対象:男女

夢の公衆浴場 五色

銭湯 - 大阪府 豊中市

イキタイ
1982

おうか

2025.02.09

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃

近くで用事があり、せっかくなので足を伸ばしに足を伸ばしました🚗
駐車場60台完備なのに、もはや満車、私が出る時には列ができて順番待ち状態…人気スポットです。
の割に、サウナ室は混んではいなかったです。
入浴券が紙ではなく、プラスチックで何度も使いまわせるので環境に配慮しているなと思いました。

続きを読む
14

チェックイン

続きを読む

たくぼん

2025.02.09

1回目の訪問

2年ぶりかな。中学生の頃はよく行ったなぁ。
午前2時でも賑やかでした。サウナもよし。
次は肉うどん食すぞ!

続きを読む
33

JIMMY

2025.02.08

4回目の訪問

3セット。初めてスチームバスの存在に気づき入ってみたが、最高でした。高温サウナもしっかり汗が出て、ととのいイスで月を眺めながらととのえました。

続きを読む
49

きりん

2025.02.08

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

孤島

2025.02.08

86回目の訪問

昨日、暴飲暴食してしまったので回数券を握りしめて家から歩いて五色さんへ。途中、雪が降ってました。豊中市内寒い🥶

そんな状態で着いたので、じんわり温まる炭酸泉が最高。ぬるめでずっと入っていられる温度です。

サ室はいつもの土曜に比べるとやや混雑。これだけ冷えると皆さんカラダが温活を求めるんじゃないでしょうか。でも騒ぐ人はいなかったので、テレビでサッカー見ながら落ち着いて蒸されます。

水風呂はやや短めで回して計6セット。庄内駅前で晩酌のアテに白菜漬けを買って帰宅🏠

続きを読む
67

チェックイン

続きを読む

一生

2025.02.05

12回目の訪問

水曜サ活

スチームサウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

続きを読む
12

Koki Yamada

2025.02.05

5回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

サウナ小僧

2025.02.04

19回目の訪問

サウナ飯

ととのい0/2

続きを読む
7

しゅん

2025.02.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

おふろ

2025.02.03

5回目の訪問

五色でスチームサウナ1セット😇
炭酸泉でまったり😇ぬくもる

続きを読む
49

こ〜ぞ〜

2025.02.02

1回目の訪問

サウナ飯

スチームサウナ 8分×1
ドライサウナ:8〜12分 × 4
水風呂:1〜2分 × 5
休憩:8〜10分 × 5
合計:5セット

2月・節分
愛車に乗って、ちょい遠征。
本日は日本一の銭湯こと夢の浴場 五色へ。
広々としたロビーに床を泳ぐ鯉。
昭和後期から平成によくあった健康ランドを思い出す。
サウナ付き、バスタオルを受け取り脱衣所へ。
あまりの広さに圧倒される。
ドライヤーはNobby。
複数箇所に分散設置。3分30円。
胸を躍らせ2階へ。
この先に待つのは控えめに言って、最高水準の公衆銭湯。
ここの浴場を本格的に語りだすと、文字数足りないどころか一冊の本が出来るので割愛。

外湯が3つ、ととのいスペースあり。
内湯には大好物の炭酸泉と電気風呂があり、何個あるんか分からんくらいある。
サウナはドライサウナとスチームの2種類。
最奥にあるのは大きな水風呂様。

大阪府内にある銭湯界のTDS。
まさに夢が詰まったテーマパーク。

手早く全身を洗い、岩風呂で予熱を入れてから、いざサ室へ、、、かなり混んでる!
隣のスチームサウナへ。
前が見えないほど、ムッシムシ。
温度は40℃後半くらい、マイルドな印象。
短時間で引き上げて、水風呂へ。
体感15〜16℃くらいの適温。
外に出て、軽めに外気浴。
そしてサ室前の電気風呂で時間調整しながら、上段が空いたタイミングでドライサウナへ。
なかなかの広さ。
10〜12人くらいは入れそう。
温度計は94℃
TVがあり、その前にデジタル時計。
近くに12分計もある。
高めの段差を登り上段に腰掛けると、天井に溜まった熱気に蒸される。
温度計以上に熱い。
しっかり熱が入ったら再び水風呂へ。
頭から水をかけてドボン。
広い水風呂はやっぱいい。
寒いからか、外気浴スペースはサ室の混み具合からすると空いていて、ドライサウナ3セット目を迎えるころには、アディロンチェアでしっぽりととのえた。
ドライサウナは待ちが発生する反響ぶりなので、本日はサウナは短めにして様々な風呂を堪能し、最後は水風呂で仕上げて充電完了。

本日の〆はサ活前から鼻をくすぐるスパイスの香りが特徴の名物のカレーうどん。
からのフルーツオレ、美味い。

心身ともに満たされた休日。
さて、明日からお仕事頑張りますか。

カレーうどん

至高の逸品

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,50℃
  • 水風呂温度 16℃
31

YH

2025.02.02

18回目の訪問

週末最後に五色へ。
今日も3セット。
やはり寒空の下の外気浴が何よりたまらない。
スチームサウナが思いの他良くて、今日も1セットはスチームにて。
しっかり蒸されました。
さすがにカレーうどんは我慢。
明日からまた頑張ろう。

続きを読む
13

ようすけ

2025.02.02

2回目の訪問

私のルーティーン!
サウナ→水風呂→外気浴×3セット!

続きを読む
10

チェックイン

続きを読む

Shimano

2025.02.02

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分 × 1
    10分 × 1
    12分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

朝8時頃に訪問
気になってた五色さんに初めて訪問

白玉さんやCOCOFUROさんと迷ったんですが新規開拓ということでやって来ました😀

サ活を見て、広いとは聞いていましたが予想以上の広さでしたw特に脱衣場や浴場は広かったですねw

券売機で券を買って受付に券を渡してサウナ内で使うバスタオルを貸してもらい脱衣場に
先ほども言いましたが脱衣場が結構広くて少しビックリしましたw

服脱いで浴場へ階段で上がりました。
ここも思っていたよりも広かったですねー😀
人は日曜ということもあり、多めでした(^_^;)

いろんなお風呂があってどれに入るか迷いましたw
身体洗って、高温風呂で湯通ししてサウナへ

遠赤外線サウナとスチームサウナがありました。
今回は遠赤外線サウナで3セットいきました👍️
次はスチームのほうにも行きたいですね😀

受付でもらったバスタオルを巻いてサ室にin
人はサ室内も多めでしたw
サ室は2段まであり、テレビが付いていました。
座るところに奥行きがある感じでしたね😀
熱さはちょうど良く、じっくり汗をかけます☺
3セットとも2段目に座れました👍️

水風呂はすぐ隣にありました。
良い冷たさで気持ち良かった☺
サウナに入りだしたころに比べるとすんなりと肩まで浸かれるようになったなーw

休憩スペースは露天風呂がある所にありました😀
3セットともイスに座れました👍️
しっかり整いました〜☺
貸バスタオルがこの時期の外気浴の寒さを凌いでくれるので助かりますw

サウナ後は炭酸風呂にゆっくり浸かりました☺

最後は五色名物のカレーうどんとご飯をいただきました👍️
場所的に遠いので頻繁には来れないと思いますがまた来たいですね😀

カレーうどん+白ごはん

美味しかったです☺

続きを読む
35

サウ夜のマジック

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
2

チェックイン

続きを読む
登録者: Shodai
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設