85施設目、石垣島にて日帰りサウナ。ここでしか経験できないエメラルドグリーンの海と木々を見ながらのサウナ、外気浴。
サウナがまだまだ少ない石垣島という土地で日本最南端サウナの地でこんな素晴らしい施設があったとは。
サウナは上段座面くらいの位置にある温度計で80°、セルフロウリュ付き。12分計などは無し。
海を見ながらサウナに入れるので時間もあっという間です。
最上段はかなり熱い。
水風呂、20°ちょっとくらいかな水道水の掛けっぱなしオンリー。
ジートピアにてくろだっこさんの「長めにぬる湯に入るのがオススメ」を思い出し、ここでも長く3分ほど水風呂に浸かってみたら結果良かった。
60秒より全然ととのえた。
外気浴
海、木々、自然、鳥や虫の鳴き声。
最高やねん。
素晴らしいサウナを発掘できて本当に良かった。
石垣に来たらにいふぁい湯一択かなぁなんて思ってましたがここも選択肢に入りますな。
予約制なので前日までの予約、訪問でどうぞ。
ありがとうございました。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1fe5-cb60-1805-2999502611a3/post-image-30343-88208-1718546283-pFZ1kX1t-800-600.jpg)
共用
-
80℃
-
21℃
石垣島サ活2件目
今日はこちらに宿泊
夕飯を買い込んでいざサ活へ
以前にどなたかが言っていましたが確かにDIOの館風
HPで見たイメージとなんか違うぞw
実際に入ってみるとやっぱり違う
けして汚いと言うことは無いのだけれど、HPの画像よりも古いし、合宿場感が出ている
肝心のサウナは写真の通りキレイで良い感じ
清潔感とオーシャンビューが最高
サ室、シャワー、水風呂への動線が微妙でした
全てにおいて一度廊下を経由しないと目的地にたどり着けないのが何とも
今回何より気になったのは部屋が多くて広過ぎるwww
大人二人で使うには手に余る
加えて言うのであれば、チェックイン後、あちらこちらの鍵が空いているではないか
玄関は暗証番号でロックがかかっているのに、露天に繋がる窓、庭に繋がる扉、全ての鍵が空いている
怖い
正直泊まるは怖いと感じてしまった
誰かが既に寝ていてもおかしくない状況
デイユースなら普通に楽しめそうだけど、泊まりになると急に怖いw
DIOの館はやはりちょっと不気味でした
明日の朝ウナでこのイメージを変えたいw
追記
あと、ウォッシュレット最悪
汚過ぎで無理でしたwww
虫多いは仕方ないけど、エアコン壊れてるのとウォッシュレットはマジで勘弁して欲しいです🤣
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/eiQhCkL7dsPtZUpiBV8CohQoiBl2/1679065912847-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:0078e72a-4782-4714-9201-d93814f4a687/post-image-30343-44524-1679066368-UabxuLkx-800-600.jpg)
共用
-
75℃
-
20℃
出張で石垣島にやってきました!
仕事でプライベートタイムはほぼ取れない予定だったのですが、日曜の午後の4時間だけバカンスを🥹
海を見渡せるサウナにお邪魔しました。
サウナ室は1番上の段に4人、2段目に1名、1番下の段に1名座れる広さ。
セルフロウリュウでサウナ室の湿度は十分に保つことができます。
月桃の香りが付いた水を用意してくださったので良い香りに包まれてサウナを満喫❤️
サウナ室を出たらシャワーを浴びて水風呂へダイブという動線は完璧の作り。
整いチェアも用意されており、海風に吹かれながらゆったりと過ごすことができました🧖♀️
目の前は海なので、水風呂代わりに海にダイブするのもアリ!
仕事無しで石垣に来たらまたゆっくり楽しみたいサウナでした🫶
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
一言:川平の海を見渡せるサウナ🧖♀️最高🫶
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:a62f9430-67ab-440a-bcda-eea5879c359c/post-image-30343-115214-1677038197-HdEznH7G-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:a62f9430-67ab-440a-bcda-eea5879c359c/post-image-30343-115214-1677038259-8PfXH3Il-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:a62f9430-67ab-440a-bcda-eea5879c359c/post-image-30343-115214-1677038296-CYO1l7NI-800-600.jpg)
共用
-
80℃
-
20℃
おそらく石垣島のデイユースで唯一女性が入れる乾式サウナ。
デイユースは電話予約でして4人までで10000円。それ以上は2500円とかだった気が。
営業時間は私が行った時は10ー17時までの3時間制でした。確か。
サウナ室はMAX100度。綺麗な川平湾が室内から一望できてめちゃくちゃいい。ていうかあっつい。最上段耳が痛いし、サウナストーブも新しいからセルフロウリュの威力がえげつない。3段あったから最後の方はずっと一番下の段で座ってた。
水風呂は広いけど水道水なのでぬるいかなーって感じ。
個人的には体感は不感っぽいなーって感じもしました。
まぁゆっくり入れば。
コールマン製ではないけど人数分のインフィニティチェアがあり。外気浴スペースからも川平湾を一望できて美しい。行った時は風がかなり強く吹いていて、少し寒かったがむしろちょうど良かった。
2人で行ったのでお値段高く感じたけど、4人でいけば2500円だし、貸切だし、時間ゆとりあるし、なにより景色綺麗なのでいい感じだと思います。
女性は石垣島でサウナついてないホテルに泊まって乾式サウナ(ミストやスチーム以外のサウナ)入りたいってなったら多分ここしかないと思います🧖♀️
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:92eb8cd1-27bc-4602-ae9d-fb4a73f3b700/post-image-30343-120790-1676367352-plPWwjYG-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:92eb8cd1-27bc-4602-ae9d-fb4a73f3b700/post-image-30343-120790-1676367714-AQHBdJu4-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:92eb8cd1-27bc-4602-ae9d-fb4a73f3b700/post-image-30343-120790-1676367740-CqMpjYIh-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:92eb8cd1-27bc-4602-ae9d-fb4a73f3b700/post-image-30343-120790-1676367766-7eFbj713-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:92eb8cd1-27bc-4602-ae9d-fb4a73f3b700/post-image-30343-120790-1676367803-pqg5Zx9U-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:92eb8cd1-27bc-4602-ae9d-fb4a73f3b700/post-image-30343-120790-1676367830-vE4LLGoG-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:92eb8cd1-27bc-4602-ae9d-fb4a73f3b700/post-food-image-30343-120790-1676367352-3l16XoCD-800-600.jpg)
石垣島旅行で、完全貸切のseaside klatchへ!
デイユースもできるそうで、15:00-18:00で予約。
水着に着替えて、軽くシャワー浴びて、サウナへ。ロウリュウも用意してもらった、、!アロマオイル入り。
オーシャンビューを楽しみながらサウナ入るのめちゃくちゃいい。ロウリュウしてすぐ熱がまわっていい汗がかける。
多分20度ぐらいの水風呂へドボン。からのととのい椅子で外気浴。目の前に広がる自然。10月の石垣島の気候は思ってるほど暑くない。むしろ涼しい。
レンタカーなしだとバスで行くしかない、、空港からだと1時間以上かかる、、車なら40分ぐらいだけど。
次の日、系列のカフェでMOKUタオル購入しましたっ
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:fbd3aad2-f897-4ba7-a7f9-4e0557948313/post-image-30343-116444-1667228380-54dXTqrA-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:fbd3aad2-f897-4ba7-a7f9-4e0557948313/post-image-30343-116444-1667228668-Db0zp5XZ-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:fbd3aad2-f897-4ba7-a7f9-4e0557948313/post-image-30343-116444-1667228758-HNTyEjsY-800-600.jpg)
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:fbd3aad2-f897-4ba7-a7f9-4e0557948313/post-image-30343-116444-1667228863-M6v3ojHp-800-600.jpg)
共用
-
90℃
-
20℃
- 2022.06.04 11:10 Seaside KLATCH
- 2022.06.04 11:16 Seaside KLATCH
- 2022.06.04 11:16 Seaside KLATCH
- 2022.06.04 11:18 Seaside KLATCH
- 2022.06.04 11:22 Seaside KLATCH
- 2022.06.04 11:23 Seaside KLATCH
- 2022.06.07 18:07 Seaside KLATCH
- 2022.06.07 18:08 Seaside KLATCH
- 2022.06.07 18:11 Seaside KLATCH
- 2022.06.08 12:33 Seaside KLATCH
- 2022.06.09 13:50 Seaside KLATCH
- 2022.06.10 09:08 yukari37z
- 2022.09.04 15:38 Seaside KLATCH
- 2022.09.04 15:38 Seaside KLATCH
- 2023.02.14 18:46 ゆりな
- 2023.03.30 16:16 キューゲル
- 2023.04.06 02:29 Seaside KLATCH
- 2023.04.29 16:56 Seaside KLATCH
- 2023.04.29 16:58 Seaside KLATCH
- 2023.11.01 15:07 Seaside KLATCH
- 2023.11.01 15:14 Seaside KLATCH
- 2023.11.02 11:17 yukari37z
- 2023.11.02 18:03 Seaside KLATCH
- 2024.04.07 11:25 Seaside KLATCH
- 2024.09.13 12:09 Seaside KLATCH
- 2024.09.16 18:29 Seaside KLATCH
- 2024.09.16 18:30 Seaside KLATCH
- 2024.09.29 19:07 Seaside KLATCH
- 2024.09.30 11:36 Seaside KLATCH
- 2024.09.30 11:40 Seaside KLATCH
- 2024.10.29 23:46 あり