対象:男女

神徳温泉

銭湯 - 大阪府 大阪市

イキタイ
1400

サウにゃ

2025.04.16

5回目の訪問

8分
12分
12分
8分

程良い湿度のサウナとキンキンの水風呂。
整ったー♨️

続きを読む
10

KG1110

2025.04.16

1回目の訪問

サ室  8分+9分+10分+6分
水風呂  1分~2分×4
休憩  10分×4

締め  サウナ3分+水シャワー1分

初♪神徳温泉♪
前々から行きたいなぁぁと思っていた神徳さんへ♪
朝から急いで家事を済ませ車で向かい11時着。
専用パーキンングが広い!!2時間無料は有難い♪
店内に入るとジョッキビール片手に新聞を読んでいるおじいちゃんが、、、、、そうか!ここはジョッキビールが飲めるのか!!電車でくれば良かった、、、めちゃくちゃ旨そうに飲んでるやん、、、あぁぁぁいいなぁぁぁ
と心の中で叫んで脱衣場へGO
他の方の投稿通りかなり広い浴場です。それだけで何故か気分が良い!カラン上のシャワーは勢いがあり軟水ともあってかなり気持ち良かったです。シャワーの気持ち良さってお店によって違うのですがここは私の中でトップクラスに気持ち良いです☆☆☆
そしてサ室です!!ボアサウナで本当にアチアチでしたwサイコー!!!
白玉より湿度がある感じで7分で脈拍130オーバー!
水風呂も私好みの15℃~16℃程度で深くまろやか☆☆☆
外気浴は石ベンチで背中側にあるガラスに頭を預けてボーっとしたらハイ!!トトノッタァァァァ☆☆☆
気持ちよすぎて4セットしました。いやぁぁぁぁ神徳さん大好きになりました!!
次は電車で来ます!
お店のスタッフの態度もよく今日は気持ち良い休日になりました!
有難う御座いました!

続きを読む
11

SENNA

2025.04.16

26回目の訪問

今日はホームサウナユートピア白玉温泉さんからさらに遠くに出張でした。白玉さんは諦めました。が、僕には強い味方がいます。旭区のメッカ、神徳温泉さんです。神徳温泉さんならなんとか行けます。

16時50分過ぎインです。あらららら...脱衣所めちゃ混み。高速脱衣して浴場へ。軟水カランで丁寧に洗体。サ室へ。

1セ目こそ先客5人でしたが、そのあとは終始2〜3人、時には貸切...という空き具合。良かった😊
シューーーーーにほんま癒されます。今日もしばらくでめちゃ滝汗。身体の中の悪いもん、全部出ていってる感です。

軟水水風呂💦💦ええ塩梅の温度です🧐 まろキン!

露天石ベンチ外気浴、今日は寒すぎずぬる過ぎずで最高。半眼で昇天。最近石ベンチでも充分ととのうようになってきました。露天風呂の滝の水音。これもほんま癒されます。

3セ終了後、軟水主湯5分。あつ湯でこれまた気持ちええ。軟水カランで洗体してフィニッシュー!

神徳さんは全て軟水使用なので、わざわざ「軟水」と書く必要ないんですが、敢えて書きます。肌の当たりが優しく、髪の毛も指が引っかからずサラサラになります。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
56

SENNA

2025.04.15

25回目の訪問

サウナ飯

普通にさぶいです。またチャリ向かい風強く進みません。ボナサウナしかありません。ボナサウナが待ってます。今日は神徳ボナサウナです。16時50分インです。

空いてそうです。あれっ?さぶいのに皆んなけーへんの?軟水カランで丁寧に洗体してサ室へ。

サ室ガラ空き。あれっ?さぶいのに皆んなけーへんの?なんで?
結果3セともほぼ貸切ですやん。出入り少ない(ほぼない)ので神徳さん過去一の激熱でした。温度計は94℃ですがめちゃ熱い。めちゃ気持ちええ。思わずため息😮‍💨

露天石ベンチ外気浴。露天風呂で小学生のお子様6人組が、くだらん駄洒落で爆笑して大騒ぎ。でも全然気にならず完全脱力の爆ととのいでした。

主湯5分。軟水カランで洗体してフィニッシュー!

空いてて快適で激熱の神徳ボナサウナサ活でした。

Bakery Odelay

ふわふわパン、メロンパン、デニッシュ黒ケシ

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
76

しゅん

2025.04.14

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ユウイチ the Cyclone@熱波師

2025.04.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヨウコ

2025.04.14

54回目の訪問

本日も朝風呂ありがとうございました♨

続きを読む
38

丸橋 広征

2025.04.14

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おふろ

2025.04.14

2回目の訪問

10分3セット🔥
からのエステバス♨️で幸せ😇😇😇

続きを読む
53

ren

2025.04.13

1回目の訪問

安藤忠雄と、タージンを生んだまち。大阪市旭区。

万博開幕の大阪の朝は曇り空。
20年来の友人を誘って、ずっと行きたかったこちらへ。
10:00にIN。

とにかく浴場が広い。
サ室は湿度むんむんなしっかりタイプのボナサウナ。
真横が水風呂、オーバーフロー。動線抜群。

露天のベンチでぼーっとしてると、日々の疲れは吹っ飛んだ。

欲を言えばアディロンダック置いてほしいけど、
スペース的には難しそう。

清潔感もあって、噂に違わぬ良銭湯でした。
こんなん近所にあったら毎週通っちゃうなあ、、。

綺麗 ★★★★☆
ととのい ★★★★☆
立地 ★★★☆☆
コスパ ★★★★☆

サ室のTV:4チャン

続きを読む
15

PAO

2025.04.13

137回目の訪問

サウナ飯

4セット

おおみね湯→打ちっぱなし→神徳→おうち→家族で夕食

打ちっぱなしの最中にブルーインパルスが見られる予定だったが悪天候のため中止
上空を飛行機がよく通る白玉温泉で待ち構えていた方々がいらっしゃったと想像できる
サウナ内のテレビでは万博の報道が流れており大阪では一定の盛り上がりがあるのかな?(知らんけど)

夕食はシチリアからの留学生が教えてくれたピザ屋さんへ 写真は取り忘れました
本場のピザと遜色ないとのことでした☺️

Pizza Napoletana Da ENO ピッツァナポレターナダエノ

マルガリータ 前菜盛り合わせなどで

前菜盛り合わせ+ピッツァで満足できます

続きを読む
155

TZ

2025.04.13

1回目の訪問

大阪銭湯 軟水サ活✨
(490施設目)

大阪人気銭湯は、お肌に優しい軟水。

足元までしっかり温かいスチームサウナは予想を裏切る心地良さ🔥
別料金のレンタルピンクタオル要装着の熱源不明で常にシューと湿度感じる高温サウナは、テレビを見ながらマッタリゆっくり🔥

からの、深さ100cmオーバーの循環ながら良質キンキン水風呂にどっぷり浸かり、冷風室で昇天😇

マッサージタイプ の電気風呂 も堪能し、駐車場無料2時間を満喫✨

大阪銭湯奥が深い!👍
(常連さん情報では、雨の日は空いているそうです。)


サ飯は、あれこれ考えてましたが、車移動で飲みたくなったので!
単身赴任の寮サ飲み🤣(来週工事停電に備えて冷凍唐揚大放出🔥)
最高のツマミに囲まれて✨

八代サウナセンターにイキタイ!😂

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃,15℃
267

大阪のサウナー

2025.04.12

25回目の訪問

8×3セット
気持ち良き。

友達4分でダウン。

続きを読む
2

たいきち

2025.04.12

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

つむつむ

2025.04.12

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

安定の大好きな神徳温泉♨️
初の朝風呂でしたが朝に行く神徳も最高🧚🏻‍♀️
土曜の朝ということもあり
少しサウナも混んでいましたが
サウナ・水風呂・露天風呂(休憩スペース)の
同線が完璧🥹✨
午後からの仕事頑張れそう🌼

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 15℃
18

モヘヤ

2025.04.11

47回目の訪問

サウナで見る野球最高や!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
11

SENNA

2025.04.11

24回目の訪問

サウナ飯

あー疲れた。今週はやたら長く感じた1週間でした。白玉さんまで行くパワーは全く残ってません。神徳さん一択です。16時45分インです。

脱衣所にはピンキーバスタオル持った方、まーまーいらっしゃいます。ええ香りの浴場に入ると、棚にも水風呂前の手すりにもピンキーバスタオルがたくさんのせてあったり掛けてあったりします。露天石ベンチ、4枠中3枠座ってはります。
「うわぁー、金曜日は混んでるんかな...」と。

とりあえず洗体して、ピンキーバスタオル持ってサ室へ。結果混み具合はそうでもなく、3セとも一番奥のストーブ前に座れました。露天石ベンチもたいがい空いてました。神徳さんの皆さんは冷風室や脱衣所で休憩しはる人が多い傾向ですね。なので露天石ベンチ外気浴も快適に過ごせました。

夕方の情報番組と、オッチャンらの話し声と、「シューー音」とを聞きながら蒸される神徳ボナサウナも、ほんまええもんです。深さのある主湯5分。洗体してフィニッシュでした。

日替わりで白玉さん、神徳さんに来れたことに感謝です🥲
来週もがんばろう❗️

自家製おでん🍢2日目🍢

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
96

XXX

2025.04.09

97回目の訪問

チェックイン

続きを読む
18

SENNA

2025.04.08

23回目の訪問

サウナ飯

ロングランして白玉さん行こか...と思いましたが、それは明日にして、今日は今や準ホームサウナとなりました神徳温泉さんです。16時45分インです。

脱衣してる段階で「はぁーっ」とため息。お仕事の疲れとサウナに入れる喜びとのため息です。ピンキーバスタオルもって浴場へ。いつもながらえー香りします。軟水カランで洗体してまたため息。これは気持ち良すぎるため息です😆

さあサ室。おっと貸切です。いっちゃん奥に陣取って1セ目スタート。温度計92℃ですがめちゃアッチッチ。やっぱりボナサウナですわ。特に下半身が全然ちゃいます。足先から熱い。しばらくで滝汗。水分補給にかなり気を使わなあきません。

まろキン軟水水風呂から露天石ベンチへ。

眼は仏様のように半眼。口が半開きで、顔の肉が重力で垂れ下がってるのを感じます。多分酷い顔してるんでしょうね。でもそんなのかんけーねー。知らんおっさんに見られてもなーんとも思いません。あー最高。

最後は主湯で5分。軟水カランで洗体してフィニッシュ。
うーん、神徳さん回数券も買おかな...。

自家製ブリの照り焼き&肉ジャガ

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
95

ヨウコ

2025.04.08

53回目の訪問

気づいたら1ヶ月半ぶりでした。
朝風呂やっと行けました!
サウナ5セット!
12分計が設置されており時間管理もバッチリ。
ポカポカ日和で外気浴最高でした🤤

続きを読む
47
登録者: W
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設