対象:男女

和らかの湯

温浴施設 - 兵庫県 尼崎市

イキタイ
398

久光哲也

2025.01.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆる湯

2025.01.11

109回目の訪問

今年初のホームサウナ♪21時前に訪問。

久しぶりにくると我が家に帰った感じでホッとしますね😊

シャワーで身体を清めた後はまず炭酸泉で身体を少し温めてから今日は塩サウナから入って塩を身体に塗ってジワリと溶け出すまでじっくり蒸されつつ塩が溶けて来たらマッサージ。

途中出入りがあったので熱いと思うほどまで温まらなかったのでシャワー浴びて水風呂に30秒ほど入った後まずは腰湯で外気浴。
程よい暖かさでじんわり足腰温まりつつ、上半身は時々吹く風が気持ちいい💓

そしてドライサウナは12分を2セット。
こちらは水風呂は30秒で外気浴は寝転んで好きなだけ。
寝転べるのもホームサウナの好きなところ。

そして露天風呂を楽しみつつ、最後はジェットバス入って炭酸泉でまったりじっくり温まってホカホカになって出ました。
上の寝転ぶところで漫画を読んでのんびりして今年初のホームサウナ満喫しました✨今年もよろしくお願いします🙇‍♀️

続きを読む
69

源二郎

2025.01.11

21回目の訪問

タワーサウナ:15分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 14℃
113

新年初のサウナはいつものホームサウナ🧖‍♀️

いつもより遅い時間に行ったらあんまり人がいなくてちょっとびっくりしつつ、いつものルーティン💕

炭酸泉
塩1
高温3
半身浴

急に気温が下がって、寒い🥶けど、外気浴にはちょうど良い💓

今年はどこのサウナ施設に行こうかな🤔✈️

本年もよろしくお願いします🌅🎍

続きを読む
17

kazuya

2025.01.07

114回目の訪問

サウナ飯

腰が痛くなり、和らかの湯へ

サウナ8分
水風呂1分
休憩10分
3セット

腰少しマシに

日替わり定食

ボリュームたっぷり

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.8℃
52

kazuya

2025.01.06

113回目の訪問

2025年初サウナ。
年末年始は混雑するのがわかっていたので今日に。
めっちゃ空いてた~

続きを読む
39

Ryo

2025.01.06

12回目の訪問

お昼in🧖

年末年始の繁忙期を超えてやっと休み。

サウナ後の冷たい雨に当たりながら外気浴🧖

ちょっと寒いけど気持ちいいね。

4セット堪能して満足です🧖

続きを読む
22

くろ

2025.01.05

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

RED-D

2025.01.04

7回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:新年2回目のサウナは久しぶりの和らかの湯。しっかり3セット堪能した後は温冷交代浴を楽しみました!
2025sauna2

続きを読む
9

イケメン蒸し子

2025.01.03

19回目の訪問

サウナ飯

あけましておめでとうございます😊
行ってきましたよ、今年初サウナは和らかの湯の朝風呂です。回数券がなくなってたので購入。お正月で日替わり定食やってるか心配やったけど、やってたー😋

朝ごはん食べてから来たんでお腹がフラットになるまでまずは漫画。『湯遊ワンダーランド』最終巻、『東京喰種:re』読み始める。

身体を清めて炭酸風呂と露天の変わり湯(今日は竹風呂)で下茹でしたらサウナへ。お風呂は割と空いてたけどサウナ人口は高めで上段は埋まってる。
箱根駅伝を見てたら走ってる人はもっとしんどくて心臓バクバクやろなーって思って長く入ってしまう(笑)

シャワーして水風呂へ行くと、今サウナから出た人がそのまま水風呂へ。掛けず小僧ならぬ掛けずババアかよ👵トホホ…

外気浴は1セット目はアディロンチェアへ行ったけど足が冷たすぎ…🥶ちょうどその時お正月イベントの変わり湯へお酒を入れるってのが始まって、わらわらと人が集まった。せっかくなのでちょっとだけ浸かりに。竹の香りに混じってほんのりお酒の匂い💜

2セット目は運良く上段が空いたのでそこへ。外気浴は寝転びスペース。夏なら絶対行かないめっちゃ陽当たり良い所へ。風は冷たいけど太陽がポカポカしてめちゃくちゃ気持ちよかった☺️🔆

サウナに入る人は増えてるけど休憩しない人が多いのかなー。外気浴は誰もしてなかった。内湯の椅子に数人座ってたけど、だいたいは水風呂から連続即サウナ…休憩した方が絶対気持ちいいのにもったいないなー🤑

サウナ 9分 14分
水風呂 40秒×2
外気浴 好きなだけ

サービス定食

エビフライ玉子丼、具沢山かす汁、豆腐、小鉢、漬物、ビネガードリンク、デザート。丼小盛でお腹いっぱい

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17.5℃
61

めーぐた

2025.01.02

5回目の訪問

【今日のサ活】和らかの湯♨️通いすぎ。笑

【トトノイカタ】🔔750円(サウナ込み)※土日祝料金
ドライサウナ:6〜7分 × 2 ※85〜90度
塩サウナ:5分×1 ※50度前後?不明!
水風呂:1分 × 3 ※16.2〜16.5度
休憩:3〜4分 × 3
合計:3セット

【つぶやき】
「スチーム塩サウナ🧖‍♀️と岩塩風呂♨️最高〜😆🍀頭からかぶると、髪もサラッサラになる(。・ω・。)✨」と前に書いたけれど、気のせいだったみたい🤣やっぱりちゃんと塩なんで、12/30ガサガサになりました!(笑)前回は併せて使ったオイル効果ですね😁💦てな訳で今回は髪だけちゃんとシャワーで流して、最後に岩塩風呂♨️お肌は綺麗になっている感じがする🤭❣️

◎岩塩風呂♨️(ミネラル豊富!らしい)壺風呂3つあり!
◎スチーム塩サウナ🧂(50度前後!らしい)
◎水風呂が良い🧊※16.2〜16.5度だけど冷えて感じた!
◎ととのいスペース: 室内外にあり!
👉外気浴スペースが最高。緑のイスが特等席。
◎冷水機あり!
◎設備が良いのにとにかく空いてる!
◎年末年始も土日祝価格🎊
👉めっちゃ高い「特別料金」などの設定なし😭有り難い!

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,85℃
  • 水風呂温度 16.2℃
4

たーにゃ@旅するサウナ〜

2024.12.31

35回目の訪問

今年最後のサウナはいつものホームサウナ🧖‍♀️

今年は珍しく大阪で過ごす年末年始。

炭酸泉に浸かってたらお友達も来ていてびっくり遭遇🤪

塩1
高温3
のんびり半身浴してたら30分くらい記憶なし😪

来年もたくさんサウナ行けるよう、健康でありますように🙏
皆様、来年もよろしくお願いします!

続きを読む
24

めーぐた

2024.12.30

4回目の訪問

サウナ:5〜6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5〜6分 × 3
合計:3セット

一言:また1週間以内に投稿するの忘れちゃった〜😂😂さすがに年末、駐車場はいつもよりだいぶ混雑!でもレディース♨️そこまで混雑していなくて、通常時よりも少しだけ‥かな🤏✨メンズ♨️は激混みだったらしい!ととのえないレベルは可哀想だったな〜😢

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,85℃
  • 水風呂温度 16.2℃
4

りょう

2024.12.29

1回目の訪問

サウナ飯

元部長の行きつけということで、初めて行ってきました!
次の日は仕事のためセット数は1回
サウナ室が広く、しっかり汗をかくことができました!
露天のととのいいすで整いましたが、室内の整い椅子でもよかったと思います!

若い人が多く賑わっていました。

サ飯は旨辛キムチ鍋で、お米がおいしくあっという間に食べてしまいました!

当館は入場料を払えば、コミック読み放題の休憩所も使えるので、次はもっとゆっくりしたいと思いました!

旨辛キムチ鍋

お米美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
5

ゴマしお

2024.12.29

31回目の訪問

サウナ納め!
たぶん笑

続きを読む
19

益荒男*

2024.12.28

45回目の訪問

サウナ:10分
水風呂:1分
休憩:10分

一言:
湯船にブツが浮いていて最悪だった、、

この施設2回目涙

続きを読む
4

Ryo

2024.12.26

11回目の訪問

いつも1セット6分くらいしか入らないけど、テレビのゴチバトルが気になって頑張ってしまった🧖笑

サウナ 12分×2
    10分×1

昔は気に入ってよく来てたんやけど、最近ここの内湯にいると若干胸焼けっぽくなる、、塩素がキツいんかな?においが充満してる気がする🤔

露天にいると大丈夫なんやけどなぁ🤔、

続きを読む
24

トパ

2024.12.24

28回目の訪問

クリスマスイブの日はホーム銭湯へ。ジェットバスが故障により全部止まってました。イブの夜だからか!?23時半過ぎの2階の休憩室は誰1人おらず貸切状態でした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.9℃
14

kazuya

2024.12.23

112回目の訪問

チェックイン

続きを読む

フジヲ0823

2024.12.22

1回目の訪問

サウナ飯

朝イチに和らかの湯♨️さんにやってきました。

いつも思います…なんて読むんやったけ…

そして思い出そうとすると何故かやわらか戦車を思い出しやわらかのゆと読み方を思い出します。

皆さんも忘れた時はやわらか戦車を思い出しましょう。

さて、ここのお風呂並びにサウナどこをとっても極楽湯と差異が私にはわからず、知らずに入ると極楽湯だと思うぐらい内容はそんな感じです。しらんけど…

ん〜ダメな関西人が出てしまい申し訳ないです。

昨日の掃除で小指をぶつけた不幸をここで吐き出してしまいました。

軽く3セットを決めて、昼の用事を終わらせたらまた旅に出ようかと思うこの頃です。

全然お風呂の話をしていませんでしたがここの炭酸温泉は強炭酸で良きです。

また、壺湯もありいつもここでグダっておりますので長湯をしているのを見たら注意してください。
あと寝てたら召されるのでこれも起こしてください。

オレンジジュース

100%オレンジジュースと何が違うのかわかりません。がお値段350円と3倍でふ。

続きを読む
32
登録者:
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設