対象:男女

和合の湯

温浴施設 - 静岡県 浜松市

イキタイ
255

ネコニヒキ

2025.02.19

15回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

本日は筋トレ後の19にイン
初めて水曜の夜にお邪魔しました
平日の夜は空いてますね♪

人少ないので、ドアの開閉が少ないせいか良い温度でした
今週の日曜に常連さんが言ってた“ヌルい“の意味わかった気がする
 
サウナ
12分 11分 12分

水風呂
20秒 30秒 1分

20〜30秒の壁越えると一気に慣れますね
全然冷たく感じない

室内浴 
5分 3分 5分

サウナ後は恒例となりつつあるにぼらーで。
このにぼらーいつか大盛り頼めるようになってくれたらサイコーですな。

ご馳走様でした。

にぼしラーメン

¥600でこの焼豚は頭上がらんです。是非食べてみてください。

続きを読む
12

6分×2セット(最上段)

極寒🥶🧊最近暖かくなってきたと思えばこれです。仕事終わり家族からの許可も得たのでサウナ♨️今日は仕事場からも比較的近い和合の湯へ‼︎前回もらった500円券があるのでさらに最高👏

洗体+内湯で軽く暖気してサウナへ。最上段で蒸されますが、最近徹夜続きで自律神経が乱れているのか、汗が全然出ない🙄むしろ汗の膜が出来ないから痛いまでありました(笑)こういう時は下段でじっくりゆっくり蒸されたほうが良いかもなーと。

締めは、にぼし家のにぼしらーめん🍜
うん、これが食べたかった👏
スープまで飲み干して完食。
お腹パンパンで、睡魔も凄いです(笑)

また来ます🏃‍♂️💨

にぼしらーめん

ここの来たらこれ‼︎

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
26

スカサズジョーダン

2025.02.18

16回目の訪問

サウナ飯

ここ浜松も強烈な寒波の影響でメチャ寒い🥶

サウナは入りたいけど外気浴が厳しいかな🤔
となると近くで内気浴ができるところ…
そうだっ💡WGOに決定‼️

浴室は割と空いていましたが、サウナ室はほどほどの混み具合
そうですよね(´ー`*)
ここのサウナ室、セッティングいいですもん

昔ながらの年季の入ったガスストーブ
いい仕事をしてくれていて、最上段では短時間で汗だくにしてくれます💦

水風呂もキリッと冷たいっ!

室内のととのい椅子で休憩
何気に後ろの壁に頭を付けられるのが心地良いです

今日は炭酸泉も空いていて、身体をモミモミしながらいい気持ちε-(´∀`;)

安定感抜群のWGO
凍えるような寒さの中、心も身体も温まりました😊

にぼしラーメン

今日は他のメニューにしようと思ったのに(;´д`)

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
57

ポンチキ

2025.02.18

11回目の訪問

今日は何だか、足の裏が痛い😞強めのジェットで足裏をマッサージしたいと思い、仕事終わりに来ました。
 サウナのコンディションも良く、気持ちの良い汗をかけました。サウナの中が1番お客さんが多かったですねー😱
 露天風呂は常に貸切で超快適🤣露天風呂はお湯の温度が少し熱めでいい感じでした👌
 帰り際に、お客さんがドドドーっと来ており、良いタイミングで入れて良かったです🤩
 また来まーす。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
49

Oちゃん

2025.02.18

4回目の訪問

サウナ飯

3週間振りの和合の湯へ🚙

ここのサウナ室も
なかなかのセッティングです♪
5分も入っていれば
滝の様な汗💦

サウナ  8分✖️2
水風呂  1分✖️2
内気浴  5分✖️2

最後は炭酸泉で
身体を温めてからの
煮干しラーメンで締めました😋

今日も良いサ活でした😃

煮干しラーメン➕ライス

良い出汁が出ています^_^

続きを読む
31

ひで🌈コン

2025.02.17

294回目の訪問

忙しくて久々ホーム
まったり2セット😄

続きを読む
88

ミャクミャク推し

2025.02.16

19回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分 × 2
:12分×1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:⭐️5
ひっさーーしぶりのサ活‼️
6分2セットからの、12分が超気持ちよかった笑😆
今日シティーマラソン後の人がめちゃくちゃ多かったけど、みなさんマナーしっかり守っていて自分もしっかりしないと❗️って思わされました笑
やっぱり良い施設は良い客からですね‼️
今回ではっきりわかったのは12分後の外気浴が1番気持ちいと言うこと😏
ととのったぁぁぁ✨✨✨👍

煮干しラーメン

食べてる途中に気づきました‼️ すいません🙇めちゃ美味しい!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
51

kanta

2025.02.15

10回目の訪問

サウナ飯

比較的空いていた?
冬場は汗が出にくいサウナの印象だが今日はかけた。
炭酸泉の檜風呂が新しくなっている。

にぼしラーメン オムライス

外せない。オムライスはチキンライスで昔ながらの味

続きを読む
16

suchi

2025.02.15

82回目の訪問

今日も送迎後に和合へ。今日は空いていました。いまいちパターンがわかりません。Creepy Nuts浜松アクトが外れてたのでショックです。3年前の野音が良かったんだよなあ。朝のラーは一蘭でした。

続きを読む
18

ふみ

2025.02.15

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

てけ

2025.02.13

74回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ネコニヒキ

2025.02.13

14回目の訪問

サウナ飯

16時過ぎに入浴

サウナは結構混んでました

1セット目は最上階座れず下段で12分

2セット目は最初下段で空いた最上階へ途中移動する事12分

3セット目は最初から最上階へ10分

4セット目は下段で、、、、すると常連さんらしき人が上で【今日緩くねぇ?一番上でも汗出んわ】と
言われてみるとそんな気も

水風呂は30秒×4セット

内気浴は5分くらいを4セット

最後ににぼしラーメンを食べてが和合の湯への礼儀かな〜って勝手に思ってます

やはりここは良い♪

にぼしラーメン

本日もスープ飲み切りました、ご馳走様

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
21

ひろりん

2025.02.12

4回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

実家の浜松より
今日の昼飯を何にしようかと考えた時に
ここを思いついた!
オートレース場の南側の温浴施設
和合の湯に久しぶりの訪問。
ランチタイム大抵の人が食べている
にぼしラーメン600円
味も本格的で美味しいので定期的に食べている🍜
自分の場合はここではお風呂のついでにラーメン…
じゃなくてラーメンのついでにお風呂
ってな感じ♪
12:45イン
16:30アウト 3時間半ほど滞在
調べたら半年ぶりの来訪だった。
券売機のLINE友達入場の700円券を買って
番台でLINEの友達クーポン画面を見せるといった流れで入場。愛知と違って800円前後の入場料の施設が多い中100円引きの700円は貴重な存在!
今日は時間があったので5セット
身体を清めて湯通しした後に
サウナへ
温度計を確認すると93℃くらい
今日の平常時心拍は58なので
120bpmも上がればサ室から出るタイミングだ!!
①7分 水30秒 外気浴7分 132bpm最上段
②11分 水30秒 外気浴7分 133bpm奥下段
③10分 水30秒 外気浴7分 135bpm最上段
④8分 水30秒 外気浴7分 133bpm奥下段
⑤10分 水30秒 外気浴5分 131bpm最上段
最後はジェットバスで身体をほぐしてフィニッシュ!!
久しぶりに来たんでアレだけど
浴場内のレイアウトはいつものレッツに似てるのに今更ながら気づく…
今日はほぼ近所の常連のおっちゃん達ばかりだったけど黙浴が徹底されてて静かな方でした。また、気温8℃ほどで風も弱い中ここは浴場内にととのい椅子が充実してるので
みんな内気浴されてて
露天の外気浴は好きなポジションでほぼ貸し切り状態!
サ室内もタイミング的に自分含めて2人だけとかの時間もあって空いてて快適でした。

あと、外で休憩中
岩風呂から湧き出すお湯の音に紛れて
自衛隊の飛行機の音が聞こえるのも浜松らしくて乙でした♨️
良いお湯でした〜♪

にぼしラーメン

600円 平日11時〜15時ランチタイム ご飯おかわり自由 ご飯もついての600円はコスパ最強!!

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
23

ポンチキ

2025.02.12

10回目の訪問

水曜サ活

10時in。洗体して、体を温めてからの一番サウナは良いですね〰️🤩おばさま達は炭酸風呂で芋洗い💦とても楽しそうにみなさんでおしゃべりしていました。その隙を狙ってサウナへ✌️そのため、とても静かで空いててしっかりと汗をかけました✌️
 炭酸風呂は入る隙間がなかったので、露天風呂と水風呂を繰り返し利用し、今日もトトのって帰ってきました🙌
 さて、明日は定期受診で会社は休み。受診が終わったらどこへ行こうかなぁ〰️🤔

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
66

シフクノトキ

2025.02.12

89回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

10時過ぎにお邪魔しました

午前中は空いていて
静かでとても過ごしやすい😄

電気風呂とジェットバスを挟みながら
がっつり6セット!

にぼしラーメン

ライスはおかわり自由。 やっぱり美味しい!

続きを読む
88

ミャクミャク推し

2025.02.11

18回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:⭐️4.8
快晴の中で気持ちよくととのえました☺️
なかなか会えていなかった友人とサウナに行けて楽しかったです笑笑
なんかもち投げあったらしいんですけど行きたかったな笑😆
あと、今日平日のお昼だったからお米おかわり無料でした‼️この時代にこんなサービスしてくれるなんて感謝しかないですよ!
次は久々に12分入りたいです。
ととのったぁぁぁぁ✨✨👍

煮干しラーメン

うまし

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
53

白くま🐻‍❄️

2025.02.09

18回目の訪問

8分×2セット(中段、上段)

痒いところに手が届く良施設🌟
建物自体は古いんだけど、清掃が行き届いており過ごしやすいです。綿棒やその設置位置も個人的には最高(笑)

今日は昼食をお腹パンパンまで食べてしまい、この時間までも残ってる感じ有りです。おかげさまで、サウナ中も少しウプウプ🈵サ活にも影響⚡️

腹八分目、これが一番ですね☝️
今日は大人しく帰宅し、レモンサワーをちびちび飲みながら晩酌したいと思います🍻

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
35

ネコニヒキ

2025.02.09

13回目の訪問

サウナ飯

久しぶりに日曜のお昼に訪問。
こんでますね〜座れたけど。

サウナは相変わらず好きです
91〜92℃くらい

最上段✖️12分
最下段✖️10分
最上段✖️12分

やはり汗の出方違う
座るなら最上段かなぁ

水風呂も相変わらずのスパルタンな感じ
20秒
10秒
10秒

外気浴
ある意味これが最も強烈【今日の外気は5℃くらい】
2分
1分
30秒
でも、気持ちよかった。

初めてつけ麺食べましたが、やはりにぼしラーメンですな、此処は‼️
ご馳走様でした。

特性つけ麺 大

コスパ良いかな

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
21

ウナ

2025.02.08

21回目の訪問

今週もここ
寒波に逆らわず内気浴で4set

続きを読む
18

フミール

2025.02.08

11回目の訪問

空いてそうな時間を狙い和合の湯へ😆
年配の方々がいっぱいいらっしゃる😳
サウナで寒さを吹き飛ばすぞ
サウナ12分×3
水風呂1分×3
休憩7分×2、20分くらい×1
外気浴はさすがに寒い🥶
屋内イスで寝てしまった😪
安定のサ活です
風が無ければ外気浴も最高なんだけど😗

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
98
登録者: 水風呂サウナ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設