対象:男女

男女入れ替え施設

絶景露天風呂の宿 銀波荘

ホテル・旅館 - 兵庫県 赤穂市

イキタイ
78

viviruru

2025.02.16

1回目の訪問

赤穂に牡蠣を食べに来て、こちらの温泉に宿泊。

男女入れ替え制の大浴場で、
岩海の湯→サウナ91度、水風呂13度、説明書きでは10分に一回のオートロウリュと書いてましたが、10分×2の間で1回だけでした。
天海の湯→サウナ80度、水風呂13度、こちらもオートロウリュと書いていましたが、10分、12分の2セットの間になかったような気が?ともに水風呂の水質も良かったです。

温泉旅館にあるサウナとしては充分、ほとんど貸切でした。特筆すべきは天海の湯の展望サウナ。サ室にある窓から、だんだん明るくなってくる瀬戸内海が一望で、まるで絵画のよう。行き交う船をのんびり眺めながら、とても贅沢な気分でじっくり整いました。

続きを読む
32

Sachi

2025.01.13

1回目の訪問

予約必須、日帰り温泉へ
食事ありと悩みましたが、
日帰りは11:30〜14:00(14:30)の時間だけで、私はサウナ目的だったので、入浴だけ利用しました!
LINEクーポンで100円引き!

サウナ室から見える景色は最高でしたし、
露天風呂も最高ー♪
ここはリピート決定です。
強いて言えばサウナ後の休憩の椅子がもう少し欲しい!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 14℃
4

ぽんた

2024.12.13

2回目の訪問

天海の湯

朝晩 男女入れ替えのため夜明けとともに入浴

岩海の湯と比べて倍くらい広い
露天風呂が小さいものと大きいのいずれも海が間近で開放感がある。寝湯も2つあるのも良い
塩分が多いのか傷口には染みて痛い

サウナ室は2段で最大10人くらいか
室温は80度とあるがしっかり暑さを感じる
窓から工事中の足場が見えるのは残念だったが、朝の地平線を眺めながら蒸されるのは格別

水風呂の温度計は6.5度。これは10の位が壊れてるのかな?
露天風呂の温度計も40〜42度を目まぐるしく振れていてよく分からなかった

休憩ベンチは2人分。
打ち寄せる波とヒーリングミュージックを聴きながら心地よい浮遊感を楽しむことができた


今回は食前に2セット
サウナ9分 かけ水 休憩6分
サウナ9分 水風呂1分 休憩5分

食事時間ギリギリだったので駆け足になってしまったぶん、心は整わなかったかもしれない


ここの宿、露天風呂付きの客室でも【温泉】ではなく水道水を沸かしたものなのが残念
大浴場は良いだけに客室も同様であって欲しかった

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 6.5℃
10

ぽんた

2024.12.12

1回目の訪問

岩海の湯

内湯1 露天風呂1サウナ1水風呂1でいずれも狭め

サウナ室は1段のみで詰めれば5人入れる
狭いのでドアを開ければすぐに冷めるし足元は熱くないが、尻のタオルはアチアチになりがち

どこにいてもヒーリングミュージックが流れていて、ボイラー機械音が気にならないどころかとても心地よい

食前1セット
サウナ5分 水風呂1分

食後、2.3時間仮眠して
サウナ5分 シャワー 外ベンチ5分
サウナ7分 シャワー 外ベンチ7分

客室の露天風呂にも浸かっていたので今日は軽め

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 13.2℃
2

静寂ジジイ

2024.12.01

1回目の訪問

宿泊利用。朝のみ男湯と女湯の入れ替わりあり。
昼間の男湯について
・サウナは洞窟サウナで3-4名ほどのサイズ
・水風呂は16度くらいで、水質もぼちぼち
・整いスペースあり。ただし、景色は見れない
・露天風呂は海に面していて、その名の通り、絶景でした
・人も少なく、静かでした

朝の男湯について
・サウナは海を一望できるサウナで、8名ほどのサイズ
・水風呂は18度。ただ、表記が壊れていそうで体感はもうちょっと冷たい
・整いスペースで椅子二つあり。景色も見れる
・昼間の男湯に比べて、露天風呂がとても広いです
・サウナ利用者も少なく、温泉目的の人が多く、とても静かに過ごすことができたのでとても良かったです

夕食もとても美味しいので、宿としてとてもおすすめです

続きを読む
1

sunshine

2024.11.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

つくね

2024.09.15

2回目の訪問

2回目!
会席料理食べて、部屋でちょっとゆっくりして、風呂&サウナ入って、ホテルのバーで飲んで帰ってきた😊
明日の朝3回目の風呂&サウナ入って朝ご飯食べるのが楽しみ!
おやすみ〜💤

続きを読む
17

つくね

2024.09.15

1回目の訪問

詳しくは明日以降に!
チェックインして夕陽見る前に風呂&サウナ♨️🧖
とにかくめちゃくちゃいい!!

続きを読む
14

えむ

2024.08.17

1回目の訪問

サウナ:7分、5分×2
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
・赤穂のインフィニティ風呂へ!
・夕暮れ時で素敵な時間に行けた♩

・水風呂は正直ぬるかったけど、それを上回る温泉の良さ!
・絶景絶景!!綺麗だった〜!!
・露天に椅子もあってよかった!

続きを読む
10

まねきサウナ

2024.08.17

1回目の訪問

サウナ飯

・初訪問
・サウナの温度は70℃〜80℃くらい
・オートロウリュあり
・水風呂は30℃くらい(物足りない人もいるかも)
・サウナとしては全体的にマイルドな印象
・お風呂は名の通り絶景で特に露天風呂は感動レベル!
・赤穂に来た際はぜひ訪れるべき!

天馬らぁめん 赤穂総本店

塩ラーメン

塩分が沁みる。映ってないけど炒飯もいただきました。

続きを読む
8

ナカノコージ

2024.08.01

1回目の訪問

5分×1

ただただ最高なだけの日帰り温泉宿
飯食ってからの温泉
飯はこの季節は牡蠣メイン
温泉はオーシャンビュー

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
  • 水風呂温度 30.9℃
14

yuna

2024.07.22

1回目の訪問

サウナ飯

前、赤穂来た時は間違えて隣の宿に泊まったけど、今回はちゃんと銀波荘🦦
お父さんは2回目のサウナチャレンジ👏
1回目はよくよく聞いたら「1分は超えた」って言ってたけど、今日は5分おれたらしい👏👏水風呂は入れんかったけど、水のシャワーあびまくれたらしい👏👏成長してる🐵
温泉は、インフィニティの絶景すぎ🥹泉質も良い🙂‍↕️
海も空も広くて、地平線と小豆島と入道雲が見えた🪼
サウナ室からも海が見えた🐟2段目が丁度良かったな👌
水風呂は狭くてそんな冷たくなかったから、ながーく入れるけど整いは遠のくかも🤔だけどそれ以上に景色見てるだけでも最高に癒された🙂‍↕️🙂‍↕️
また絶対来たくなる場所でした🫠🫶

SAKURAGUMI (さくらぐみ)

ピザランチ

できたておいしい🍕

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
58

イシレリ

2024.05.29

3回目の訪問

昨日の悪天候の影響で海が濁っていたのでインフェティ風呂は少し残念だった。
それでも抜群のロケーションとプライベート感満載の空き具合で十分満足。

続きを読む
59

はっかっか

2024.05.22

1回目の訪問

赤穂駅弾丸サ旅。

日帰り温泉でいってまいりました。

サウナ6分×6
水風呂1分×6
休憩6分×6

ここはなんといっても瀬戸内海の眺望が素晴らしい。
今日入った天海の湯は内湯なしの露天風呂が大小の2槽。水風呂、サウナが1つずつとシンプルな作りですが、圧倒的な眺望でいつまででもいられるお風呂です。
サウナはボナサウナで温度は82℃と控えめながらもしっかり湿度があり全身がじっくり温められます。
水風呂は表示が壊れててまさかの4℃の表示でしたが、たぶん頭の2が抜けてるかと思われます(笑)
瀬戸内の風を感じながらの外気浴はもう最高です。ヒーリングミュージックがいいかんじにととのいを助長させ、全身が海に溶けてなくなるような感覚になりました。

ちょっとお値段は張りますが、定期的に来たくなる。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 24℃
19

海香

2024.05.19

1回目の訪問

のんあるサ飯

サウナ:12分 × 2
水風呂:1分30秒 × 2
休憩:な分 × 2
合計:2セット

一言:お泊まりで 銀波荘へお邪魔しました〜
今日は 天海の湯
サウナ嫌いの友達も一緒なので
軽く2セット!
サウナ室から 瀬戸内海が見える〜
眺めは最高!サウナ室は 広くないけど
利用者は居ない(笑

明日の岩海の湯も楽しみ♪

会席

鮑も美味しかった♪

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 22℃
22

ひろちゃん

2024.05.16

1回目の訪問

日帰り入浴が予約制になり気軽に行きづらいと感じていた。
今回は兵庫方面のツーリングを計画したので久しぶりの銀波!

小さなサウナ室に高温とは言えないセッティング。
水風呂も温度が低くない。
ととのいイスも無い。
だけども、最高にととのいます!ご馳走様でした!

続きを読む
8

きのこ

2024.04.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃

sauma017

2024.03.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
0

じぷしー

2024.03.08

1回目の訪問

今日もあまみ日和

天海の湯

外気浴+サ室からの眺望が最高

時を忘れてしまう 播州の海

オーシャンフロントのサウナ

訪問時 寒風が吹き荒れていたのが更に良かった

〆に蘇りの湯で海と一体に

耳栓活躍する状態ですが

ここ、サウナガラ空き 穴場です

レンタルバスタオル1枚付
フェイスタオル更衣室に山積み
外湯2時間制
ホテルのすぐ近くに無料観光駐車場有り

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 4.7℃
5

😽あかね

2024.02.15

2回目の訪問

サウナ飯

〜✨オーシャンビュー大絶景サウナ〜

オーシャンビューとはまさにこれ。

天海(夜は女湯側、朝は入れ替え)大浴場のサ室は、
入った瞬間、

うおおおおおおおお!!

海!

露天風呂も...一面の

海!

しかも夕焼け空🌅

と、と、ととのったぁぁぁーーーーー!✨

くぁああああああ!

と文章になってないですが(笑)
凄い!凄いサウナでした!💖

もう一方の入れ替えのサ室、これまた良いです。
メディテーション系、しかもオートロウリュで、コンパクトだけど落ち着く、しっかりアツアツになる抜群のサウナでした🥵

ほわぁ〜〜〜ん、みたいなBGM(笑)
薄暗い感じ
好きです💖

水風呂も15〜16℃でしっかり冷えてました。

オートロウリュ側は、椅子がなく、露天側にあるベンチに腰掛けるしかないかな。
寝湯、座り湯も良かったです。

とにかく、物凄い、息を飲むような大絶景✨

是非オススメしたいし、仕事で疲れたときは、
この絶景を思い出すでしょう...

豪華な刺身盛り

食べ切れません(笑)日本酒が止まりません

続きを読む
45
登録者: カトオシンヤ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設