対象:男女

神州温泉 あるごの湯

温浴施設 - 大阪府 豊中市

イキタイ
1995

k.h

2024.12.04

12回目の訪問

久々に。朝から来れて、空いてました。1回目で整いました。
出る頃には、いつも通りに入りが少し増えてました。開店と同時ぐらいが、ゆっくり出来ますね。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 14.4℃
24

リー

2024.12.04

26回目の訪問

サウナ飯

◼️好み度(各項10点満点) ※前回同

・湯: 6
・サウナ
-雰囲気: 6
-快楽度: 6
-エンタメ性: 8
・水風呂: 5
・休憩スペース: 6

合計: 37
(チムジルバン込)

◼️レビュー

チムジルバンが半額なのと最近busyすぎてハゲそうだったため、今月初のホームサウナ江。

夜の浴場は動物園な一方、チムちゃんは各所で静寂が広がりマジ最高。

黄土(101℃)と炭釜(85℃)の2種汗蒸幕(はんじゅんまく)も抜群のセッティングかつ貸切で愉悦タイムがはかどりすぎ。

途中ビールちゃん、ハイボールちゃん等を頂きつつ、薬草箱で横たわると、20分くらいブラックアウト。閉館まで残り30分のところで目覚め、浴場サウナも1セットいただく。チム同様貸切でこんなの初めて状態。毎回これが良いっす。

て感じであるごの湯における夜半の解答がようやく出たかもしれない。本当に気持ち良かったナーーーー

スケジュール的に怪しいが、できれば年内にまた行きたし。ねむたし。

生ビール

輝いていた

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,88℃
  • 水風呂温度 15.5℃
40

サ活ひろし

2024.12.01

1回目の訪問

22時に行きました。
久しぶりのスーパー銭湯でした。
3セット入りました。学生がとにかく多い
サウナの温度も、とにかくぬるい微妙でした。
サウナの温度がもう少し高ければ整えるかなってくらい水風呂も冷たくていいのですが
換気のためか何時間かに一回空気の入れ替えがあるみたいですその為なのか温度が低く感じました。

続きを読む
1

味自慢

2024.12.01

4回目の訪問

昼下がりにふらっと立ち寄った約3年ぶりのあるごの湯。
サ室温度はぬるめだが、水風呂は深くてゆったり入れるサイズの浴槽で更には水温15℃台というのが嬉しい。
夕方前までは整い椅子もかなり空いていて快適だった。
今回は岩盤浴の方も堪能したが、発汗房でのロウリュはイマイチだった。
今度は朝イチで岩盤浴付きで丸一日楽しむぞ!

続きを読む
11

桑田康平

2024.12.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

やまだ

2024.12.01

8回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

久しぶりのアルゴ。週末となると何年かぶり。
思ってたより平和だった。
カモミールのロウリュウでととのいました。

続きを読む
26

靴べらマルフォイ

2024.12.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2024.11.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ガム

2024.11.30

33回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ひろみん

2024.11.30

5回目の訪問

週末でも朝から昼にかけてのあるごは空いてて最高です!

続きを読む
18

JIMMY

2024.11.29

1回目の訪問

サウナ飯

2セット。うちわロウリュウは煽いでいる時は最高だがサウナ自体はヌル目。夜は学生が多くガヤガヤしていて少し残念今度時間がある時は岩盤浴に入ってみたい。
ロビーのあるだっくんの存在感が凄い、かわいい。

茶美豚のとんてき定食

続きを読む
47

🗻

2024.11.26

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ma2104

2024.11.26

8回目の訪問

サウナ:10分 × 2
塩サウナ : 10分×1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:風呂の日、外気浴の季節。雨でもOK

続きを読む
15

TZ

2024.11.24

1回目の訪問

湯めぐりスタンプラリー サ活♪
(440施設目)

鳥取からの帰り道、大阪で人気のスパ銭初訪問。

立体駐車場から天候を気にせず入店でき、サ室ではスタッフロウリュウを毎日定時多数実施✨

半露天の炭酸泉で下茹で後、塩サウナでお肌をスベスベにし、17時スタッフロウリュウを受ける🔥
大団扇で撹拌&一人ひとりに熱波スタイルで2セット制。
ありがたいですね✨
23人定員のサ室は16時頃から、待ちが発生😅人気です!

難点は、ほとんどの浴槽と休憩スペースが露天で、入浴に天候が左右される事😅

今日は雨は問題無しでだが寒くて辛かった😂

湯めぐりスタンプラリー 14/41施設♪

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15.8℃
275

37

2024.11.24

3回目の訪問

千里川の土手で飛行機を見て、近くの王将豊中空港店へ行ってからあるごの湯へ♨️

19時着で21時のアウフグースを浴びました😌✅
3セットして終了!施設も綺麗で90cmのお風呂が最高でした😊♪

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15.5℃
22

ゆ う み

2024.11.24

1回目の訪問

初あるごの湯
きもちよかった〜〜
ローリュのアロマいいにおいやった〜
シャワーがすぐに止まるんじゃなくて長かったのが素敵ポイント笑
またきたいお風呂♨️

続きを読む
20

ゴスタの常連

2024.11.23

12回目の訪問

1カ月ぶりのさ活。
久々だと整いも強めにくる。
めちゃくちゃ気持ち良かった。
あと丁度中継で見た琴櫻かっこよすぎましたまる

続きを読む
14

まついたく

2024.11.23

1回目の訪問

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
8

ami

2024.11.23

5回目の訪問

スタンプラリーの存在を知るのが遅くてやっと1つ目達成🥹笑
制覇は厳しそうやけど少しでも達成できるように色んなサ旅を満喫するぞ〜〜🥳
今日のロウリュサービスは一番好きなさくらのアロマで、炭酸泉もいい感じすぎた!

続きを読む
50

kentaro

2024.11.23

1回目の訪問

サウナ飯

東海道新幹線が1時間近く遅れてる。京都から新大阪までタラタラ走る。

俺は夕方までフリーだから良いけど、予定ある人は大変だなあ。(車窓を楽しむ余裕あり。)

混み合う新大阪駅からタクシーで脱出。
大阪イキタイ上位の「あるごの湯」へ。

はっ、俺にも予定あったんだ!11時のロウリュサービス受けるつもりだったのに。
(まあ、いいや。)

サウナは混んでたけど、炭酸泉気持ち良かったなあ。

人類みな麺類

スープが甘め

続きを読む
301
登録者: しし☆丸
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設