるのかわからなくなる。ミストがとても熱い。塩サウナなのに、しきじのミストぐらい熱い

続きを読む
3
登録者: 37
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設