温度 86 度
収容人数: 4 人
サウナ利用にバスタオル必須
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 72 度
収容人数: 5 人
サウナ代+30円。バスタオルを敷くルール。持参バスタオルでOK。貸しバスタオル(50円)もあり。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 -
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー ?
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー -
- コンディショナー -
- ボディーソープ -
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 ?
- ヘッドスパ ?
日曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
【頭冷え冷えになる寝風呂】
火曜日21:30に訪問。
門真市にある町銭湯。
四条畷市にも同名の施設があるが、
関連性は不明。
入浴料490円+サウナ30円+
サウナ用のバスタオル50円と細かく刻んでくる。
先客は4名。
浴場入ってすぐ、閂の字のごとく横一線にカラン。
左右にもカランが並び、中央に大きめの主湯、
奥に椅子風呂、寝風呂、電気風呂と
なに風呂か分からない浴槽がひとつ。
サウナは浴場扉左手、脱衣場に食い込む形で。
水風呂もサ室のすぐそば。
洗体→下茹で→水通しから
バスタオルを巻きライドオン。
室内はカーペット地の床にL字座面。
キャパ5名ほど。
TV無し、12分計無し、5分砂時計有り。
電気ヒーターの為、水かけ禁止、との注意書きが
壁に数ヶ所書かれている。室温は86℃。
上半身は熱くなるが、
足元まで熱が届かないところがもどかしい。
水風呂はサ室出てすぐ左手、お一人様サイズ。
水深は90cm弱で、水温計測18.9℃。
注水は無いが、底中央から緩やかな対流有り。
外気浴スペースは無し。浴槽ふちで休憩。
クールダウン後は、奥の寝風呂がおすすめ。
腰、足裏のジェット湯が良い塩梅で、
頭を預ける金属柱がキンキンに冷えており
ついつい長湯してしまう。
13分→13分の2セット〆。
施設隣にコインP有り。




男
-
86℃
-
18.9℃
サウナ6分×5
水風呂2分×5
今回も出張の楽しみである地元のサウナ探しに出かけた。
なんと目的のサウナ(2箇所)は閉業しており、、、
サウナブームが来ている今まで生き残っていれば復活できたのではと思うと、非常に悲しい。
3箇所目にして営業している皆様温泉に辿り着いた。
施設の雰囲気は昭和の銭湯。
アメニティは全てレンタルで、施設に備え付けはない。
サウナはやや狭いながらもテレビ無し、音楽なしのため自分の世界に入りやすく、自分の好みではあった。
特徴としてはサウナマットの代わりにカーペットのようなものが敷いてある事だ。
まるで普通の部屋にいるような感覚にもなる。
設備が充実しているわけではないが、非常に集中してサウナに入りやすい施設であったため、普段3セットである所、5セットも入ってしまった。
大満足!
男
-
90℃
-
15℃
♨️土曜日 15時半~16時半
└帰省サウナ第2弾はTHE昭和の銭湯
●サウナ:①10分 ②10分
●水風呂:30秒 × 2
●休憩:15分 × 2
→合計:2セット
▼混雑度:土曜日 15時半~16時半
サウナ(女)★★☆ 2~3名
雨が降っていたので一番近くの銭湯へ。
ドラマや映画のセットかとおもうくらい、見事なThe昭和銭湯の情景。
タイルがレトロでかわいい。
サウナは定員6名。
温度は低いのに、じわじわしっかり汗がでる。
外気浴がないので長めに水風呂にはいって、お風呂のふちでととのい。
がっつりととのえて疲れたので2セットであがりました。
80overと思われる常連客たちで賑わっていて、若干居づらかった。

女
-
72℃
-
18℃
基本情報
施設名 | 皆様温泉 |
---|---|
施設タイプ | 銭湯(公衆浴場) |
住所 | 大阪府 門真市 石原町11-1 |
アクセス | 京阪本線 古川橋駅より徒歩10分 |
駐車場 | 無(隣りにコインパーキング有り) |
TEL | 06-6900-2415 |
HP | - |
定休日 | 日曜日 |
営業時間 |
月曜日 15:00〜24:00
火曜日 15:00〜24:00 水曜日 15:00〜24:00 木曜日 15:00〜24:00 金曜日 15:00〜24:00 土曜日 15:00〜24:00 日曜日 定休日 |
料金 |
大 人 490円[回数券10枚 4,200円]
小学生 150円[回数券10枚 1,400円] 幼 児 60円[回数券10枚 550円] サウナ:30円 タオル:40円 バスタオル:50円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像
