前回の訪問では、こちらの名物であったサ室内の壁に「おしっこちびらないで下さい(しっこくさい)」のシュールな手書きの注意書きが、黄色ペンキで塗り消されてて残念だったが、その後の投稿を読んでたら注意書きが復活しているとの事で、真相を確かめに1年以上振り久々訪問🚃🚶💨
洗体してから足裏☀︎腰ジェットで下茹でしてからいざサ室へ。 あれ?やっぱり「おしっこちびらない」の注意書きは無い。復活はガセネタか〜😫 と10分蒸されてサ室出たとこの貼り紙に緑色のマジック書きでそれがあった!
◯サウナ室内でおしっこしないでください。
ちびらない用にしてください。
◯おしっこされてめいわくしてます。
(※この場合は様と思うが「用」と書いてるんです! まさかおしっこ=用を足すに掛けているのか!? それならワードセンスすげぇ)
うん。名物のシュールな注意書きは残ってた! 確認出来て満足満足😆
あとこちらの電気風呂が強烈⚡️⚡️⚡️
体が固まって動けなくなるほど。しかも電流の強弱がランダムなのが、感電しそうで怖くてヤバい。 この電気風呂こそおしっこちびりそう😅
ちなみにこちらのサ室は綺麗とは言えないものの、電気式ストーブはしっかり熱くて良きサウナです! もちろんおしっこ臭くはありません! 地域密着の良き銭湯です。
こちらのような個性的な銭湯が私の大好物です!
ありがとうごさいました!
また来ま〜す(また1年後?)
男
- 80℃
- 17℃
男
- 80℃
- 17℃
男
- 78℃
- 15℃
入ってすぐの小さな掛け湯浴槽 白山湯高辻店を思わせるライオン蛇口の横に「この中に入らないい」の注意書き。。誰が入るねん! 身を清め、湯通ししてから、いざサウナ。 扉開けて正面の壁にマジックでまぁまぁ大きく「おしっこちびらないで下さい(しっこくさい)」の注意書き。 誰がちびんねん! サウナでちびる奴この世にいるのか⁈ でもサウナは温度88℃ながら湿度良く気持ち良い(しっこくさくも無い)。気持ち良く蒸されていると、暫くしてからチョロチョロジンジョロロと音が⁉︎ サウナは僕一人、僕はチビってない。あー注意書きは、この振りなのか? この演出! やるな新菊水温泉!(チョロ音はサウナ入り口前の排水口に流れる水の音と思われる) 砂時計5分で玉汗、8分で退室。 サウナ出てすぐには「薬風呂」。「薬草風呂」はよくあるが薬風呂⁉︎効能の説明無く、しかも無色透明、、怪しくて入れません! 薬風呂スルーして水風呂へ。 水風呂温度18℃位、まろやかな水当たり、気持ち良い。 脱衣所で休憩。1セット目から整い気味。 さて2セット目。 また一人サウナに入っていると、おっさん入室、でもおっさん座らない?席空いてるのに何故座らない? 結局10分間不動の立ちサウナおっさん。サウナにはORION製ブラウン管テレビ有り、でも電波悪く映ったり消えたり。 テレビが消え無音のサウナに、座る僕と立ちおっさんの2人。なんか気まずい。。 (その後おっさんを観察すると3セットとも立ちサウナ。ははぁ〜ん?おっさん痔病持ちかな? サウナは血流が良くなるから痔にも良いかもね。) 浴場は年配の方多し。こんな銭湯ではと、電気風呂に入ると、やはり超強烈! 入った瞬間身動き出来ず、このまま出られないかと焦るほど。少しづつ身体をズラして脱出。 次は腰風呂へ、肝心の腰へのジェットは弱いが、足裏へのジェットが強く気持ちいい。 最後は水風呂で締めて本日のサ活完了。 ツッコミどころ多しでしたが、サウナは温度・湿度良くて、水風呂とのバランスも良しの高評価👍🏻。 また来ます。
歩いた距離 0.8km
男
- 88℃
- 18℃
本日は、住まい近くの温泉サウナで…と思い出し作業。
そうそう。
緊急事態宣言中、行った記憶。Google Mapにも、履歴あり。大東洋に行けず、近所の銭湯サウナを探し回ったな…。
とにかく…サウナの熱さが足りなかった記憶。一段のスチームだったと思う。
足元が、とにかく冷えた…。膝を抱えて座ろうにも、座席の奥行きが足りず…。
誰もいないし、タオルを使ってセルフ熱波を必死に頑張った。
う〜ん、一番近い銭湯てワケでもないし、ワタシはもう行かないかな…。
ともかく、地元の皆様のお風呂屋さん。
学生の街ですし、下宿が狭い風呂、ユニットバスのために広い風呂を求める皆様の憩いの場所だと思います。
…今思えば、あの緊急事態宣言は何だったのか…?
サウナ:5分× 4
水風呂:1分 × 4
休 浴: 5分 × 4
入 浴 ときどき
阪急上新庄から住宅街を縫うよう10分くらい歩いたらこの銭湯があります。
サウナ室は… とにかくレトロ感満載。
ダイヤモンド型のような三角形で、4人ほど入ればいっぱいになる感じ。
ストーンタイプのサウナで結構ストロング感があります。5分砂時計とブラウン管テレビがあります。
温度は80度弱ですが、短時間でめちゃくちゃ発汗しました。
水風呂は4人程度入れます。形は古墳(前方後円墳)型で、結構深いため、冷たさは体感で18度くらいかな。
昔は階段で2階に出て、外気浴が出来たようですが、今はできません。(締切状態)
仕方がないので、その階段に座ってクールダウンしました。
住宅街の銭湯のため、早い時間がお勧めと思います。